2025年度 合格発表関連イベント 司法書士筆記試験 合格発表関連イベント

司法書士講座 デジタルパンフレットを閲覧する

資格の最新情報やTACのコース・料金を掲載したパンフレットを、お使いのデバイスでいますぐご覧いただけます。

shisho_panftop.png

個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

合格発表「後」のイベント

合格発表後のライブイベントは全て予約制です

セミナー・個別相談は予約された方に参加URLをお送りします。

秋のオンライン個別相談<10月実施>

10月実施「姫野講師のオンライン個別相談会」

オンラインセミナー<10~12月実施>

【オンラインセミナー】10/18(土)10:00~「講義?答練?記述式強化?あなたの最適方法論」

令和7年度司法書士試験の得点状況に応じて、各自がどの学習レベルにあり、何に重点を置いて学習していくべきかの指針を示します。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

オンライン・ライブ配信【要予約】
  • 実施日時

    10/18 (土)10:00~11:30
    ★セミナー後質疑応答あり!

  • 実施媒体

    オンライン(Zoom)

  • 担当講師

    姫野 寛之 講師

  • 予約・参加

    こちらの予約フォームよりご予約ください。予約された方に参加URLをお送りします。


【オンラインセミナー】10/25(土)10:00~「「記述式対策講座」体験講義」

解法から論点理解、答案作成まで記述式対策は「記述式対策講座」で万全!姫野寛之講師が当講座の効果的活用法を解説します。

レジュメPDFは、予約された方に10/24(金)17時までにメールでお送りします。レジュメは事前にご自宅・コンビニ等で印刷いただくか、Zoomに参加するデバイス以外のデバイスに表示する等によりご準備ください。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

オンライン・ライブ配信【要予約】
  • 実施日時

    10/25 (土)10:00~11:30
    ★セミナー後質疑応答あり!

  • 実施媒体

    オンライン(Zoom)

  • 担当講師

    姫野 寛之 講師

  • 予約・参加

    こちらの予約フォームよりご予約ください。予約された方に参加URLをお送りします。


【オンラインセミナー】12/13(土)10:00~「「択一式対策講座【実践編】」体験講義」

本試験分析に定評のある姫野寛之講師が、「択一式対策講座【実践編】」の効果的活用法を解説します。

レジュメPDFは、予約された方に12/12(金)17時までにメールでお送りします。レジュメは事前にご自宅・コンビニ等で印刷いただくか、Zoomに参加するデバイス以外のデバイスに表示する等によりご準備ください。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

オンライン・ライブ配信【要予約】
  • 実施日時

    12/13 (土)10:00~11:30
    ★セミナー後質疑応答あり!

  • 実施媒体

    オンライン(Zoom)

  • 担当講師

    姫野 寛之 講師

  • 予約・参加

    こちらの予約フォームよりご予約ください。予約された方に参加URLをお送りします。


アーカイブ配信中のオンラインセミナー

【アーカイブ配信中!】「驚異の的中率を誇る「答練」の魅力!」

Wセミナーの答練は、長年に渡り蓄積された多くのデータと、緻密な分析により、毎年多くの本試験的中実績を誇っています。また本試験の的中のみならず、択一式の重要度や周辺知識の解説に加え、記述式の解法の解説を徹底的に行う「解説講義」も大きな魅力です。
当セミナーでは各種答練の解説講義を担当する姫野 寛之 講師がその魅力を語りつくします。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

【アーカイブ配信中!】「記述式対策講座 徹底解剖」

解法から論点理解、答案作成まで記述式対策は「記述式対策講座」で万全!姫野寛之講師が当講座の効果的活用法を解説します。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

【アーカイブ配信中!】「令和7年度本試験 記述式解答再現セミナー」

姫野講師が実際に記述式問題を解く様子を、解説を交えながらお見せします。

各自ご自身の本試験問題をご用意ください。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

【アーカイブ配信中!】「令和7年度 本試験分析セミナー」

令和7年度司法書士試験の詳細分析と令和8年度試験への対策について解説します。

各自ご自身の本試験問題をご用意ください。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

【アーカイブ配信中!】オートマ実行委員会 Presents「合否の分かれ目となる問題はこれだ!」

令和7年度司法書士試験の択一式・記述式試験について検証し、今後の方向性を示します。

各自ご自身の本試験問題をご用意ください。

担当講師

山本 浩司 講師

山本 浩司 講師(Wセミナー専任講師)

西垣 哲也 講師

西垣 哲也 講師(司法書士・Wセミナー専任講師)

