新宿校

  • アクセス・営業時間

  • 受講相談のご案内

  • イベント情報

  • 通って学べる資格

資格の学校TAC 新宿校

【アクセス】

〒160-0023 新宿区西新宿1-21-1 明宝ビル9F
※JR新宿駅南口より徒歩5分
 地下通路(京王モールアネックス)7番出口より徒歩1分

【受付営業時間】

月~金  12:00~19:00
土日祝    9:00~17:00


【自習室利用時間】

月~金  9:00~21:30
土・祝  9:00~21:30
日      9:00~20:00

※自習室を利用いただける方の詳細等はTAC利用ガイドをご参照ください。


【お問い合わせ】

電話番号 03(5322)1040(代)

電話番号 03(5322)1040(代)

※おかけ間違いには十分ご注意ください。

※国際電話からは繋がりません。恐れ入りますがご容赦ください。


★☆予約優先制『個別受講相談』好評実施中☆★
学習スタート前の疑問や不安をスッキリ解消!
下記より希望日時をご予約ください。
▶校舎で相談   ▶オンラインで相談(Zoom)

※ご予約を頂いていない方もご相談を承ります。但し、状況によって長時間お待ちいただく場合、もしくはご相談を承ることができない場合がございます。


 

こんにちは!新宿校です

新宿校紹介動画

皆さんの合格を、安心の学習環境でしっかりサポートします!

TAC新宿校は、日本を代表する巨大ターミナル駅【新宿駅】から徒歩5分という好立地にあります。

開講講座数はTAC随一!様々な資格試験の勉強をしている方が通われており、学生から年配の方まで幅広い年代の方がキャリアアップをめざしていらっしゃいます。

毎月多数のガイダンスや体験入学も行っておりますので、ぜひお気軽にご来校ください。

新宿校ご利用者の声

kyoten_01.jpg

 いつも快適な環境で勉強しています。新宿校は照明が明るく校舎もキレイです。(30代・税理士講座・受講中)

 受付や講師の方々がいつも丁寧に対応してくださるので、安心して受講できました。(20代・公認会計士講座・合格者)

 色々な年代の方が勉強しに来られているので、自分もがんばろう!という気持ちになります。(50代・社会保険労務士講座・受講中)

受講前の疑問や不安をスッキリ解決!(予約優先制)

コース選びや学習計画の立て方など、学習を始める前の疑問や不安について、 知識豊富なライセンスアドバイザーがお答えします。資格取得に少しでもご興味をお持ちの方は お気軽にご相談ください。事前にご予約いただきますと待ち時間や混雑を避けてご利用いただけます。
※対象資格は下記ボタンより確認いただけます。

新宿校のイベント情報

TAC新宿校で実施している「講座説明会」「公開セミナー」「体験入学」の
直近の予定をご紹介します。

日時 講座 種類 内容
20251015183000

10/15(水)
18:30

公務員(地方上級・市役所・国家一般職)
体験入学

2026・27年合格目標 10月入学 判断推理1(体験3)

20251016190000

10/16(木)
19:00

中小企業診断士
体験入学

1・2次上級本科生 企業経営理論上級講義 第1回

1次試験再受験者向けのメインコースで、頻出論点を取り上げ、問題を解きながら知識の確認を行います。(講義時間:2時間30分)。
20251017190000

10/17(金)
19:00

不動産鑑定士
セミナー

【初】宅建からのステップアップ学習法

宅建士試験受験後、もしくは取得後に不動産鑑定士へステップアップされる方必見!宅建士試験の学習内容が不動産鑑定士試験において有利になるポイントや、ダブルライセンスの魅力をお伝えします。
20251017190000

10/17(金)
19:00

公認会計士
セミナー

公認会計士セミナー

試験制度から受講方法まで会計士とTACのことがまるわかりのセミナーです。終了後は皆様のご質問・ご相談も承ります。
<セミナー約50分Q&A付>
20251019100000

10/19(日)
10:00

建築士
セミナー

一級建築士(学科)令和8年向け!法改正セミナー

セミナーでお話すること
・法改正を学習する重要性
・令和8年向けの主要な法改正
・その背景や内容解説
・TACの講座案内
▼予約はこちら
【アンケート回答特典:TAC入会金(1万円)免除券】
20251019103000

10/19(日)
10:30

情報処理
セミナー

応用情報技術者「学習スタートガイド」
無料セミナー(約60分)+講座説明会(約15分)

