コース・料金・日程表
思い立ったら学習開始!
開講時期や学習レベルに合わせて最適なコースが選択できます!
-
初学者の方
はじめて試験を受けられる方
-
受験経験者の方
試験を受験した経験がある方
-
宅建士受験生の方
開講コース一覧
管理業務主任者
今始めるならコレ夏割 8/31マデ U35割9/30マデ他資格割9/30マデ 2025年8月開講 |
管理業務主任者試験専用の短期合格コース 講義では難問・奇問には深入りせず、基本論点中心の確実な定着に主眼を置いたカリキュラムになっています。週2回程度のペースでムリなく合格を目指せます。 |
---|
申込受付中
2025年9月開講 |
基本知識を再構築し、得点力アップ! 昨年度、あと一歩合格に届かなかった方のための講義付き問題演習コースです。基本的な内容が本当に理解できているのか不安な方、知識の総整理をしたい方、基本的な内容をしっかりとチェックして本試験に立ち向かいましょう。 |
---|
申込受付中
【2025年10月開講】 |
問題演習で磨く応用力 本試験に合格するするためには応用力がポイントとなります。学習した内容が本当に理解できているのか、自分の弱点はどこなのかは問題演習をすることでわかります。TACの良問揃いの演習で得点力を高め、合格を勝ち取ってください。 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
初心者でも無理なく管理業務主任者試験合格が狙えるコース [講義回数:全35回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー/アーカイブフォロー標準装備 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
あなたの自宅が教室になる「オンラインライブ通信講座」誕生! [講義回数:全35回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] アーカイブフォロー標準装備 |
---|
マンション管理士
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
初心者でも無理なくマンション管理士試験合格が狙えるコース [講義回数:全36回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー/アーカイブフォロー標準装備 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
あなたの自宅が教室になる「オンラインライブ通信講座」誕生! [講義回数:全36回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] アーカイブフォロー標準装備 |
---|
マンション管理士/管理業務主任者 W受験
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
初心者でもムリなくマン管・管理業W合格が狙えるコース [講義回数:全42回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー/アーカイブフォロー標準装備 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
あなたの自宅が教室になる「オンラインライブ通信講座」誕生! [講義回数:全42回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] アーカイブフォロー標準装備 |
---|
ここから
全国公開模試・オプション講座
【会場受験】 |
高水準の本試験予想問題!TACの公開模試で全国レベルの実力把握を! TACの全国公開模試は、過去の本試験出題傾向を徹底分析し、本試験に出題される可能性の高い予想問題を出題します。受験者数の多さから証明される信頼性の高さが最大の魅力で、『数』が多いからこそ受験の有無で差がつきます!全国18会場で実施され、自宅受験も可能です。会場受験は【定員制】ですので、お申込みはお早めに! |
---|
申込受付中
2025年1月~順次開講 |
苦手を得意に変える!弱点をピンポイントに攻略して得点源にする 分野ごとに選んで弱点を攻略できます。 ▼ラインナップ▼ |
---|
2025年11月開講 |
TAC精鋭講師陣が2025年の本試験を完全予想する最終直前講義です。 |
---|
申込受付中 2025年1月開講 |
初学者対象コースのウォーミングアップに最適! [講義回数:全2回][学習期間:2日] ※下記コースの開講前の受講をおすすめします。 |
---|
申込受付中
2025年7月開講 |
管理業務主任者試験合格の知識を活かして、マンション管理士試験特有の出題内容を重点的に押さえる [講義回数:全4回][学習期間:1~2週間] ※下記コースの同時受講をおすすめします。 |
---|
申込受付中
2025年1月~順次開講 |
苦手を得意に変える!弱点をピンポイントに攻略して得点源にする 分野ごとに選んで弱点を攻略できます。「区分所有法難問対策講義」「建築法令・設備攻略講義」「『区分・規約』横断整理講義」 |
---|
管理業務主任者
今始めるならコレ夏割 8/31マデ U35割9/30マデ他資格割9/30マデ 2025年8月開講 |
管理業務主任者試験専用の短期合格コース 講義では難問・奇問には深入りせず、基本論点中心の確実な定着に主眼を置いたカリキュラムになっています。週2回程度のペースでムリなく合格を目指せます。 |
---|
申込受付中
2025年9月開講 |
