初回講義をオンラインで無料体験!

税理士11科目Web体験

zeiri_img085.png

税理士11科目Web体験 活用法

  • 講義の進め方を確認

    実際の講義を視聴し、TAC税理士講座ではどのように講義を進めていくかを体感してください。

  • フォロー制度として活用

    全学習メディアに、いつでもどこでも繰り返し講義が視聴できる「Webフォロー」が標準装備!通学講座を検討している方でも、欠席・復習ツールとしてご利用いただけます。Webでのフォローをイメージして視聴してみてください。

  • 複数科目の検討

    簿記論と財務諸表論は科目関連性が高いため、学習時間が確保できるなら同時学習がオススメ!複数科目の受講を検討されている方は学習ボリュームを意識しながら視聴してみてください。


2026年合格目標コース

配信内容
  • 体験科目

    簿記論・財務諸表論

  • 体験コース

    5月入学 完全合格+上級コース

    ※初回講義をWeb視聴いただけます。

  • 教材

    体験学習に必要なテキストやトレーニング(問題集)等をPDFで配信

2025年合格目標コース

配信内容
  • 体験科目

    法人税法・所得税法・相続税法・消費税法・酒税法・固定資産税・事業税・国税徴収法

  • 体験コース

    ・8月9月入学 基礎マスター+上級コース
    ・9月入学 ベーシックコース

    ※初回講義をWeb視聴いただけます。住民税の開講はございません。
    ※2026年合格目標コースは9月頃に配信予定です。2026年合格目標で学習を検討されている方もご参考までにご利用ください。

  • 教材

    体験学習に必要なテキストやトレーニング(問題集)等をPDFで配信。

申込みの手順

申込みの手順

1

下記「お客様情報の入力」よりご登録ください。

2

視聴用のURLならびにIDとパスワードがメールで届きます。

3

視聴ページまたはメールにあるアンケートに回答いただくと入会金10,000円コードをプレゼントいたします。

お客様情報の入力

お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

税理士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

税理士のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談