FP(ファイナンシャルプランナー)
体系的にまとめたお金に関する6分野の知識を使って、資産運用をはじめとしたあらゆる業務に、身の回りの金融知識を暮らしに活かせる資格です。
今始めるなら、このコースがオススメ!
開講時期や学習レベルに合ったコースを選択できます。
-
3・2級
いきなり2級が不安な方
-
2級
はじめてFPを学ぶ方
-
1級・CFP
2級を修了された方
-
継続研修・認定講座等
AFP・CFPの方
自己啓発に関心のある方
おすすめコース一覧
CBT試験(3級:~'26年1月、2級:~'26年5月目標)
≫3級:'25年10・11月開講/≫2級:'25年12月開講
NEW!
早割≫10/24まで アーカイブフォロー付AFP認定研修対象 開講:2025年10/25(土) |
いきなり2級が不安な方でも安心!3級から2級まで一気に合格を目指せる! ★CBT試験対応:3級…CBT試験体験プログラムつき/2級…Web模試つき |
---|
早割≫10/24まで Web標準装備AFP認定研修対象 一般教育訓練給付制度 開講:2025年10月~ |
いきなり2級が不安な方でも安心!3級から2級まで一気に合格を目指せる! ★CBT試験対応:3級…CBT試験体験プログラムつき/2級…Web模試つき |
---|
NEW! アーカイブフォロー付
開講:2025年10/25(土) |
FPの入門コース!【CBT試験対応】 ★CBT試験対応:CBT試験体験プログラムつき |
---|
Web標準装備
開講:2025年10月~ |
FPの入門コース!【CBT試験対応】 「みんなが欲しかった!シリーズ(TAC出版)」テキストありorなしが選べる! |
---|
CBT試験(3級:~’25年9月、2級:~'26年1月合格目標)
≫3級:'25年6・7月開講/≫2級:'25年9月開講
Web標準装備
AFP認定研修対象 一般教育訓練給付制度 開講:2025年6月~ |
いきなり2級が不安な方でも安心!3級から2級まで一気に合格を目指せる! ★CBT試験対応:3級…CBT試験体験プログラムつき/2級…Web模試つき |
---|
CBT試験(~'26年5月合格目標)
≫2級:'25年12月開講
NEW!
早割≫12/3まで アーカイブフォロー付AFP認定研修対象 開講:2025年12/13(土) |
2級FP技能士&AFP合格の決定版!【日本FP協会認定講座】 ★CBT試験対応:Web模試つき |
---|
早割≫12/3まで Web標準装備AFP認定研修対象 一般教育訓練給付制度 開講:2025年12月~ |
2級FP技能士&AFP合格の決定版!【日本FP協会認定講座】 ★CBT試験対応:Web模試つき |
---|
CBT試験(~'26年1月合格目標)
≫2級:'25年9月開講
Web標準装備
AFP認定研修対象 一般教育訓練給付制度 開講:2025年9月~ |
2級FP技能士&AFP合格の決定版!【日本FP協会認定講座】 ★CBT試験対応:Web模試つき |
---|
CBT試験(~'25年11月合格目標)
≫2級:'25年6・7月開講
Web標準装備
AFP認定研修対象 一般教育訓練給付制度 開講:2025年6月~ |
2級FP技能士&AFP合格の決定版!【日本FP協会認定講座】 ★CBT試験対応:Web模試つき |
---|
3級合格者のための2級対策コース
おすすめ
開講:2024年7月~ |
短期間で効率的にFP2級"一発合格"を狙う!【2級受検資格がある方限定】 |
---|
【FP1級】2026年1月合格目標
開講:2025年9月~ |
基礎固めから始める1級学科対策のフルラインナップコース |
---|
開講:2025年10月~ |
FP資格の最高峰!1級学科対策のスタンダードコース |
---|
【FP1級】2026年2月合格目標(実技)
オプション
開講:['26年2月目標]'25年10月 |
これで面接対策も万全です! 「25-26年版合格テキストFP技能士1級実技対策厳選問題集(TAC出版)」ありorなしが選べる! 【ご注意】当講座には模擬面接は含まれておりません。 |
---|
【CFP®】2025年11月・2026年6月合格目標
FP継続教育単位対象 一般教育訓練給付制度 開講:2025年6月~ |
最大12課目受講可能。さらにAFP資格も取得できる!2回の試験でCFP合格を目指すフルラインナップコース 前期で6課目一括受験&全課目合格で【合格祝賀金¥30,000】を進呈!(※条件あり) |
---|
【CFP®】2025年11月合格目標
FP継続教育単位対象 一般教育訓練給付制度 開講:2025年6月~ |
1課目から申込OK!CFP試験対策のスタンダードコース 6課目一括申込でお得! |
---|
オプション
開講:2025年9月~ |
試験直前期における知識の総整理と再確認に最適! |
---|
オプション
開講:2025年6月~ |
本試験に合格するためのタイムマネジメントを披露します! ■講義回数:各1回(各回、課目ごとにご用意) 通常受講料[1課目]¥2,100(税込) |
---|
NEW!オプション
開講:2025年9月~ |
受験生待望の新講座!約5,000円で10点UP!大幅得点アップが狙える! 【試験直前対策シリーズ】 |
---|
AFP認定研修
開講中AFP認定研修
開講:2025年6月~ |
FP2級または1級技能士合格者のためのAFP認定研修講座【日本FP協会認定講座】 ※FP2級または1級技能士合格者の方が、課題である「提案書」を提出し合格すると、AFP資格を取得することができます。 |
---|
継続教育研修|2025年度
2025年度開講
次回≫新宿10/26(日) 開講:2025年4月~ |
FP実務や自己啓発に役立つテーマで毎月開講! ※AFP・CFP登録者ではない一般の方々でもご受講いただけます。 |
---|
記憶力・速読解力
開講中 |
脳科学に立脚した問題演習アプリで、「読む・解く・憶える」の学習効率をアップ! |
---|

