このコースの特徴
1
外務省専門職〈1次試験〉の重要科目を2回転学習できる!
1年目のカリキュラムでは、最重要科目かつ習得に時間のかかる【国際法】【憲法/経済学】の基礎と、基礎能力試験(時事を除く)の先取り学習ができます。これらの科目は2年目のカリキュラムでも再度学習できるため、学業や部活、アルバイト、留学などで忙しい方でもゆとりをもって重要科目の基礎を固めることができます。
2
2年目に受講メディアを変更できる!
2年目の学習開始時に受講メディアの変更ができます。留学に行く1年目はWeb通信講座で、留学から帰ってきた2年目は教室+Web講座に、とフレキシブルに学ぶことができます。
カリキュラム
早期学習で上位合格!
専門試験や語学試験など、幅広い受験対策が必要となる外務省専門職試験は、早期の学習スタートが圧倒的に有利です。
ここでは、早期学習が可能な大学2年生、大学院受験者(大学4年生)の受験スケジュールをご紹介します。
講義日程・開講校舎
-
教室+Web
新宿校・早稲田校
-
ビデオブース+Web
新宿校・早稲田校・立川校・日吉校・津田沼校・京都校・梅田校・神戸校
-
Web通信
日程表「Web配信開始日」以降、随時視聴可能
教材の初回発送日につきましては〈こちら〉をご確認ください
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申し込みいただけます。
2年本科生(全279回)
Web通信講座
¥682,000
申込締切日
2026年6月30日(火)
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
2年本科生(全279回)
教室+Web講座
¥682,000
申込締切日
2026年6月30日(火)
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
ビデオブース+Web講座
¥682,000
申込締切日
2026年6月30日(火)
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。