パソコンスクール受講生の声
受講生の声
受講された方からいただいた声の一部をご紹介します!
自宅でマスター
Excel
60代~/自営業
40代/公務員
仕事で同僚からExcelの操作について質問され、本講座受講前の自分なら分からなかったことが、受講後の今は分かるようになっており、困っている同僚の代わりに操作して解決してあげることができ、大変感謝された。
いつ誰に聞かれても、サッと対応できるまでにスキルが身についたことがわかり、とても嬉しく、大きな自信になった。
完璧に理解できるまで 何度も繰り返し動画を見たり演習問題を解いたりできる、通信講座ならではの強み のおかげだと思う。
受講コース:Excel2021実践コース
いつ誰に聞かれても、サッと対応できるまでにスキルが身についたことがわかり、とても嬉しく、大きな自信になった。
完璧に理解できるまで 何度も繰り返し動画を見たり演習問題を解いたりできる、通信講座ならではの強み のおかげだと思う。
受講コース:Excel2021実践コース
30代/会社員
今までできなかった操作や、手間がかかっていた操作が設定や数式を入れることで簡単になりました。
特に関数やピボットテーブルは業務でも使用するので大変勉強になりました。
受講コース:Excel 2021 パック(初級+中級+実践)
特に関数やピボットテーブルは業務でも使用するので大変勉強になりました。
受講コース:Excel 2021 パック(初級+中級+実践)
40代/会社員
一から本で学ぶのは、何回かチャレンジしたもののわからずに挫折していた。
今回はWeb講義形式で受講できたため、 視覚・聴覚をつかって確認することができ、とても分かりやすかった。
動画の再生速度を選べるのも非常に助かりました。
やはり、動画で体系的に学べるのはとても良いと思います。
受講コース:Excel VBA基礎コース
今回はWeb講義形式で受講できたため、 視覚・聴覚をつかって確認することができ、とても分かりやすかった。
動画の再生速度を選べるのも非常に助かりました。
やはり、動画で体系的に学べるのはとても良いと思います。
受講コース:Excel VBA基礎コース
20代/会社員
マクロ自体は以前から作れたが、あくまでなにかをコピー&ペーストして作っていた。
記号に意味があったり、自動で大文字になったり、無駄に苦労していた部分が気楽にできるようになった。
仕事の無駄を省くにはまずは基礎からだということを鮮明に感じた講座だった。
受講コース:Excel VBA基礎コース
記号に意味があったり、自動で大文字になったり、無駄に苦労していた部分が気楽にできるようになった。
仕事の無駄を省くにはまずは基礎からだということを鮮明に感じた講座だった。
受講コース:Excel VBA基礎コース
40代/会社員
マクロを自分で組むのはまだ難しいところもあるが、他人が組んだマクロの意味がわかるようになり、マクロへの苦手意識がなくなった。 業務時間の削減につながっている。
受講コース:Excel VBA活用コース
受講コース:Excel VBA活用コース
Word
50代/公務員
毎回試行錯誤でやっていた操作について、流れを整理することができた。
長年何となく持っていた苦手意識が払拭された。文書作成の効率が格段に向上した。
受講コース:Word 2019 初級コース + Word 2019 中級コース
長年何となく持っていた苦手意識が払拭された。文書作成の効率が格段に向上した。
受講コース:Word 2019 初級コース + Word 2019 中級コース
40代/主夫・主婦
今までwordを使用したことはあったけど、使用していないキーがあったり、短縮できるキーを学習できたことは、とてもよかった。
ビジネス向けなので、事務の仕事につかえることを、実践的に教えてもらえてとてもためになった。
受講コース:Word 2019 初級コース + Word 2019 中級コース
ビジネス向けなので、事務の仕事につかえることを、実践的に教えてもらえてとてもためになった。
受講コース:Word 2019 初級コース + Word 2019 中級コース
PowerPoint
40代/会社員
40代/公務員
テキスト、動画とも大変わかりやすく、 今まで「できているつもり」になっていたが実はもっと効率の良い方法があった!ということをたくさん学べてとても有益だった。
