資格試験・資格取得の情報サイト>公務員>コース・料金・日程表 | 公務員

コース・料金・日程表

TACの今おすすめコースは総合本科生!
主要な公務員試験を幅広く併願できるオールインワンコース!

<2026年受験>大学新3年生や再来年受験を検討中の方 

春割Part2_4/1~4/30 人気No.1

総合本科生

人気No.1のスタンダードコース!

地方上級・市役所・国家一般職などを幅広く目指せる人気のスタンダードコース

教養(基礎能力)試験と専門試験対策はもちろん、論文試験と人物試験対策も含んだ安心のカリキュラムが、毎年多数の最終合格者&上位合格者を生み出し続けています。

オンラインライブ通信講座 土日クラス

総合本科生

人気No.1のスタンダードコース!

自宅がTACの教室になる! リアルタイムでコミュニケーションをとりながら学習!

「近くにTACの校舎がない」「通信学習だと独りで不安」…そんな皆様のご要望にお応えして、「オンラインライブ通信講座」が人気コースの総合本科生で新登場!ライブ配信講義を視聴しながら、土日中心に勉強したい人におすすめ

<2025年受験>今からでも間に合う!効率的に合格を目指す!

今始めるならこれ!

秋試験教養+SPI本科生

<2025年受験>教養試験、またはSPIを課す自治体を受験予定の方

教養試験やSPIが課される公務員試験対策に特化したコンパクトコース

時間がない方にも学習の負担が少なくて済むようTAC のカリキュラムをぎゅっとスリムにした超コンパクトコースです。今から今年の受験を狙っている方に、年内までのサービスを受けられます。

今始めるならこれ!

秋試験教養本科生Lite

<2025年受験>教養試験を課す自治体を受験予定の方

教養試験に特化!効率重視のコンパクトコース

時間がない方にも学習の負担が少なくて済むようTAC のカリキュラムをぎゅっとスリムにした超コンパクトコース。今から今年の受験を狙っている方に、年内までのサービスを受けられます。

今始めるならこれ!

秋試験SPI専願本科生/SPI専願本科生

<2025年受験>SPIを課す自治体を受験予定の方

SPI対策で公務員試験合格を目指す最短コース!

SPIのみで公務員試験に挑戦したい方へ、論文試験や人物試験も含む 総合的な対策を提供する本科生コース。 SPIの講義だけでなく、論文添削や模擬面接のサポート付きで、合格への確かな一歩を踏み出しましょう。

まだまだあります!大手予備校ならではの多彩なコース。ピッタリなコースがきっと見つかります!

TACでは学習開始時期や志望先に合わせて多彩なコースをご用意!

  • 2026年合格目標

    大学新3・4年生・既卒者向け

  • 2027年合格目標

    大学新2年生・じっくり学習したい既卒者向け

  • 2025年合格目標

    大学新4年生・既卒者向け

開講コース一覧

2026年合格目標(大学3・4年生・既卒者・社会人向け)

春割Part2_4/1~4/30 人気No.1

総合本科生

人気No.1のスタンダードコース!

地方上級・市役所・国家一般職などを幅広く目指せる人気のスタンダードコース

教養(基礎能力)試験と専門試験対策はもちろん、論文試験と人物試験対策も含んだ安心のカリキュラムが、毎年多数の最終合格者&上位合格者を生み出し続けています。

オンラインライブ通信講座 土日クラス

総合本科生

人気No.1のスタンダードコース!

自宅がTACの教室になる! リアルタイムでコミュニケーションをとりながら学習!

「近くにTACの校舎がない」「通信学習だと独りで不安」…そんな皆様のご要望にお応えして、「オンラインライブ通信講座」が人気コースの総合本科生で新登場!ライブ配信講義を視聴しながら、土日中心に勉強したい人におすすめ

春割Part2_4/1~4/30毎月開講

総合本科生Plus

行政事務職を幅広く併願したい方に!

試験種別対策まで含んだおトクなスペシャルコース!

