大学3年で受験できる主な試験
大学3年次に受験できる主な試験は次の通りです。通常の試験よりも倍率が高くなる傾向にありますが、専門科目が課されず、学習負担が軽い試験になっています。先取り学習つき技術職本科生では最初の半年間でこうした試験の対策を行っていきます。
| 試験名 | 対象区分 | 1次試験 実施時期 |
試験内容 |
|---|---|---|---|
| 国家一般職 (教養) |
制限なし | 大学3年6月 |
基礎能力試験、課題対応能力試験、 一般教養論文、個別面接 |
| 東京都Ⅰ類B (新方式/第2回) |
土木/建築/機械/電気 | 大学3年9月 | SPI3、個別面接 |
| 横浜市 (春実施枠) |
土木/建築/デジタル/ 電気/機械 |
大学3年3月 | SPI3、個別面接 |
このコースの特徴
1
講義はオンデマンド配信だから自分のペースで学習できる!
2
オンライン担任カウンセリングで場所を選ばず、学習計画や不安・悩みを相談できる!
3
専門科目対策も安心!各試験種に特化した講義、教材をご用意
4
いつでも質問できる!i-support質問メール
5
筆記試験対策以外にも論文添削や模擬面接、面接対策情報が充実!
6
理系学生が苦手にしやすい科目を早いうちから勉強できる
合格者の声

効率的に、のんびりマイペース
針谷 円さん
慶應義塾大学大学院 理工学研究科 卒業
最終合格試験:横浜市 技術先行(建築)9位・静岡県 早期試験(建築)1位
学習の進め方や学習範囲がわからなかったから、というのが大きいです。当初は独学も考えていましたが、建築職は採用数および受験者数が少ないため、インターネットなどで調べても情報がありませんでした。そこでノウハウが十分にある予備校に頼ることにしました。
予備校選択の際には2つのポイントを重要視しました。建築職区分があること、通信講座でも論文添削や模擬面接のフォローが充実していることです。これらを満たす予備校は数校ありましたが、最終的には「受講案内の読みやすさ=テキストのわかりやすさ」と考えてTACを選びました。
カリキュラム内容
2027年合格目標 先取り学習つき技術職本科生
大学(院)の勉強や仕事と両立しやすくするために約1.5年かけて学習するコースです。最初の半年間(1年目)のカリキュラムは次の通りで、土木職、建築職、化学職、デジタル・電気・電子職、機械職いずれも同じ内容です。2年目のカリキュラムから専門科目の学習が始まるため、通常の各試験種本科生と同様の内容になります。

講義時間は1講義約120-180分です。(スタートアップ講義、SPI対策、面接対策講義は60-90分)
フォロー制度

こんなサービスがあればいい!をカタチに
学習継続のストレスは最小限
学習環境を整えることは、合格に必要な条件のひとつです。TACでは、みなさんに効率よく安心して学習していただけるように、様々な学習フォロー制度をご用意しています。
【i-support】いつでもメールで質問できる!
いつでも質問できる!
i-support 質問メール
メールで学習内容や受験に関する質問をすることができます。疑問点や不安な点は早めに解決することが大切です。TACの講師・受験アドバイザーが丁寧にお答えします。

【論文/専門記述対策】本科生なら何度でも添削OK!
本科生は何度でもOK!
論文/専門記述答案添削指導
講義で必要なノウハウを身に付けた後は、予想問題集をもとに実際に答案を書き、何度も繰り返し答案添削を受けることで、答案作成能力を磨きます。本科生は何度でも答案添削を受けられますので、どんなに文章を書くことが苦手な方でも、書いて答案添削を受けた分だけ着実に上達できます。

【ホームルーム】公務員試験の最新傾向や"イマ必要な情報"が得られる!
公務員試験の最新情報が手に入る!
オンラインホームルーム
時期に応じた学習法や最新の試験情報などについて、無料講義を実施します。特に自治体ごとに出題形式が異なる地方公務員試験では、担任講師の情報力が大きな助けとなります。

【担任カウンセリング】場所を選ばず、学習計画、不安や悩みを相談できる!
公務員受験指導のプロ!
担任講師制度
TACでは、オンラインカウンセリングの機会を設け、担任の木村講師が学習計画・勉強法・苦手科目克服法や進路相談についてのアドバイスをさせていただいています。経験豊富な講師があなたの学習をサポートします!

【面接対策】模擬面接、本試験情報復元シートで万全の対策!
本科生は繰り返しOK!
模擬面接・模擬集団討論
TACの各本科生は、納得がいくまで繰り返し模擬面接や相談をすることができます。模擬面接における想定問答は、過去の合格者から提供いただいた情報をもとに一人ひとりの志望先に合わせ、また技術職独自の質問に対応していますので、まさに本番の疑似体験をすることができます。

【自習室検索】スマホやPCで簡単にTACの自習室が検索できる!
TAC校舎の自習室も利用できる!
自習室検索
TACでは講義の行われていない教室を自習室として無料で開放しており、どの学習メディアの本科生でもご利用いただけます。また、TAC直営校の講義実施教室や自習室は、スマホやPCで簡単に検索できます。

講義日程・受講料
こちらから日程表をご確認いただけます。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
先取り学習つき土木職本科生
スタートダッシュキャンペーン中!
![]()
Web通信講座
¥264,000 キャンペーン前価格:¥297,000
-
申込締切日
2025年11月30日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
265-048(クラスNo.【W1】)
先取り学習つき建築職本科生
スタートダッシュキャンペーン中!
![]()
Web通信講座
¥264,000 キャンペーン前価格:¥297,000
-
申込締切日
2025年11月30日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
265-098(クラスNo.【W1】)
先取り学習つき化学職本科生
スタートダッシュキャンペーン中!
![]()
Web通信講座
¥264,000 キャンペーン前価格:¥297,000
-
申込締切日
2025年11月30日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
265-138(クラスNo.【W1】)
先取り学習つきデジタル・電気・電子職本科生
スタートダッシュキャンペーン中!
![]()
Web通信講座
¥264,000 キャンペーン前価格:¥297,000
-
申込締切日
2025年11月30日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
265-178(クラスNo.【W1】)
先取り学習つき機械職本科生
スタートダッシュキャンペーン中!
![]()
Web通信講座
¥253,000 キャンペーン前価格:¥286,000
-
申込締切日
2025年11月30日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
265-218(クラスNo.【W1】)
コース名
教室+DVD通信講座
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切日
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
教室講座+Webフォロー
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切日
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
個別DVD講座+Webフォロー
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切日
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
教室講座+個別DVD+Webフォロー
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切日
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。
Webフォロー
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切日
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥0
-
商品コード
パンフレットまたはインターネット申込サイトにてご確認ください。