デジタルパンフレットを閲覧する
資格の最新情報やTACのコースを掲載したパンフレットを、お使いのデバイスでいますぐご覧いただけます。
お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
ココが違う!TAC FP講座の6大特長
-
講義の”質”が違います!
頼りになる、経験豊富な講師陣
実務家でもあり、試験合格のプロ集団でもあるTAC講師陣。実務での経験を引き合いに出しながら、合格するためのノウハウを余すところなく提供していきます。
-
これだけやれば大丈夫!
わかりやすいTACオリジナル教材
過去の本試験を分析し、法改正や最新の試験傾向を盛り込むなど、毎年、内容を改訂しています。情報収集の手間も省けますので、学習に集中することができます。
-
様々なニーズにお応えします!
合格直結!戦略的カリキュラム
各試験に応じたインプットとアウトプットのバランスのとれたカリキュラムで効率良く学習できます。しかも、TACはFP3・2・1級、AFP,CFPとフルラインナップです。
-
ライフスタイルに合わせて選べます!
多彩で便利な学習メディア
TACでは、無理なく最後まで学習していただけるようTAC校舎に通う「通学メディア」やご自宅で学習できる「通信メディア」など豊富に取り揃えています。
-
徹底的にサポートいたします!
安心・充実のフォローシステム
合格するためには「講義を休まないこと」「わからないところを積み残さないこと」が必須です。安心して最後まで学習できるフォローシステムがTACにはあります。
FP試験、学習内容から実際の講義まで動画で体験!

FP(ファイナンシャルプランナー)とはどんな資格? 難易度はどのくらい?知りたい情報をわかりやすく解説
FP資格を取得すれば、金融業界はもちろん、不動産など個人資産に関る業界を中心にビジネスチャンスもあり、「チャレンジする価値のある資格」です。
FP資格の中でもAFP・CFPは倫理・コンプライアンスと継続教育による資格更新制度によって高く評価されています。特にCFPは世界25ヵ国の地域で認められたグローバル時代にふさわしい資格であり、今後ますます需要は増えていくでしょう。

入会金免除券付き!
講座説明会/セミナー/体験講義
FP(ファイナンシャルプランナー)に関するお得な情報を動画でご紹介!
動画視聴後のアンケートに回答すれば、入会金免除券をプレゼント!
動画を視聴して、合格に一歩近づいてみませんか。
-
キャンペーン・お得な情報
-
イベント・セミナー情報
キャンペーン・割引情報
試験の最新情報&お役立ち情報
Pick Up!おすすめイベント(無料)
- 【共通】10/15(水)「転機を迎えるその前にライフプランの手法を身につけよう」セミナー@オンライン[要予約/無料]
- 【CFP】10/28(火)「25年11月本試験 直前チェックセミナー[金融・不動産・ライフ]」@オンライン[要予約/無料]
- 【CFP】10/29(水)「25年11月本試験 直前チェックセミナー[リスク・タックス・相続]」@オンライン[要予約/無料]
- 【CFP】11/19(水)「25年11月本試験分析&合格ライン予想セミナー(月井京講師)」@見逃し配信[要予約/無料]
- 【1級】「25年9月FP1級受検生必見!本試験分析&ステップアップセミナー(月井京講師)」@見逃し配信[要登録/無料]