受講コース:PowerPoint 2021 基礎コース
受講コース:PowerPoint 2021 基礎コース
テーマ別
Excel
40代/会社員
40代/会社員
40代/自営業
最初は全く分からなかったけど、何度も繰り返してやっていくうちに分かってきた。
結局たった5分くらいのパソコン操作で簡単な内容の講座だったけど、ひとつひとつの操作に対して丁寧な説明の動画と、無駄のないシンプルなテキストがとても良いと思った。
Web講座なのに、まるで授業を目の前で習っているような感覚でとても楽しかった。
受講コース:パワークエリ&パワーピボット入門コース
結局たった5分くらいのパソコン操作で簡単な内容の講座だったけど、ひとつひとつの操作に対して丁寧な説明の動画と、無駄のないシンプルなテキストがとても良いと思った。
Web講座なのに、まるで授業を目の前で習っているような感覚でとても楽しかった。
受講コース:パワークエリ&パワーピボット入門コース
50代/会社員
ベーシック(現:一般レベル)の資格を5か月前に取得していたため、記憶がまだ残っており、単語の意味や考え方などの基礎が頭にあったので、内容を理解しやすかったです。
統計をビジネスで使うまたは使える知識が欲しいという方は一般レベルから上級レベルまで一気に勉強することをお勧めします。
そして、この上級の講座では 業務ではこういうシーンで使うということやこう解釈するという具体的な話があったので、仕事で使うことを考えながら受講できた ので単に知識を頭に入れるだけの勉強にならなかったのもよかったです。
受講コース:Excelで学ぶビジネス統計SP 上級レベルコース
統計をビジネスで使うまたは使える知識が欲しいという方は一般レベルから上級レベルまで一気に勉強することをお勧めします。
そして、この上級の講座では 業務ではこういうシーンで使うということやこう解釈するという具体的な話があったので、仕事で使うことを考えながら受講できた ので単に知識を頭に入れるだけの勉強にならなかったのもよかったです。
受講コース:Excelで学ぶビジネス統計SP 上級レベルコース
40代/会社員
テキストが完全に読み物形式であるため、内容の理解が非常に困難だったが、 スライドにまとめて説明されたのがわかりやすかった。
独学ではテキストを通して読むこともできなかったと思われる。
また、全体のボリュームは多かったが、 一動画10分程度であったので集中力があまり落ちなかった。
受講コース:Excelで学ぶビジネス統計SP上級レベルコース
独学ではテキストを通して読むこともできなかったと思われる。
また、全体のボリュームは多かったが、 一動画10分程度であったので集中力があまり落ちなかった。
受講コース:Excelで学ぶビジネス統計SP上級レベルコース
50代/会社員
Excelを用いたという点で 統計検定よりも実用的で、一気にビジネス上でのExcelスキルが向上できました。
教科書よりもわかりやすい動画で、大変良かったです。
受講コース:Excelで学ぶビジネス統計SP一般レベルコース
教科書よりもわかりやすい動画で、大変良かったです。
受講コース:Excelで学ぶビジネス統計SP一般レベルコース
30代/会社員
Copilot&Windows 11
40代/公務員
知らなかった便利機能が多数あり即業務効率化に役立った。
特にCopilotの活用事例は、業務に直結しており今後大幅な効率化に繋がります。
好きな時間に取り組める+何度も見直せる+丁寧な説明は周辺に聞けない疑問が解決でき、受講して良かった。
説明を聞きながら、自分のPCで同操作をすることで理解も深まった。
受講コース:働き方を変える Copilot&Windows 11【改訂版】コース
特にCopilotの活用事例は、業務に直結しており今後大幅な効率化に繋がります。
好きな時間に取り組める+何度も見直せる+丁寧な説明は周辺に聞けない疑問が解決でき、受講して良かった。
説明を聞きながら、自分のPCで同操作をすることで理解も深まった。
受講コース:働き方を変える Copilot&Windows 11【改訂版】コース
40代/公務員
Office系に比べるとあまり目立たないコースかもしれませんが、
予想以上に大変ためになり、受講して本当に良かった
と思いました。