総合本科生に「試験種別対策(労働基準監督官A、国家一般職や東京都・特別区などの直前オプション講座)」が選びたい放題のスペシャルコースで、国家専門職への志望度が高い方はもちろん、志望先が決まっていない方にも安心してご受講いただけます。

NEW 毎月開講

教養本科生

<2026年受験>

国家一般職(教養区分)や市役所など、専門試験なしでの受験対策専用コース!

筆記試験対策は教養試験と論文試験対策のみに絞り込んだ、教養タイプで受験できる試験のみを目指す方向けのコースです。国家一般職(教養区分)や市役所(教養型)等に絞り込んで受験される方におすすめです。

2025+2026年合格目標

おすすめ

速修つき総合本科生

SPI専願つき総合本科生

<2025+2026年受験>1年目の合格も狙えるスペシャルコース!

2025年の試験に間に合うなら受けたい!という方におすすめ。
冬から始める大学2年生・社会人にもオススメのスタンダードコース

「2026 年の受験を目指そうと思っていたけれど…、2025 年の受験も間に合うならチャレンジしたい!」そんな不安とご要望にお答えして誕生したスペシャルコースです。1 年目にかけられる学習時間や志望先の出題科目に応じて2タイプから選択できます。

2027年合格目標(大学2年生)

春割Part2_4/1~4/30毎月開講

2年総合本科生

2年総合本科生Plus

<2027年受験>今始めてしっかり学習するならコレ!

地方上級・市役所・国家一般職などを幅広く目指せる大学2年生用スタンダードコース

大学2年生の春・夏から学習を始め、地方公務員や国家公務員など主要な公務員試験を幅広く併願受験できる2年生用スタンダードコース。Plusでは教養(基礎能力)試験と専門試験の重要科目に加え一般知識分野も2回転学習。中学・高校時代の学習内容に不安のある方、また大学入試未経験の大学新2年生におすすめです。

2025年合格目標(大学新4年生・既卒者・社会人向け)

今始めるならこれ!

秋試験教養+SPI本科生

<2025年受験>教養試験、またはSPIを課す自治体を受験予定の方

教養試験やSPIが課される公務員試験対策に特化したコンパクトコース

時間がない方にも学習の負担が少なくて済むようTAC のカリキュラムをぎゅっとスリムにした超コンパクトコースです。今から今年の受験を狙っている方に、年内までのサービスを受けられます。

今始めるならこれ!

秋試験教養本科生Lite

<2025年受験>教養試験を課す自治体を受験予定の方

教養試験に特化!効率重視のコンパクトコース

時間がない方にも学習の負担が少なくて済むようTAC のカリキュラムをぎゅっとスリムにした超コンパクトコース。今から今年の受験を狙っている方に、年内までのサービスを受けられます。

今始めるならこれ!

秋試験SPI専願本科生/SPI専願本科生

<2025年受験>SPIを課す自治体を受験予定の方

SPI対策で公務員試験合格を目指す最短コース!

SPIのみで公務員試験に挑戦したい方へ、論文試験や人物試験も含む 総合的な対策を提供する本科生コース。 SPIの講義だけでなく、論文添削や模擬面接のサポート付きで、合格への確かな一歩を踏み出しましょう。

元TAC本科生は50%割引! NEW

人物試験特化型本科生

<2025年受験>受験経験者に!

論文・面接試験に特化した受験経験におすすめのコース

数ある試験科目の中でも苦手とする受験生が多い論文・人物試験に焦点を当てたコースです。スリムなカリキュラムながら論文添削や模擬面接などの本科生サービスはばっちりついています。教養試験は独学で対策する方、2次試験だけ対策したい方におすすめです。

速修本科生

<2025年受験>目指せ最速合格!

専門科目対策付き『短期学習用スタンダードコース』!

教養(基礎能力)試験と専門試験の重要科目対策はもちろん、論文試験と人物試験対策もカリキュラムに含まれているので、総合的な受験対策ができます。「基本演習」を利用してアウトプットの力を磨きます。

総合本科生 Lite

<2025年受験>幅広く併願したい方に!

