資格試験・資格取得の情報サイト>社会保険労務士>社会保険労務士|U30割引キャンペーン

U30割引キャンペーン

2026年合格目標 「総合本科生Wide(+Plus)」
<期間>2025年 2/3(月)~5/31(土)

2026年合格目標 「総合本科生Basic(+Plus)」
<期間>2025年 5/12(月)~7/31(木)【6/30(月)まで早期申込特典付き】

30歳以下で社労士を目指す方へ!

U30割引キャンペーン

通常受講料より大幅割引!
総合本科生Wide(+Plus) 
66,000円off!
総合本科生Basic(+Plus) 
44,000円off!

総合本科生Basic(+Plus) 早期申込特典【6/30(月)まで】

先行学習ができる!
「基本講義 健康保険法」(6回分)無料Web受講!

U30割引キャンペーン

30歳以下の方はお得!

30歳以下の方が下記対象コースをキャンペーン期間内にお申込みされた場合、「通常受講料」から大幅割引いたします!

  • 割引対象者

    対象コースをお申込み時点で「30歳以下」の方
    ※対象コースをお申し込み時点で31歳のお誕生日を迎えていない方が対象です。

  • 必要書類

    本人確認書類(30歳以下であることを証明できるもの)
    <例>・運転免許証 ・パスポート ・マイナンバーカード(通知カードは不可)など
    ※e受付(インターネット申込)でもお申込みいただけます(クレジットカード決済のみ)。年齢の確認できる証明書類データをアップロードしてください。詳細はe受付サイトの「割引について」をご覧ください。
    ※郵送でお申込みの方は必ず上記コピーを添付してください。
    ※証明できるものが無い場合はいかなる場合もU30割引キャンペーンの対象外となります。予めご了承ください。

  • 総合本科生Wide/総合本科生Wide+Plus


  • 割引金額

    ¥66,000off!

  • キャンペーン期間

    2025年2月3日(月)~5月31日(土)

  • 対象コース

    2026年合格目標「総合本科生Wide」「総合本科生Wide+Plus」全メディア
    ※受験経験者割引、再受講割引でお申込みの方は対象外です。

  • 総合本科生Basic/総合本科生Basic+Plus

  • 割引金額

    ¥44,000off!

  • キャンペーン期間

    2025年5月12日(月)~2025年7月31日(木)

  • 対象コース

    2026年合格目標「総合本科生Basic」「総合本科生Basic+Plus」全メディア
    ※受験経験者割引、再受講割引でお申込みの方は対象外です。

総合本科生Wide/総合本科生Wide+Plus

総合本科生Wide《教室講座/ビデオブース講座/Web通信講座》
  • 通常受講料

    ¥264,000

  • U30割引
    キャンペーン受講料

    ¥198,000
    (¥66,000 off!)

総合本科生Wide《オンラインライブ通信講座》
  • 通常受講料

    ¥275,000

  • U30割引
    キャンペーン受講料

    ¥209,000
    (¥66,000 off!)

総合本科生Wide+Plus《教室講座/ビデオブース講座/Web通信講座》
  • 通常受講料

    ¥352,000

  • U30割引
    キャンペーン受講料

    ¥286,000
    (¥66,000 off!)

総合本科生Wide+Plus《オンラインライブ通信講座》
  • 通常受講料

    ¥363,000

  • U30割引
    キャンペーン受講料

    ¥297,000
    (¥66,000 off!)

総合本科生Basic/総合本科生Basic+Plus

総合本科生Basic《教室講座/ビデオブース講座/Web通信講座》
  • 通常受講料

    ¥242,000

  • U30割引
    キャンペーン受講料

    ¥198,000
    (¥44,000 off!)

総合本科生Basic《オンラインライブ通信講座》
  • 通常受講料

    ¥253,000

  • U30割引
    キャンペーン受講料

    ¥209,000
    (¥44,000 off!)

総合本科生Basic+Plus《教室講座/ビデオブース講座/Web通信講座》
  • 通常受講料

    ¥330,000

  • U30割引
    キャンペーン受講料

    ¥286,000
    (¥44,000 off!)

総合本科生Basic+Plus《オンラインライブ通信講座》
  • 通常受講料

    ¥341,000

  • U30割引
    キャンペーン受講料

    ¥297,000
    (¥44,000 off!)