試験概要の説明に加え、効率的な学習方法や効果的な学習スケジュールについて、講座の担当講師がわかりやすく解説します。
20251020190000

10/20(月)
19:00

中小企業診断士
体験入学

1・2次上級本科生 財務・会計上級講義 第1回

1次試験再受験者向けのメインコースで、頻出論点を取り上げ、問題を解きながら知識の確認を行います。(講義時間:2時間30分)。
20251021190000

10/21(火)
19:00

行政書士
セミナー

行政書士試験攻略の正しい学習法

行政書士試験に合格するには、どのような学習方法が最も効率的なのか。実力派講師陣がその秘訣を伝授します!
20251023190000

10/23(木)
19:00

中小企業診断士
体験入学

1・2次上級本科生 運営管理論上級講義 第1回

1次試験再受験者向けのメインコースで、頻出論点を取り上げ、問題を解きながら知識の確認を行います。(講義時間:2時間30分)。
20251025093000

10/25(土)
09:30

ファイナンシャルプランナー(FP)
体験入学

~2026年1月合格目標FP3級基本講義 第1回 「ライフプランニング」

【CBT試験完全対応】
予約は不要!
直接校舎の受付窓口へお越しください。
教室のご案内をいたします。
教材は教室でお渡しいたします。
講義開始の15~20分前を目安にご来校ください。

※講義時間は約150分です(途中休憩あり)。筆記用具をご用意ください。
20251025103000

10/25(土)
10:30

税理士
セミナー

仕事との両立!税理士受験突破法(60分)

当セミナーでは、仕事と両立しながら税理士試験に合格するための受験プランの立て方や学習時間の捻出方法、効果的な学習方法についてご紹介します。
20251025103000

10/25(土)
10:30

宅地建物取引士
セミナー

【2025年本試験】令和7年度宅建士試験 解答分析会

今年度の本試験データリサーチを基に、「絶対に落とせない問題はどれか?」「合否を分けた問題はどれか?」を分析。さらに「捨てるべき問題」についても触れます。
20251026093000

10/26(日)
09:30

建築士
体験入学

一級建築士 総合学科本科生 構造力学マスター第1回

一級建築士 総合学科本科生 構造力学マスター第1回の開講です。
初回は無料体験入学(予約不要)ができますので、奮ってご参加ください。
20251026163000

10/26(日)
16:30

行政書士
体験入学

基礎マスター 民法 第1回

「基礎マスター」は、『プレミアム本科生Plus』に含まれている講義です。
20251027190000

10/27(月)
19:00

中小企業診断士
体験入学

1・2次上級本科生 経済学・経済政策上級講義 第1回

1次試験再受験者向けのメインコースで、頻出論点を取り上げ、問題を解きながら知識の確認を行います。(講義時間:2時間30分)。
20251030190000

10/30(木)
19:00

通関士
セミナー

【初】ゼロから始める通関士試験攻略法!

ゼロから通関士試験を目指す方には必見のセミナーです。TAC講師が通関士資格の魅力・試験の特徴と対策をわかりやすく解説します。
20251030190000

10/30(木)
19:00

中小企業診断士
体験入学

1・2次上級本科生 経営情報システム上級講義 第1回

1次試験再受験者向けのメインコースで、頻出論点を取り上げ、問題を解きながら知識の確認を行います。(講義時間:2時間30分)。
20251030190000

10/30(木)
19:00

宅地建物取引士
体験入学付
講座説明会

【2026年合格目標】 TACの講義をお試し体験!法律知識ゼロでも安心の総合本科生SPlus!

初学者に特におすすめするのが「総合本科生SPlus」コースです。
当セミナーでは、校舎の担当講師がコースの要ともいえる「入門講義」「基本講義」「過去問答練」の一部を実際に講義。
ご参加いただくことで、コースの雰囲気や講義のわかりやすさを体感することができます。
20251031190000

10/31(金)
19:00

行政書士
体験入学

基礎マスター オリエンテーション・基礎法学

「基礎マスター」は、『プレミアム本科生Plus』に含まれている講義です。
20251101090000

11/1(土)
09:00

弁理士
体験入学

2026年合格目標 民法基本講義

2026年合格目標 民法基本講義の開講となります。無料体験入学(予約不要)ができますので、ふるってご参加ください。
20251101130000

11/1(土)
13:00

米国公認会計士(U.S.CPA)
講座説明会

USCPA 無料講座説明会

試験と講座の概要をお伝えします。(75分程度)

1. 資格の魅力・試験概要
2. コースガイド
3. 受験資格・単位取得ガイド

参加特典
①TAC入会金免除券
②USCPA受講料割引券
を参加者全員にプレゼントいたします!

全体ガイダンス実施後に個別でのご相談も可能!