夏・秋から始めて主要な公務員試験を幅広く併願受験できるコース

秋夏・から学習を始め、地方上級・市役所・国家一般職など主要な公務員試験を併願受験できるコースです。教養(基礎能力)試験と専門試験対策はもちろん、論文試験と人物試験対策もしっかりと行います。通学メディアはWeb講義標準装備で、自宅や外出先でもフレキシブルに学習を進められます。

総合本科生

<2025年受験>総合的に対策したい方に!

地方上級・市役所・国家一般職などを幅広く目指せる人気のスタンダードコース

地方公務員や国家公務員など主要な公務員試験を幅広く併願受験できる、人気No.1のスタンダードコースです。教養(基礎能力)試験と専門試験対策はもちろん、論文試験と人物試験対策も含んだ安心のオールインワンのカリキュラムが、毎年多数の最終合格者&上位合格者を生み出し続けています。

総合本科生Plus

<2025年受験>行政事務職を幅広く併願したい方に!

地方上級・市役所・国家一般職などに加え、地方上級・市役所・国家一般職などに加え国税専門官も目指せるスペシャルコース

総合本科生に「試験種別対策(国税専門官A・裁判所事務官・労働基準監督官A・直前オプション講座)」が選びたい放題のスペシャルコースで、国家専門職への志望度が高い方はもちろん、志望先が決まっていない方にも安心してご受講いただけます。

主要科目本科生

<2025年受験>

最重要科目に絞ったスリムコース

教養(基礎能力)試験と専門試験対策は、多くの試験で出題される最重要科目の講義のみに絞り込んだスリムコースです。受験経験者や一般知識分野などを独学で学習したい方におすすめです。

教養本科生

<2025年受験>

専門試験なしで受験できる市役所や国立大学法人等を目指す方向けのコース

筆記試験対策は教養試験と論文試験対策に絞り込んだ、専門試験なしで受験できる試験のみを目指す方向けのコースです。市役所(教養型)や国立大学法人等のみに絞り込んで受験なさる方におすすめです。

国税専門官A本科生

<2025年受験>

国税専門官を目指す方向けの専用コース

カリキュラムを国税専門官の出題科目にピタリと合わせた専用コースです。基礎能力試験と専門試験(択一・記述)対策はもちろん、人物試験対策もカリキュラムに含まれていますので、総合的な受験対策をすることができます

裁判所一般職本科生

<2025年受験>

裁判所一般職(裁判所事務官/大卒)を目指す方向けの専用コース

カリキュラムを裁判所一般職(裁判所事務官・大卒)の出題科目にピタリと合わせた専用コースです。基礎能力試験、専門試験(択一・記述)、論文試験対策、人物試験対策はもちろん、法律科目と論文の出題傾向分析に特化した対策講座もカリキュラムに含まれていますので、総合的な受験対策ができます。

労働基準監督官A本科生

<2025年受験>

労働基準監督官Aを目指す方向けの専用コース

カリキュラムを労働基準監督官A(法文系)の出題科目にピタリと合わせた専用コースです。基礎能力試験、専門試験(択一・記述)、人物試験対策はもちろん、主に労働法・労働事情対策を行う労働基準監督官A対策セミナーもカリキュラムに含まれていますので、総合的な受験対策ができます。

2025+2026年合格目標

おすすめ

速修つき総合本科生

SPI専願つき総合本科生

<2025+2026年受験>1年目の合格も狙えるスペシャルコース!

2025年の試験に間に合うなら受けたい!という方におすすめ。
冬から始める大学2年生・社会人にもオススメのスタンダードコース

「2026 年の受験を目指そうと思っていたけれど…、2025 年の受験も間に合うならチャレンジしたい!」そんな不安とご要望にお答えして誕生したスペシャルコースです。1 年目にかけられる学習時間や志望先の出題科目に応じて2タイプから選択できます。

直前期オプション講座|2025年合格目標

直前対策

直前期オプション講座

<2025年受験>

公務員試験の直前対策・総仕上げに!