インプットした基本知識を再構築&総整理し得点力をブラッシュアップ [講義回数:全10回][学習期間:2ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー標準装備 |
---|
申込受付中
【2025年10月開講】 |
問題演習で応用力を磨き上げる [講義回数:全3回][学習期間:1ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー標準装備 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
初心者でも無理なく管理業務主任者試験合格が狙えるコース [講義回数:全35回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー/アーカイブフォロー標準装備 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
あなたの自宅が教室になる「オンラインライブ通信講座」誕生! [講義回数:全35回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] アーカイブフォロー標準装備 |
---|
マンション管理士
申込受付中
2025年9月開講 |
インプットした基本知識を再構築&総整理し得点力をブラッシュアップ [講義回数:全11回][学習期間:2ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー標準装備 |
---|
申込受付中
【2025年10月開講】 |
問題演習で応用力を磨き上げる [講義回数:全4回][学習期間:1ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー標準装備 |
---|
申込受付中
2025年7月開講 |
管理業務主任者試験合格の知識を活かして、マンション管理士試験特有の出題内容を重点的に押さえる [講義回数:全4回][学習期間:1~2週間] ※下記コースの同時受講をおすすめします。 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
初心者でも無理なくマンション管理士試験合格が狙えるコース [講義回数:全36回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー/アーカイブフォロー標準装備 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
あなたの自宅が教室になる「オンラインライブ通信講座」誕生! [講義回数:全36回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] アーカイブフォロー標準装備 |
---|
マンション管理士/管理業務主任者 W受験
申込受付中
2025年9月開講 |
インプットした基本知識を再構築&総整理し得点力をブラッシュアップ [講義回数:全17回][学習期間:2ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー標準装備 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
初心者でもムリなくマン管・管理業W合格が狙えるコース [講義回数:全42回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー/アーカイブフォロー標準装備 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
あなたの自宅が教室になる「オンラインライブ通信講座」誕生! [講義回数:全42回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] アーカイブフォロー標準装備 |
---|
全国公開模試・オプション講座
【会場受験】 |
高水準の本試験予想問題!TACの公開模試で全国レベルの実力把握を! TACの全国公開模試は、過去の本試験出題傾向を徹底分析し、本試験に出題される可能性の高い予想問題を出題します。受験者数の多さから証明される信頼性の高さが最大の魅力で、『数』が多いからこそ受験の有無で差がつきます!全国18会場で実施され、自宅受験も可能です。会場受験は【定員制】ですので、お申込みはお早めに! |
---|
2025年11月開講 |
TAC精鋭講師陣が2025年の本試験を完全予想する最終直前講義です。 |
---|
申込受付中
2025年1月~順次開講 |
苦手を得意に変える!弱点をピンポイントに攻略して得点源にする 分野ごとに選んで弱点を攻略できます。 ▼ラインナップ▼ |
---|
申込受付中 2025年1月開講 |
初学者対象コースのウォーミングアップに最適! [講義回数:全2回][学習期間:2日] ※下記コースの開講前の受講をおすすめします。 |
---|
管理業務主任者
申込受付中
2025年9月開講 |
今年度宅建士受験生専用コース。同一年度に宅建士と管理業務主任者のW合格を狙う [講義回数:全14回][学習期間:1~2ヵ月][講義ペース:週2~3回] Web講義フォロー標準装備 |
---|
申込受付中
2025年9月開講 |
基本知識を再構築し、得点力アップ! 昨年度、あと一歩合格に届かなかった方のための講義付き問題演習コースです。基本的な内容が本当に理解できているのか不安な方、知識の総整理をしたい方、基本的な内容をしっかりとチェックして本試験に立ち向かいましょう。 |
---|
申込受付中
【2025年10月開講】 |
