2022年度 行政書士試験 合格体験記|12

「オンラインスクーリング」のおかげでモチベーションUP!


M.Iさん

一発合格

DATA BANK

受講コース チャレンジ本科生
[Web通信講座]
受験回数 1回
2022年度本試験の得点 法令科目:168点
一般知識:48点
総得点:216点
得意科目 なし
不得意科目
商法、一般知識
合格までの学習期間【合格までのTAC学習期間】5ヶ月
【TAC以外も含めた総学習期間】5ヶ月
1日の平均学習時間(TAC講義含む) 基礎期(学習開始~8月頃):3時間
直前期(9月~本試験まで):6時間
行政書士を目指したきっかけ/学習時の環境

 民法の知識を深め、実務を行う上での最低限の知識を取得したいと考えたためです。法律系の資格の中では、挑戦が比較的容易だと感じたためです。働きながら資格取得を目指しました。

独学ではなく受験指導校を利用しようと思った理由

 ①本試験まで時間がなく、効率よく勉強する必要があったため。②テキストや問題集を精査する労力を、勉強に使った方が効率的と考えたため。③時間もお金もかかるので、1回で合格したかったためです。

TACを選んだ決め手

 ①過去にTACで社会保険労務士講座を受講しており、資格取得といえばTAC一択であったため。②TACは「自習室」がいつも清潔で、快適に利用できる点が魅力的だったため。③模試の回数が多いためです。

本試験までの学習方法(基礎期・直前期など)

 【基礎期、直前期共通】TAC以外の教材には、一切手を出しませんでした。学習計画は予定通りにいかないとモチベーションが下がるので立てませんでした。記述は択一の延長であるため、択一の点数を安定させることを心がけました。ノートは作成せず、「基本テキスト」に情報を集約し、Web講義を倍速で繰り返し視聴しました。「過去問集」は5回ほど解きました。曖昧な知識を増やしても意味がないと感じたため、自分が理解していない箇所を分析し、知識の精度を上げるように努めました。

直前期答練や「全国公開模試」の活用方法

 間違った問題は、関連過去問を何度も解き直しました。正解した問題でも、自信を持って正解できたのか、知識が曖昧だった肢がないかを振り返るようにしました。最初は点数が合格点未満でしたが、出来ていない箇所は伸びしろだと前向きに捉えるようにしました。

受講形態やフォロー制度で良かった点

 Web通信講座を受講しました。直前期に実施された「オンラインスクーリング」で、勉強方法について、講師に気軽に質問できた点が良かったです。講師の熱心な対応がモチベーションアップに繋がりました。

教材で良かった点

 【テキスト】①必要な情報が分かりやすくまとまっている点。②判例の記載が多く、言い回しやリズムを身につけやすい点。 【答練】①問題のバリエーションが豊富で、様々な角度から知識を身につけることができる点。②「個人別成績表」が詳細で、自身の弱点を分析しやすい点が良かったです。

カリキュラムや、講師で良かった点

 佐藤リサ先生のポイントを押さえた分かりやすい講義で、知識がスムーズに頭に入ってきました。小池先生の「オンラインスクーリング」も本当に熱心で、勉強が辛いときの力になりました。また、答練の回数が多い点も魅力的でした。

これからの受験生へメッセージ

 努力が反映される誠実な試験だと思います。ご健闘をお祈りしております。

行政書士講座 デジタルパンフレットを閲覧する

行政書士試験の最新情報やTACのコース・料金を、お使いのデバイスでいますぐご覧いただけます。

行政書士講座案内

個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

TAC行政書士講座 合格体験記

2023年合格目標

2022年合格目標

行政書士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 予約不要・無料のセミナーを実施しています。

お気軽にご参加ください!

行政書士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談