TAC講師陣による、本試験直前におさえておきたいポイントや出題論点予想などを行うオプション講座です。 志望先に合わせて選べる豊富なラインナップをご用意。本試験直前の学習に最適です。

本科生割引有

論文特訓(添削なし) 特別区/東京都

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

教養論文の出題予想テーマを伝授!

特別区Ⅰ類、東京都Ⅰ類B(Ⅰ類AもOK)で出題される教養論文の出題予想テーマ(各6題)を伝授します。

本科生割引有

数的処理過去問特訓<特別区I類/東京都I類B>

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

数的処理が苦手な方の直前期の総まとめとして最適!

特別区I類/東京都I類Bを受験する方を対象とし、数的処理の問題を効率的な時間配分で解けるようになりたい方におすすめの講座です。

本科生割引有

1/20(月)申込受付開始

数的処理過去問特訓<裁判所/国家専門職/国家一般職>

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

数的処理が苦手な方の直前期の総まとめとして最適!

裁判所一般職/国家専門職/国家一般職を受験する方を対象とし、数的処理の問題を効率的な時間配分で解けるようになりたい方におすすめの講座です。

本科生割引有

1/20(月)申込受付開始

論文特訓(添削なし)国家一般職(行政)

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

教養論文の出題予想テーマを伝授!

国家一般職(行政)で出題される教養論文の出題予想テーマ(各3題)を伝授します。
加えて、論文解答上の注意点や各テーマの解説講義も視聴いただけます。

本科生割引有

1/20(月)申込受付開始

特別区I類(事務) 対策セミナー

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

特別区I類(事務)の専門択一・論文・面接対策のポイントや出題予想論点を解説!

択一試験対策として、特別区の各専門科目の過去問を分析し、重要項目・出題予想テーマを解説します。論文試験対策では、区政のトピックスや関連資料、論文で触れるべき論点を解説します。

本科生割引有

1/20(月)申込受付開始

東京都I類B(行政/一般方式) 対策セミナー

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

東京都I類Bの専門記述・論文・面接対策のポイントや出題予想論点を解説!

総論では、東京都I類B(行政/一般方式)を受験する上でのポイントや面接対策について解説します。論文試験対策では、都政のトピックスや関連資料、論文で触れるべき論点を解説します。また、専門記述対策として、各科目の重要項目と出題予想テーマを解説。

本科生割引有

1/20(月)申込受付開始

国家一般職(行政)対策セミナー

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

国家一般職の専門択一&論文&面接対策のポイントや出題予想論点を解説!

国家一般職の各専門科目の過去問を分析し、重要項目・出題予想テーマを解説します。論文対策では白書のトピックスや資料の読み取り方を、面接対策では官庁訪問を中心に面接時のポイントを徹底解説します。

本科生割引有

国税専門官A対策講座

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

国税専門官特有の科目「商法」と「会計学」対策を万全にして、1次試験の点数アップを目指す!

国税専門官特有の科目「商法」と「会計学」対策を万全にして、1次試験の点数アップを目指す!国税専門官で出題される「商法」と「会計学」の集中講義で、点数アップを狙いたい方・国税専門官が第一志望の方にオススメです!

本科生割引有

1/20(月)申込受付開始

市政・県政 厳選トピック集

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

人気自治体の重要な市政・県政を網羅!

各自治体のHPや事業計画書等に記載されている様々な取り組みのうち、特に重要な施策を解説付きで読みやすくまとめました。時間の掛かる自治体研究にピッタリの資料集です。

本科生割引有

1/20(月)申込受付開始

裁判所一般職対策セミナー

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

裁判所一般職の出題傾向を確認、専門択一試験に向けてのポイントを解説!

