テーマ・日程
-
テーマ
名物オプション「やまかけ3日漬講座」教室とオンラインライブ、それぞれの受講メリット
やまかけ3日漬講座はもちろん、「TACで今できる直前対策」がひと通り知れるセミナーです
-
コンテンツ
● 本試験1か月前の”いま”やるべきこと・超直前期の勉強法を講師が直伝
● 人気オプション「やまかけ3日漬講座」の詳細と本試験的中例を見る
● 人気オプション「やまかけ3日漬講座」教室で受けるか、オンラインライブで受けるか
● その他のオプション商品・全国公開模試のご案内
● 講師への匿名質問タイム
-
参加対象者
<今年宅建の受験を申し込み済みの方で・・・>
●本試験直前期に学習できる、まとめ講義・出題予想講義のようなものを受けたい方
●克服したい弱点がありオプションの受講を検討中の方
-
日時と登壇講師
9月3日(水)19:00~ 高橋 法照 講師 (やまかけ 教室講義に登壇)
9月10日(水)19:00~ 笠松 信之 講師 (やまかけ 教室/オンラインライブに登壇)
講師によるリアルタイムのオンライン配信型セミナーです。
-
会場
Zoom
-
定員
500名限定
-
予約方法
カンタン30秒!下記フォームにてご予約ください。ご登録いただいたメールアドレスにURLが記載された招待メールをお送りします。
-
その他
参加無料/カメラマイクOFF/匿名質問OK/途中入退出OK/アンケート回答で入会金免除!
やまかけ3日漬講座は、本試験1週間前に行う直前予想講義(1回2.5時間、全3回)です。TACの精鋭講師陣が、その年の試験で出題可能性が高いと予想する分野の問題を一問一答形式で解説していきます。受講メディアは教室/Web通信/オンラインライブ通信の3種類。すべてのメディア、あとから講義を見返すことのできるWeb講義フォロー、アーカイブ配信機能つき!去年から新登場した「オンラインライブ」で受講すれば、教室の定員締切を気にすることなく、自宅にいながらまるで教室のような臨場感・緊張感の講義を受講することができます!
登壇するのはこの講師!
予約する
よくある質問
- 参加するにあたって、何か準備は必要ですか?
- インターネット環境とパソコン(またはスマートフォン、タブレット端末)をご用意ください。Web会議アプリケーション「Zoom」を利用しますので、スマートフォン、タブレット端末を利用される場合は、事前に「Zoom」アプリのダウンロードをお願いいたします。
- 当日はどうやって参加するのですか?
- ご予約いただくと予約時にご入力のメールアドレスに、招待メールをお送りします。招待メールに記載のURLをクリックして参加してください。 スマートフォン、タブレット端末をご利用の方は、アプリを起動し「ミーティングに参加する」をタップし、ご予約時のお名前とメールアドレスをご入力の上、ご参加ください。
- 当日はレジュメなどはありますか?
- レジュメがある場合のみ、招待メールにレジュメをダウンロードするためのURLを記載いたしますので、事前にダウンロードの上、ご準備ください。
- 参加する際、ビデオをON・音声ONにしなければならないでしょうか?(顔見せ・声出ししなければならないでしょうか?)
- 全員ビデオOFF(顔見せなし)・音声OFF(声出しなし)でご参加いただきます。