【アーカイブ配信中!】「本試験得点状況から導く!最適コースナビ」

令和7年度司法書士試験の得点状況に応じて、各自がどの学習レベルにあり、どのコースを受講すべきかの指針を示します。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

【アーカイブ配信中!】 オートマ実行委員会 Presents
「どうする2026年度試験対策!法改正対策も弱点克服もオートマにおまかせ!」

2026年の試験に向けて山本講師と西垣講師が山本オートマチックのコースから、法改正対策などについてお話しします。

担当講師

山本 浩司 講師

山本 浩司 講師(Wセミナー専任講師)

西垣 哲也 講師

西垣 哲也 講師(司法書士・Wセミナー専任講師)

【アーカイブ配信中!】「中上級者のための合格の方法論」

令和8年度司法書士試験に向けて、姫野講師がこの時期だからこその方法論とをお話しします。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

【アーカイブ配信中!】「中上級者対象オンライン大相談会」

令和7年度試験が終わって約3週間のこの時期。今後どのように動くべきなのか、ぜひ姫野講師にご相談ください。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

【アーカイブ配信中!】「インプット(択一)+アウトプット(答練)の画期的新コース!「答練本科生択一対策プラス」」

2026年目標から新登場した「答練本科生択一対策プラス」。インプットとアウトプットの良いとこ取りのこのコースについて姫野講師がお話しします。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

【アーカイブ配信中!】「基準点発表を受けて!オンライン大相談会」

8/12(火)午後4時に発表される令和7年度司法書士試験の基準点。そちらを受けて翌日の8/13(水)に今後の進路について姫野講師が相談を承ります。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

アーカイブ配信中!】「合格への重要なカギ!過去問と試験対策 ~択一式過去問編~」

司法書士試験突破のための重要教材「過去問」。受験経験者でも「過去問」の取り組み方に苦労されている方は大勢いらっしゃいます。そんな「過去問」について、姫野講師が本試験との関連や使い方についてお話しします。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

【アーカイブ配信中!】「答練を活用した合格への戦略」

答練コースを検討されている方必見!答練を受ける意味から活用方法、インプットもできる答練とは...。答練・模試の活用法を答練解説講義担当の姫野寛之講師が伝授します。

担当講師

姫野 寛之 講師

姫野 寛之 講師(Wセミナー専任講師)

2026年合格目標 中上級者対象コース
キャンペーン一覧

キャンペーン第3弾は10月31日(金)まで!割引キャンペーン最大154,000円OFF!

2026年の合格に向けて再スタートを検討している方へ、TACは割引キャンペーンをご用意しております。各種コースを取り揃えておりますので、ご自身の状況に合わせてお選びいただくことができます。

特別再受講割引キャンペーン 通常受講料から最大154,000円OFF

対象者

2025年合格目標以前の「本科生」または「パック」を受講した方

対象コース

上級総合本科生
上級本科生
山本プレミアム上級本科生
答練本科生
答練本科生記述対策プラス

申込期間

2025年9月1日(月)~2025年10月31日(金)

割引制度ご利用のために必要なもの

2025年合格目標以前の受講講座のTAC会員証

郵送でお申込みの場合は、必ずTAC会員証のコピーを添付して下さい。

申込方法

TAC各校受付窓口・郵送・e受付

ご利用に関する注意事項

e受付で割引制度をご利用いただくには、e受付への登録およびログインが必要です(詳細はコチラ)。

他の割引制度との併用はできません。

お申込み後に、特別再受講割引の対象者である旨申し出られましても差額の返金等には応じることはできません。

早期申込割引キャンペーン 通常受講料から最大88,000円OFF

対象コース

上級総合本科生
上級本科生
山本プレミアム上級本科生
答練本科生
答練本科生記述対策プラス

申込期間

2025年9月1日(月)~2025年10月31日(金)

申込方法

TAC各校受付窓口・郵送・e受付・大学生協等代理店

ご利用に関する注意事項

0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料の他に別途入会金(¥10,000・消費税込)が必要です。会員番号についてはTAC各校舎またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問合せください。

再受講割引との併用はできません。TAC取扱代理店(大学生協・書店等)割引、NEXT割引、日商ステップアップ割引、株主優待割引券、法人割引のいずれか1つとの併用は可能です。

TAC提携校でお申込みの場合、詳細は直接各提携校へお問合せください。

司法書士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

司法書士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。通信講座は、お申し込み後すぐにご受講可能!

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談