日本のプロフェッショナル
資格を武器に、「サムライ業」という生き方を選んだ人たちの人生を追う人気シリーズ

2022年02月03日
時代の変化に適応しトップを走り続ける司法書士
20年を超える豊富な経験と知識を活かし、年数百件を超える相続相談に対応する司法書士法人アコード。司法書士としての軸を持ちながらも、小説家やYouTuberなど、柔軟にその姿を変えてきた代表の近藤誠氏に司法書士の魅力や可能性についてうかがいました。

2022年01月06日
3代目代表の決意~会計事務所の変革~
「親孝行したい」という思いから家業を継ぎ、70年以上の歴史を持つ矢崎会計事務所の3代目代表となった矢﨑誠一氏。待ち受けていた苦難の数々に立ち向かい、2年でV字回復の軌道に乗せたその手腕に迫ります。

2021年12月03日
ある経営者との出会いが人生を変えた~「日本一裁判をしない弁護士」となるまでの軌跡~
司法試験に最年少合格(当時)し、横浜の大手法律事務所に勤め、日本軍の爆雷国家賠償訴訟をはじめとする数々の裁判にも勝訴。そんな輝かしい経歴を持つ腕利きの弁護士、未来創造弁護士法人代表の三谷淳氏が「裁判をしない」方向に転換したきっかけには、「ある経営者」との出会いがありました。

2021年11月05日
職域接種会場の運営にも挑戦!社会保険労務士事務所の事業拡大戦略
顧客向けに新型コロナウイルスワクチンの職域接種に挑戦するなど、新たな挑戦を続ける”イノベーションカンパニー”社会保険労務法人エフピオ。代表の浅山雅人氏にこれまでの歩みや、新事業に挑む事業拡大戦略についてうかがいました。

2021年10月05日
めざすのは、みんなが笑顔になれる会社。街づくりにも取り組む税理士の活躍
日本一お客様の笑顔、そしてスタッフの笑顔があふれる会社をめざしているFUNS税理士法人。代表税理士の北村哲嗣氏に、試行錯誤で始まった組織作りから、資格を持って働くことの意義、そして街づくりへの挑戦などについてうかがいました。

2021年09月03日
高品質サービスへのこだわり~行政書士法人の業種特化戦略~
運輸業・旅行業・古物商特化のサポートサービスを提供する行政書士法人シグマ。高品質のサービスを提供するために3業種特化という戦略を採った代表の阪本浩毅氏に、その経緯や今後の展望についてうかがいました。

2021年08月03日
公務員から税理士へ転身!
医療機関と社会福祉法人の専門特化でサポートを行う千葉県船橋市の木村会計事務所。千葉県庁職員から税理士へ転身した異色の経歴を持つ所長の木村智氏に、そのキャリアや事務所のターゲティング戦略についてお聞きしました。

2021年07月01日
ビジネスモデルをアップデート~選ばれる事務所であり続けるために~
「勝てる市場」を模索し、中堅・大手企業向けアウトソーシングのプロジェクトでの経験を活かした戦術でビジネスモデルをアップデートし続けてきた井下英誉氏。代表を務めるセントラル社会保険労務士法人のこれまでの歩みや、次なる10年についてうかがいました。

2021年06月02日
「税理士」の枠にとらわれない働き方
個性を活かし柔軟な働き方を認めるユニークな人材戦略で成長を続けるアンパサンド税理士法人。「人にいい影響を与える生き方がしたい」という学生時代からの思いを果たすべく、経営者やクリエイターとしても活動する代表の山田典正氏に「税理士の枠にとらわれない働き方」をうかがいました。

2021年05月10日
ソーシャルワーカーとの協働で社会的困難を抱える人たちを支援する弁護士
障がい者や、性風俗で働く人たち…、社会生活上で様々な困難を抱える人たちに寄り添う弁護士、浦﨑寛泰氏。法テラスでの勤務を経て「福祉との協働」という答えに至り、弁護士法人ソーシャルワーカーズを設立したその道筋をたどります。