このコースの特徴
社労士法人代表として実務でも活躍する小林講師が作成した、企業内研修等でも使用している実務向けの改正情報をレジュメ化!2023年度の重要改正ポイントを余すところなくお伝えします!
こんな方にオススメのコースです!
- 2024年以前に社労士試験に合格された方で、最新の法改正情報を確認したい方
- 実務上の重要な改正論点を確認したい方
- 実際の規程の改定方法等、社労士としての実務的な能力を身につけたい方
- 社労士合格者・実務家との人脈づくりを行いたい方(教室講座)
本講座は、2024年以前の過年度社労士合格者の方を対象としております。2025年社労士試験合格者の皆様は、2026年版(2026年7月開講予定)より受講をご検討ください。
受講生の声
- 法改正の内容はもちろん、それが実務上どのような影響があるかについて理解することができました。
- 実務に関する具体的な話が多く、机上の知識だけでなく、中小企業の実情などにも触れていただき、大変参考になりました。
- 法改正にポイントを絞った良いセミナーでした。社労士会でも色々なセミナーや情報提供がありますが、網羅的に改正情報のみを得るのは難しいです。
講師はTAC実務講座でもお馴染みの小林弘和講師

社会保険労務士試験に合格した皆さんが、さらに試験で身に付けた知識を活用していくためには、常に知識を維持し、高めていくことが必要になってきます。特に、社会保険労務士が関与する法律は毎年のように改正が行われることから、常に最新の法律知識と実務での対応法を確認しておくことは、社会保険労務士有資格者にとっては必須のことと言えるでしょう。今回のセミナーは、そのような「知識のブラッシュ・アップ」を目指す皆さんに向けて、法改正情報だけでなく実務への影響や対応法を併せてお話しさせていただきます。
特定社会保険労務士 小林 弘和講師プロフィール
昭和 35 年生まれ
昭和 58 年 早稲田大学法学部卒業
昭和 58年 キヤノン販売株式会社入社販売代理店のルートセールスマンとして13年間営業職に従事
平成 3年 行政書士試験合格
平成 4年 社会保険労務士試験合格
平成 6年 中小企業診断士試験合格
平成 8年 キヤノン販売株式会社退職小林マネジメント研究所を設立し独立開業
平成 15年 社会保険労務士法人NAC(ナック)マネジメント研究所を設立 代表社員に就任 現在、NACマネジメント研究所所長として顧問先企業の人事労務管理コンサルティング、大手生命保険会社との提携による企業年金コンサルティングに従事するとともに、TAC社会保険労務士講座講師、東京都トラック協会労務管理相談員等も務める。
2024年度も実務上重要な法改正が行われ、2025年4月までに施行されています。
特に、2024年4月・10月の2段階に分けて行われる育児介護休業法の改正については、就業規則等の改定も含めて、実務上の対応が必要なテーマとなります。
また、雇用保険法の改正についても社会保険労務士の実務上、対応が必要な事項となります。
- ●育児・介護休業法の改正…子の看護休暇・介護休暇の見直し、所定外労働の制限の対象となる子の範囲の拡大、育児短時間勤務の代替措置の追加、介護両立支援制度等の個別周知・意向確認の義務付け・仕事と育児の両立にかかる就業条件に関する意向聴取の義務付け 等
- ●雇用保険法…育児時短就業給付金・出生後休業支援給付金の創設、高年齢雇用継続給付の支給率の引き下げ 等
教材
教材一覧
2025年試験向けTAC社会保険労務士講座受験対策用「法改正テキスト」(1冊)
小林講師作成 実務向け法改正レジュメ
受験対策用「法改正テキスト」(1冊)を使用して、一通りの改正点を確認すると同時に、実務上重要な改正点については、別途小林講師オリジナルのレジュメを使ってそのポイントをお伝えしていきます。
法改正レジュメは、教室講座については受講日当日に配布いたします。
上記は教材の見本であり、実際に使用する教材の内容とは異なる場合がございます。
開講日・開講校舎
-
通信講座
-
通学講座
WEB通信講座
-
発送日
-
テキスト類
法改正テキスト※/オリジナルレジュメ
-
配信日
7/30(水)
法改正テキスト(1冊)は「法改正テキスト+オリジナルレジュメ」にてお申込みされた方のみ発送いたします。
教室講座
-
開講日
7/21(祝・月)14:00〜17:00
-
開講日
8/11(祝・月) 14:00〜17:00
無料体験入学が利用できません。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
法改正テキスト(1冊) +オリジナルレジュメ
Web通信講座
¥9,900
-
申込締切日
2026年3月31日
-
入会金
¥0
-
商品コード
262-318(クラスNo.【W1】)
オリジナルレジュメのみ(法改正テキストなし)※
Web通信講座
¥6,600
-
申込締切日
2026年3月31日
-
入会金
¥0
-
商品コード
262-319(クラスNo.【W1】)
法改正テキスト(1冊) +オリジナルレジュメ
教室講座
¥9,900
-
申込締切日
2025年8月11日
-
入会金
¥0
-
商品コード
262-118(クラスNo.【新宿校G5】【八重洲校F5】)
オリジナルレジュメのみ(法改正テキストなし)※
教室講座
¥6,600
-
申込締切日
2025年8月11日
-
入会金
¥0
-
商品コード
262-119(クラスNo.【新宿校G5】【八重洲校F5】)
2025年合格目標TAC社会保険労務士講座の受験対策用「法改正セミナー」を受講された方、若しくは既に2025年受験対策用「法改正テキスト」をお持ちの方につきましては、上記「オリジナルレジュメのみ」にてお申込みください。
当講座は入会金不要です。
<質問・相談について> 教室講義前後(教室講座のみ)となります。講義前後に質問・相談を受け付けますので、講師に直接お声掛けください。
(上記以外の質問制度はございません。予めご了承ください。)