総合本科生Basic(+Plus)早期申込特典

  • キャンペーン期間

    2025年5月12日(月)~6月30日(月)まで

主要な社会保険関係科目を、開講前に学習できる!

TACでは2026年の本試験合格に向けて対象コースをお申込み方を対象に、早期申込特典をご用意しました!
2025年6月30日(月)までに下記対象コースをお申込みされた方に「健康保険法」を先行学習できる「基本テキスト 健康保険法」と、当該テキストに対応した講義映像(全6回)を無料でご提供します。当特典とBasic講義(年金2科目)により、社会保険関係科目の主要な法律を2回転学習できます。

ぜひこの機会に早期のスタートを切っていただき、TACとともに2026年の試験に向けて合格の一歩を踏み出しましょう!

対象コース・対象者

2026年合格目標『総合本科生Basic』『総合本科生Basic+Plus』を 2025年6月30日(月)までに、U30割引キャンペーンでお申込みの方

受験経験者割引、再受講割引でお申込みの方は対象外です。

早割キャンペーン、他資格合格者割引キャンペーンでお申込みの方も早期申込特典の対象です。

内容

「基本講義 健康保険法」6回分 (2025年合格目標版)無料Web受講


早期申込特典 利用方法 公開中!


基本テキストの各章ごとに設けられた章扉の「学習内容」で、これから学習する内容のアウトラインが記されています。こちらを念頭にいれつつ講義を受講してみましょう。

映像講義内で講師が話しているキーワードや重要と感じた事項を、テキストにマーカーを引いたり、テキストの余白に書き込みしてみましょう。7・8・9月より本格的に始まるコースに向け、「講義への向き合い方」の練習をするつもりで受講するのがよいでしょう。

各科目の中で様々な語句や法律用語が登場します。例えば、健康保険法であれば、「強制適用事業所」「任意適用事業所」「任意継続被保険者」「日雇特例被保険者」・・・などがあります。馴染みのあるものもありますが、初めて見るものもありますので、実際に法律用語を書いてみるなどして用語をチェックしてください。

テキスト内の「Step-Up」や「参考」といった応用的な事項は、軽く押さえておく程度で構いません。

特典の受講方法

講義映像

Web通信として配信します。TAC WEB SCHOOL上にてご視聴ください。
★担当講師は、「総合本科生Basic」をお申込みの場合は岡根 一雄 講師、「総合本科生Basic+Plus」をお申込みの場合は宮島 哲浩 講師・岡根 一雄 講師の両名となります。

内容は2025年合格目標版です。

視聴可能期間:2025年6月2日(月)~8月31日(日)まで(6月2日(月)に全6回の講義すべてを配信します)

テキスト受取方法

◆通学生の方(e受付にて通学講座をお申込みされた場合も含む):TAC各校受付窓口にて会員証をご提示の上、お受け取りください(受取期限:2025年8月31日まで)。
◆通信生の方:お申込み後、5/30以降に順次TACご登録の住所へ発送します。

2025年合格目標版「基本テキスト」(健康保険法)をご提供します。また、「デジタル教材」もご利用できます。

「デジタル教材」の利用期間は2025年8月31日までです。

お申込みの前に必ず「TAC WEB SCHOOL」にて動作環境および、無料デモ体験版の動作をご確認ください。

<ご利用に関する注意事項>

上記受講料には教材費・消費税が含まれています。

0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに別途入会金¥10,000(消費税込)が必要です。会員番号につきましては、TAC各校またはカスタマーセンター(0120-509-117)までお問い合わせください

上記キャンペーン受講料は、TAC窓口受付は各受付手続日、e受付(インターネット)申込はキャンペーン期間内にお申込み(必要書類をアップロード)の場合、郵送申込は消印日が有効になります。

TAC取扱代理店(大学生協・書店等)ではお申込みいただけません。

U30割引キャンペーンは、その他の割引制度と併用してご利用いただけません。

U30割引キャンペーンの適用は、30歳以下の方に限ります。

お申込み後に、U30割引キャンペーンの対象者である旨を申し出られましても差額の返金等には応じることはできません。

社会保険労務士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

社会保険労務士のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談