資格試験・資格取得の情報サイト>経理実務/税法実務/経営法務>経理実務/税法実務/経営法務|企業活動で必須の法知識

企業活動で必須の法知識

  • 2024.7.1~2025.6.30

    企業取引における「消費者保護法」「個人情報保護法」「製造物責任法」「民事再生法」等の法を詳しく解説

    企業取引には、取引会社との関連性や消費者保護等の観点からさまざまなな法規制が存在しています。
    当講座では、企業取引における消費者保護の規制、情報化社会におけける個人情報の保護に関わる法律やインターネットに関わる法規制、不法行為による損害賠償責任、民事再生手続き、会社更生手続などを時系列で解説していきます。

    • 回数

      全3回(約120分/回)

    • 申込期限

      2025年6月30日

    • 受講期限

      2025年7月31日

    • Web通信講座

    この講座の対象者

    こんな方にオススメの講座です

    • すべてのビジネスパーソンの方
    • 契約書を作成する必要があるすべての担当者

    担当講師

    司法書士として実務に従事する傍ら、TACビジネス実務法務検定講座で講師として活躍する講師が、企業活動で必須の法知識(消費者保護法及び個人情報保護のインターネット法規制等)を解説!

    imagikoushi_shirooka_kazui.jpg

    二子玉川司法書士事務所 代表
    TACビジネス実務法務検定試験® 講座 講師
    認定司法書士
    城岡 一美(しろおか かずみ)講師

    講義はどんな感じ?が分かる!
    企業活動で必須の法知識 第1回|動画体験講義

    株企業活動で必須の法知識 第1回講義(一部)をご覧いただけます!
    [講義時間]6分34秒

     

    学習内容

    第1回
    ・消費者契約法〔法の適用範囲
    ・取消行為およびその効果
    ・法と民法第96条等との関係
    ・事業者の努力義務および裁判手続きの特例に関する法律など〕
    ・個人情報保護法の基礎概念
    〔個人情報とは・個人情報データベース等・取扱い事業者の義務(利用目的とその制限)
    ・第三者への情報提供の制限
    ・個人情報への本人の関与および法違反の場合の法的リスク
    ・インターネットの法規制
    〔不正アクセスの禁止・プロバイダ等の責任および迷惑メール防止法など
    ・公正証書化の必要性
    第2回

    ・不法行為による損害賠償
    〔損害賠償の範囲と額の算定・債務不履行責任と不法行為責任との関係
    ・買主及び売主の債務不履行とその対応および金銭債務の場合の特則など
    ・法律の損害賠償責任
    〔使用者責任・共同不法行為・施設所有者等の責任および労働災害の発生に対する企業の賠償責任(運行供用者責任)など〕
    ・製造物責任法等の実務上の流れ

    第3回

    ・破産手続と取引先企業への影響
    〔破産手続の概要・開始申立てと開始決定・取引先との関係・一般債権者の扱い及び相殺権の行使その制限など〕
    ・民事再生手続と取引先企業への影響
    〔手続の特徴と概要・取引先との関係および破産手続きへの移行〕
    ・会社更生手続き
    〔手続の特徴と概要・取引先との関係および相殺権の制限など〕 

    当講座の第1回は、令和4年4月1日確定法令に基づく講義、第2回・第3回は、令和3年4月1日現在確定法令に基づく講義となりますが、講義内で取り上げている論点につきましては、令和6年4月1日現在改正の影響はございません。

    教材

    ◆テキスト:3冊
    ・企業活動における消費者保護の規制および情報化社会に関わる法律
    ・会社運営における損害賠償に関わる法律
    ・債務者(取引先企業)の搭載についての対応策)

    配信日程・教材発送日程

    企業活動で必須の法知識
    • 講義配信開始日

      2024/7/8

    • 教材発送開始日

      2024/7/3

    上記の日付のAM0:00より配信いたします。

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。

    申込方法の説明を見る

    Web通信講座

    ¥31,000 ¥32,000

    上記受講料は、教材費・消費税が含まれます。

    入会金は不要です。