インタビュー
資格によって身につくスキルや、資格を活かした働き方のヒントがたっぷり

2024年06月10日
2023年度行政書士試験、最年少13歳合格者はTAC受講生!
13歳で、しかも約7ヵ月間の受験勉強で行政書士試験最年少合格を手にした矢野絢三さんにインタビューしました。

2024年06月01日
医療法人の総合コンサルティングに特化した行政書士法人
25歳という若さで独立開業し、行政書士法人プロシアス総合法務事務所の代表を務める柏崎幸一氏に、資格をめざした経緯や医療法人特化の道を選んだ理由などについてうかがいました。

2024年05月08日
独立と勤務のハイブリット型税理士法人。成長の理由は?
税理士業界の新風、相続専門事務所の円満相続税理士法人。代表の橘慶太氏に、資格取得の経緯や相続特化の道に進んだ理由、他法人との差別化戦略などについてお話をうかがいました。

2024年04月03日
学生時代から勉強を始め、22歳で官報合格! ~令和5年度税理士試験合格者インタビュー~
19歳から税理士試験の勉強を開始し、22歳で見事官報合格(5科目合格)を果たした砂邊大輝さんにインタビューしました。

2024年04月01日
IPO・スタートアップ支援を軸に専門性を高める公認会計士のキャリアパス
株式会社Integrityで公認会計士の知識と経験を活かして活躍中の進藤綾子氏。TACに通学し大学在学中に合格を叶えた努力や、IPO・スタートアップ支援を軸としたキャリアパスについて詳しくうかがいました。

2024年04月01日
生成AI活用で効率化!IT企業出身の社会保険労務士
東京都立川市に事務所を構える社会保険労務士法人Next Partners。代表の鈴木健市氏に、資格取得や独立開業のきっかけ、医療特化のねらい、生成AIを活用した業務効率化などについてお話をうかがいました。

2024年03月26日
複数資格取得で活躍の場を広げる司法書士
千葉駅近くに事務所を構える司法書士法人・行政書士法人つばさ総合事務所。代表の司法書士・行政書士の大久保博史氏に、司法書士をめざした経緯から受験時代、勤務時代、独立開業後の展開について話を聞きました。

2024年03月06日
営業職から士業へのキャリアチェンジ~大手保険会社、社労士法人、メーカー人事を経て開業した社会保険労務士
20代で感じた「キャリアへの違和感」をきっかけに資格取得の道へ。働く場所を柔軟に変えながら理想のキャリアに向かって歩み続ける社会保険労務士の佐藤三和さんにインタビューしました。

2024年02月02日
ホテル・旅館特化の不動産鑑定士
ホテルと旅館に特化した鑑定評価会社、株式会社日本ホテルアプレイザル。代表の不動産鑑定士 北村剛史氏に、業界特化を選んだ理由や、そこに資格の強みがどのように発揮されているのかなどについて詳しくうかがいました。

2024年02月02日
2023年度外務省専門職員採用試験合格者にインタビュー
国を背負い、世界を舞台に活躍する「外務省専門職」。2023年度試験で内定を手にした3名に、受験期間の過ごし方や内定に向け力を入れていたことなどをうかがいました。