裁判所一般職で出題される専門択一試験「刑法」「憲法」「民法」の過去問を中心に解説します。 また「論文」の出題傾向を分析した講義に加え、答案添削も承ります。 

本科生割引有

1/20(月)申込受付開始

労働基準監督官A 対策セミナー

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

労働基準監督官Aの「労働法」「労働事情」の対策として、択一試験&記述試験に向けてのポイントを解説!

択一試験と記述試験で出題される「労働法」「労働事情」を中心に解説し、答案添削も承ります。労基A試験特有の出題傾向を踏まえて講義しますので、労働基準監督官Aが第1志望の方にオススメです。

本科生割引有

防衛省専門職対策講座

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

英語が得意な方・英語力を活かせる仕事に就きたい方には特にオススメ!

防衛省専門職(英語区分)を受験する方向けに、防衛省専門職の試験概要、語学の勉強方法、論文試験や口述試験の対策方法を講義でお伝えします。

本科生割引有

1/20(月)申込受付開始

これだけやろう!予想論点講義

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

2025年試験の出題テーマを大胆予想!学習が間に合わない科目は効率的に学習しましょう!

特別区Ⅰ類、東京都Ⅰ類B、裁判所一般職、国家一般職、国家専門職、地方上級の試験種において、出題数の20~60%の正答を狙うピンポイント講義です。 学習が間に合わない科目がある方にオススメです!

本科生割引有

1/20(月)申込受付開始

地方上級 問題解説セミナー(数的処理)

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

「どんな問題が出るんだろう?」と思っている方にオススメ!

問題の持ち帰りができない地方上級試験の数的処理の問題を、TACの講師が再現し解説を行います。全1回のコンパクトな講義となっています。

本科生割引有

1/20(月)申込受付開始

課題対応能力試験トレーニング集

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生割引対象商品>

国家一般職(教養区分)対策にオススメ!

新設された国家一般職(教養区分)で課せられる課題対応能力試験について「素早く」「正確」に得点に繋げていくためのワンポイント解説動画付き。 国家一般職(高卒)の適性試験が類似しており、過去10年分(200題)の問題により練習を繰り返すことで、試験本番で焦らない対策が可能です。

直前対策

SPIワンポイント講座

<2025年受験>SPI等の筆記試験対策をしたい方

就職試験に必要な基礎学力を手軽に身につける!

算数・数学が苦手な方でも基礎に立ち返って対策ができます。それぞれの解説もコンパクトにまとめており、テキストがなくても通勤中やお昼休み等の隙間時間にサクサク学習を進められます。

直前対策

数的処理既習者のためのSPI非言語講座

<2025年受験>数的処理の知識を活用して、SPI非言語対策も効率的に学習

数的処理既習者で、SPI非言語講座を学習したい方

数的処理とSPI非言語は、共通点が多くありますが、異なる部分も存在します。数的処理と比べ基礎的な内容を問われると言われるSPIですが、SPIの特徴的な部分も把握して、SPIが課せれる公務員試験にも万全の体勢で挑めます。

直前対策

就職試験ワンポイント講座

<2025年受験>就職試験(SPI等)の筆記試験対策をしたい方

就職試験に必要な基礎学力を手軽に身につける!

算数・数学が苦手な方でも基礎に立ち返って対策ができます。それぞれの解説もコンパクトにまとめており、テキストがなくても通勤中やお昼休み等の隙間時間にサクサク学習を進められます。

TAC公務員講座 受講生限定商品|2025年合格目標

本科生限定

国家総合職併願講座

<TAC地方上級・国家一般職講座各種本科生限定商品>

地方上級・国家一般職講座の学習内容を踏まえ、追加学習が必要な論点だけを効率的に学習して攻略

国家総合職の併願をお考えのTAC地方上級・国家一般職講座各種本科生の方を対象に、これまでの学習内容を踏まえて、追加学習が必要な論点だけを効率的に学習するのが、国家総合職併願講座です。

デジタルパンフを請求する

デジタルパンフレットを閲覧する

資格の最新情報やTACのコースを掲載したパンフレットを、お使いのデバイスでいますぐご覧いただけます。

お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

公務員への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

公務員講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談