問題演習で磨く応用力 本試験に合格するするためには応用力がポイントとなります。学習した内容が本当に理解できているのか、自分の弱点はどこなのかは問題演習をすることでわかります。TACの良問揃いの演習で得点力を高め、合格を勝ち取ってください。 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
初心者でも無理なく管理業務主任者試験合格が狙えるコース [講義回数:全35回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー/アーカイブフォロー標準装備 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
あなたの自宅が教室になる「オンラインライブ通信講座」誕生! [講義回数:全35回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] アーカイブフォロー標準装備 |
---|
マンション管理士/管理業務主任者 W受験
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
初心者でもムリなくマン管・管理業W合格が狙えるコース [講義回数:全42回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー/アーカイブフォロー標準装備 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
あなたの自宅が教室になる「オンラインライブ通信講座」誕生! [講義回数:全42回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] アーカイブフォロー標準装備 |
---|
マンション管理士
申込受付中
2025年9月開講 |
基本知識を再構築し、得点力アップ! 昨年度、あと一歩合格に届かなかった方のための講義付き問題演習コースです。基本的な内容が本当に理解できているのか不安な方、知識の総整理をしたい方、基本的な内容をしっかりとチェックして本試験に立ち向かいましょう。 |
---|
申込受付中
【2025年10月開講】 |
問題演習で磨く応用力 本試験に合格するするためには応用力がポイントとなります。学習した内容が本当に理解できているのか、自分の弱点はどこなのかは問題演習をすることでわかります。TACの良問揃いの演習で得点力を高め、合格を勝ち取ってください。 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
初心者でも無理なくマンション管理士試験合格が狙えるコース [講義回数:全36回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] Web講義フォロー/アーカイブフォロー標準装備 |
---|
U35割 9/30マデ他資格割 9/30マデ
2025年2月~7月開講 |
あなたの自宅が教室になる「オンラインライブ通信講座」誕生! [講義回数:全36回][学習期間:4~11ヵ月][講義ペース:週1~2回] アーカイブフォロー標準装備 |
---|
全国公開模試・オプション講座
【会場受験】 |
高水準の本試験予想問題!TACの公開模試で全国レベルの実力把握を! TACの全国公開模試は、過去の本試験出題傾向を徹底分析し、本試験に出題される可能性の高い予想問題を出題します。受験者数の多さから証明される信頼性の高さが最大の魅力で、『数』が多いからこそ受験の有無で差がつきます!全国18会場で実施され、自宅受験も可能です。会場受験は【定員制】ですので、お申込みはお早めに! |
---|
申込受付中
2025年1月~順次開講 |
苦手を得意に変える!弱点をピンポイントに攻略して得点源にする 分野ごとに選んで弱点を攻略できます。 ▼ラインナップ▼ |
---|
2025年11月開講 |
TAC精鋭講師陣が2025年の本試験を完全予想する最終直前講義です。 |
---|
申込受付中 2025年1月開講 |
初学者対象コースのウォーミングアップに最適! [講義回数:全2回][学習期間:2日] ※下記コースの開講前の受講をおすすめします。 |
---|
申込受付中
2025年7月開講 |
管理業務主任者試験合格の知識を活かして、マンション管理士試験特有の出題内容を重点的に押さえる [講義回数:全4回][学習期間:1~2週間] ※下記コースの同時受講をおすすめします。 |
---|
【最新情報満載】講座パンフレットを今すぐチェック!
2025年合格目標 マンション管理士・管理業務主任者講座パンフレットを無料でお届けいたします。また、今すぐご覧になりたい方はお使いのデバイスでデジタルパンフレット(PDF)をご利用いただけます。
information
資格の学校TACマンション管理士・管理業務主任者講座のTOPページです。最新の試験情報やお得なキャンペーンのご案内等をご紹介しております!
詳しくはこちら »
マンション管理士?管理業務主任者?この資格を取るとどんな仕事ができるの?試験について知りたい!・・・などなど、ここではマンション管理士と管理業務主任者についてわかりやすく解説します!
詳しくはこちら »
TACでは、無料公開セミナーや講座説明会、体験入学を随時開催しています。マンション管理士・管理業務主任者が気になったら、まずはTACのイベントにご参加ください!
詳しくはこちら »
外出を控えたい方・参加できない方は、TACのセミナーや体験講義をWebでもご視聴できます!資格取得を検討中の方や興味のある方は是非、ご視聴ください!
詳しくはこちら »