最新のTAC教材をご覧いただけます。
ご予約は不要ですので直接校舎におこしください。
20251101130000

11/1(土)
13:00

社会保険労務士
体験入学

2026年合格目標 上級演習本科生 上級演習講義 労働基準法 第1回

20251101163000

11/1(土)
16:30

中小企業診断士
体験入学

1・2次ストレート本科生 財務・会計 第1回

2026年合格目標 初学者コース第1回講義です(講義時間:2時間30分)
20251102130000

11/2(日)
13:00

弁理士
体験入学

2026年・27年合格目標 基本講義(逐条編)

2026年・27年合格目標 基本講義(逐条編)開講となります。無料体験入学(予約不要)ができますので、ふるってご参加ください。
20251102163000

11/2(日)
16:30

中小企業診断士
体験入学

1・2次ストレート本科生 財務・会計 第1回

2026年合格目標 初学者コース第1回講義です(講義時間:2時間30分)
20251103100000

11/3(月)
10:00

弁理士
体験入学

2026年合格目標 論文上級講義

2026年合格目標 論文上級講義の開講となります。無料体験入学(予約不要)ができますので、ふるってご参加ください。
20251103110000

11/3(月)
11:00

情報処理
セミナー

ITパスポート「学習スタートガイド」
無料セミナー(約60分)+講座説明会(約15分)

試験概要の説明に加え、効率的な学習方法や効果的な学習スケジュールについて、講座の担当講師がわかりやすく解説します。
20251103140000

11/3(月)
14:00

不動産鑑定士
体験入学

行政法規 基本講義(第1回)
(26年合格目標2年本科生MAX、1.5年L本科生PLUS、10カ月本科生、短答本科生)

参加無料・予約不要です。筆記用具をもってお気軽にご参加ください。
20251103190000

11/3(月)
19:00

中小企業診断士
体験入学

1・2次上級本科生 経営法務上級講義 第1回

1次試験再受験者向けのメインコースで、頻出論点を取り上げ、問題を解きながら知識の確認を行います。(講義時間:2時間30分)。
20251104183000

11/4(火)
18:30

公務員(外交官<外務専門職>)
体験入学付
講座説明会

【予約不要】講座説明会+オリエンテーション体験で外専を知り尽くす!

受験を決めた方も、迷っている方も、ネットでは教えてくれない情報満載のガイダンスに是非ご出席ください。聞くだけでレベルアップの情報を提供いたします!1回目の講義(オリエンテーション)のお試し受講もできます。
★ご予約は不要ですので、直接教室にお越しください。
20251104183000

11/4(火)
18:30

公務員(地方上級・市役所・国家一般職)
体験入学

2026・27年合格目標 11月入学 オリエンテーション(体験1)

初回講義「オリエンテーション」にご参加ください。ご予約は不要ですので、直接教室へお越しください。
20251104190000

11/4(火)
19:00

中小企業診断士
体験入学

1・2次ストレート本科生 財務・会計 第1回

2026年合格目標 初学者コース第1回講義です(講義時間:2時間30分)
20251104190000

11/4(火)
19:00

行政書士
体験入学

基礎マスター 憲法 第1回

「基礎マスター」は、『プレミアム本科生Plus』に含まれている講義です。
20251105190000

11/5(水)
19:00

公認会計士
セミナー

公認会計士まるわかりセミナー

試験制度から受講方法まで会計士とTACのことがまるわかりのセミナーです。終了後は皆様のご質問・ご相談も承ります。
<セミナー約50分Q&A付>
20251106183000

11/6(木)
18:30

公務員(地方上級・市役所・国家一般職)
体験入学

2026・27年合格目標 11月入学 行政法1(体験2)

20251106190000

11/6(木)
19:00

中小企業診断士
体験入学

1・2次上級本科生 中小企業経営・政策上級講義 第1回

1次試験再受験者向けのメインコースで、頻出論点を取り上げ、問題を解きながら知識の確認を行います。(講義時間:2時間30分)。
20251110183000

11/10(月)
18:30

情報処理
体験入学

ITパスポート 本科生 11月開講(新宿校)
「基本講義:ストラテジ系 第1回」

20251110190000

11/10(月)
19:00

不動産鑑定士
体験入学

鑑定理論 基本講義(第1回) (27年合格目標1.5年L本科生PLUS、1.5年L本科生)

参加無料・予約不要です。筆記用具をもってお気軽にご参加ください。

もっと見る

新宿校に通って学べる!資格一覧


キャリアに役立つ各種講座をご用意しています。詳しい開講状況は校舎までお問合せください。
また、お得なキャンペーンを随時実施中!詳細は各資格のページをご覧ください。

  • 教室教室講座のみ
  • 教室・ビデオ(DVD)教室・ビデオブース講座
  • ビデオ(DVD)ビデオブース講座のみ

【会計】

ビジネスの基本「お金」のプロをめざす

【法律】

コンプライアンスの時代に必須の知識

【公務員・教員】

暮らしを支える社会に必須の職業

【経営・労務】

企業に欠かせない「人」「経営」の知識

【不動産・建築・設備】

「手に職」を身につけて活躍

【金融】

業界に強く、専門知識を活かせる人材に

【国際】

世界を舞台にグローバルな活躍をめざす

【情報処理・パソコン】

DXの時代に確かな知識を身につける

【実務・スキルアップ】

学んだ知識を実務で使いこなす

学習スタート前の疑問や不安は、新宿校にご相談ください

新宿校をご利用の皆さまへ

新着・おすすめ情報

休業・営業時間変更等のお知らせ

各講座の休講情報はWEB SCHOOL(受講生サイト)にてご確認ください。