模試の特徴
1
本番と同形式の模擬試験(210分・全60問)
当模試は本試験と同様の形式です。TACの過去の答練・模試問題より実力診断に相応しい良問を厳選して出題します。
2
採点・成績表つき!
実力を徹底分析した成績表を公開しますので、現時点での実力をチェックできます。
成績表を2026/3/2(月)にTACよりWEB掲載します(成績締切日に間に合わなかった答案は、成績処理はいたしません)。
3
Web解説講義を配信!
TAC弁理士講座専任講師による解説講義をWeb視聴できるので復習も完璧です。
2026/2/24(火)よりTAC WEB SCHOOLにて齋藤晶子講師による解説講義を配信します。
実施概要
-
実施形態
会場受験 / 自宅受験
-
回数
全1回
試験スケジュール
-
会場受験
-
自宅受験
-
集合時間
12:00
-
受験上の注意説明
12:10
-
実施時間
12:30~16:00
-
実施日
2026/2/23(祝・月)
-
実施校舎
新宿校(定員70名)
梅田校(定員40名) -
解説講義配信日
2026/2/24(火)
-
成績発表日
2026/3/2(月)
成績表の発表は、TAC WEB SCHOOLでのPDF配信にて行います。
解説講義は、TAC WEB SCHOOLにて配信します。
定員となり次第締切とさせていただきます。
会場受験のインターネット受付申込締切日は、2026/2/13(金)となります。
-
問題・解答発送日
2026/2/10(火)
【教材の初回発送日につきましては、こちらをご確認ください。】 -
答案提出締切日
2026/2/20(金)
-
解説講義配信日
2026/2/24(火)
-
成績発表日
2026/3/2(月)
成績表の発表は、TAC WEB SCHOOLでのPDF配信にて行います。
解説講義は、TAC WEB SCHOOLにて配信します。
自宅受験のインターネット受付申込締切日は、2026/2/1(日)となります。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
短答式実力診断模試
会場受験
¥3,300
-
申込締切
e受付:2/13(金)まで 窓口:当日申込可
-
入会金
¥0
-
商品コード
261-041
自宅受験
¥3,300
-
申込締切
2/1(日)
-
入会金
¥0
-
商品コード
261-041