マンション管理士・管理業務主任者試験 合格体験記|
加藤 真哉さん

どうか安心してTACで両試験の合格を勝ち取ってください。

加藤 真哉さん

管理業合格

DATA BANK

受験回数 マンション管理士 5回以上 / 管理業務主任者 5回以上
受講講座 W合格本科生S:ビデオブース講座
独学でなくTACを選んだ理由・決め手を具体的に教えてください

昨年までは他社の講座を利用して学習していましたが、気分転換のためと、TACで使用するテキストがわかりやすそうだったためです。また私が住んでいるところでは、TACともう後1社しか選択の余地がなかったという後ろ向きな理由によるところもありました。そのほかには、マンション管理士・管理業務主任者試験の独特な試験科目である区分所有法や標準管理規約は、今まで見たことも聞いたこともない法令科目で、独学ではチンプンカンプンなこともあり、受験予備校を利用しないと太刀打ちできないと感じていたからです。

ご自身の効果的だった学習方法や、仕事や学校・家事・育児と受験勉強の両立方法を教えてください

やはり法律系の資格である以上、条文学習の大切さを痛感していたので、特に直前期ですが、条文の暗記に努めたことが、合格の最大の要因でした。また最後の最後まで、勉強と仕事の両立という点では苦しめられましたが、そんなことを言っても仕方がないので、たとえ1分でも1秒でも勉強する時間をひねり出しました。そのためには自分に負けない、という強い意志を持つことが大事だと思います。

TACの講師の良かった点を教えてください

私は通学DVDクラスでの受講だったので、小澤先生の講義を主に拝聴していましたが、小澤講師の難解な法律知識もものすごくかみ砕いて説明していただけるところと、独特な表現方法で大変理解を深化させてくれるところです。

TACのカリキュラム・教材の良かった点を教えてください

1講義が終わるたびに行われるミニテストと、科目が終了するたびに行われる基礎答練など、短いスパンで知識の定着を確認してくれるテスト等は、学習状況を確認できるペースメーカーとなるので、モチベーションの維持にはとても役立ちました。

TACのフォロー制度(Webフォロー、振替フォロー、スクーリング、自習室など)の良かった点を教えてください。利用されなかった方はその理由を教えてください

教室講義やDVD受講では、限られた時間内に講義のすべてを聞き終わらなければならず、すべてをその時間内に理解することは困難でした。そこで知識の不十分なところや、理解できなかったところの再確認の意味合いでWebフォローを利用していました。

オンラインホームルームの良かった点を教えてください。利用されなかった方はその理由を教えてください

オンラインホームルームは、通常の講義を消化しきれなかった自分にとっては負荷がかかってしまったため、結果的にはほとんど受講できませんでした。ただ少しだけ受講をしたことがあったんですが、やはり内容的には良さそうだったので、オンラインホームルームを受講しなかったことは後悔しています。

全国公開模試について、問題の難易度・解説のわかりやすさを教えてください

問題の難易度としては、実際の本試験問題を参考にして作られているので、ほぼ本試験の難易度と同レベルであり受験するのはオススメです。しかし、模試はあくまで模試であり、本試験ではないため、模試の結果が良かったといって油断してはいけないと思います。また解説は各問題の各肢ごとにまず正誤のポイントが表示されたうえで、解説文が続くので、大変わかりやすいと思います。

これからマンション管理士・管理業務主任者を目指す方への応援メッセージをお願いします

マンション管理士・管理業務主任者試験とも生半可な知識では合格することができない試験になっています。そこで知識の精度をどんどんあげる訓練をしていってください。そのためにTACではすばらしい講師陣、すばらしいテキスト、すばらしいカリキュラム、その他すばらしい充実したサポート体制を構築されています。どうか安心してTACで両試験の合格を勝ち取ってください。

マンション管理士/管理業務主任者への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

マンション管理士/管理業務主任者講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談