動画を見ながら実際に自分のパソコンでCopilotやWindowsを操作して、 自分の手で試しながらスキルが定着していくのがとても楽しく、「こんなに作業が楽になる機能があったなんて!」と、知ってトクする情報ばかりでした。 補助資料としてショートカット一覧が提供されていたのも、テキストがない分、とても良かったです。
受講コース:働き方を変える Copilot&Windows 11【改訂版】コース
動画を見ながら実際に自分のパソコンでCopilotやWindowsを操作して、 自分の手で試しながらスキルが定着していくのがとても楽しく、「こんなに作業が楽になる機能があったなんて!」と、知ってトクする情報ばかりでした。 補助資料としてショートカット一覧が提供されていたのも、テキストがない分、とても良かったです。
受講コース:働き方を変える Copilot&Windows 11【改訂版】コース
HTML
30代/会社員
ホームページを開設する際、専門業者へすべてお任せするのではなく、自分で更新できるレベルで開設したかったので、基礎的な仕組みを知れてよかったです。
受講コース:HTMLによるホームページ作成入門コース
受講コース:HTMLによるホームページ作成入門コース
試験対策
MOS 2019
20代/学生
特に参考文献の機能を学んだことで、より分かりやすいレポートの作成ができるようになると思いました。
大学や高校では学ばなかった機能について学び、活用できるような受講内容で大変満足しています。
受講コース:MOS Word2019 試験対策コース
大学や高校では学ばなかった機能について学び、活用できるような受講内容で大変満足しています。
受講コース:MOS Word2019 試験対策コース
30代/パート
MOS 365
40代/会社員
今まできちんとした形で学ぶことなく、会社の実務経験のみでのスキルしかなかったので、改めて勉強しなおせたことは良い機会となりました。
これから運用していくにしても理解度が違うので 仕事の際にどのように成長できているのか楽しみです。
受講コース:Excel 365 試験対策コース
これから運用していくにしても理解度が違うので 仕事の際にどのように成長できているのか楽しみです。
受講コース:Excel 365 試験対策コース
20代/会社員
動画を見ながらテキストを進める形だったことで、ただテキストを読みながら学習するよりもはるかに効率的に覚えることができ、 試験後も学習内容を忘れることなく、業務に活かせるくらいしっかりと身についた。
受講コース:Excel365 試験対策コース
受講コース:Excel365 試験対策コース
男性/40代
Javaプログラミング
20代/学生
40代/会社員
どうしてこのようにコードを記載しているかを理解してからできるようになったので、知識が増えて良かった。
また、章ごとに説明が分かれているため 少しずつステップアップして進められて良かった。
受講コース:Javaプログラミング基本コース(SE11対応)Web通信
また、章ごとに説明が分かれているため 少しずつステップアップして進められて良かった。
受講コース:Javaプログラミング基本コース(SE11対応)Web通信
最終更新日:2025/11/5
学習のきっかけは?
自宅でマスター・Javaプログラミング
MOS・VBAエキスパート
2023年8月~2025年10月に通信講座(個人Web・法人Web/DVD)受講生の方を対象にアンケートを実施(有効回答数1005名・2025/11/5現在)
算出した数字の小数点第二位以下を四捨五入して表記しています。
総合評価 満足度
8割以上の方が "満足" "非常に満足" と回答!
20代/会社員
過去に何冊かVBAの参考書を購入し勉強したことはあったが、いまいち実務に使えるようなスキルは身につかなかった。しかし、今回の学習では、コース名のとおり基礎ではなく活用のため 実務に近いスキルを身につけることができ、満足しています。
受講コース:自宅でマスター Excel VBA活用
受講コース:自宅でマスター Excel VBA活用
2023年8月~2025年10月に通信講座(個人Web・法人Web/DVD)受講生の方を対象にアンケートを実施(有効回答数1005名・2025/11/5現在)
「非常に満足」「満足」「普通」「やや不満」「不満」の5段階でアンケートを実施
当割合は、「上位2段階の回答数」を「有効回答者数」で除して算出しています。




