USCPA試験 合格体験記|Y.Sさん

諦めなければ道は開ける

K・Kさん

Y.Sさん
お勤め先:
住宅設備メーカー

DATA BANK

 
合格実績 USCPA試験合格(アラスカ州)
合格年月 2025年6月
FAR 83点(2022年7月/3回目)
AUD 75点(2024年1月/3回目)
REG 82点(2025年6月/2回目)
BAR 83点(2025年4月/4回目 ※旧試験科目BECを含めると8回目)
USCPA試験にチャレンジしようと思われた理由やきっかけは?

グローバルに活躍したいと思い、今の会社で海外駐在を目指したいと思ったからです。仕事との両立が可能と判断したので思い切って挑戦してみました。

学習開始時の英語力・会計知識は?

会計知識:日商簿記検定2級
英語知識:TOEIC ® L&R TEST 780点

TACをお選びいただいた理由は?

講座説明会に参加して自分に合うと思ったから。

TACの講座でよかったところ(講師、教材、カリキュラムなど)

Beckerオンライン演習ソフトが本番さながらの仕様で使いやすかった。

通学・通信どちらで学習されましたか?合格までの学習期間は?

受講形態 : Web通信講座

学習期間 : 5年

学習情報 :
・総合学習時間 : 1300時間程度
・各科目の学習割合(※総合学習時間=100%とした場合)
  ⇒ FAR:30%、AUD:20%、REG:30%、BAR:40%

合格までの学習法(全般的なこと/科目別)

全科目を通してテキスト⇒問題集⇒Beckerオンライン演習ソフトのローテーションをひたすら繰り返しました。
テキストは構成と内容を暗記するまで繰り返し読み続けること。
問題集は間違えた問題に✓をつけて○になるまで続けること。
Beckerオンライン演習ソフトは問題をほぼすべて解いて、間違えた問題を印刷して、解説に和訳や該当するテキストのページを書き込み、腹落ちするまで何度も解きなおすことで合格点に届くようになりました。

受験手続・受験時のエピソードなど

出願の際、提出書類に不備がありNTS発行ができないトラブルがありましたが、TACスタッフのフォローのおかげで無事発行ができました。
合格した1科目目のFARのexpire直前のタイミングで新試験制度導入による延長があり、expireすることなく完走できました。本当に運がよかったです。

勉強した中で仕事に役立っていることは

会計・内部統制・税務などの知識が身につくのはもちろんのこと、TBSで出題される、複数の資料を読んで答えを推測する問題は実務でも似たようなシチュエーションがあったので、できるようになるとかなり実務でも役立つと思います。

これから合格を目指す方へのアドバイス

USCPAはTACの教材を信じてやれば合格できる試験です。あとはどれだけ時間を確保して根気よく続けるかが重要です。
私は結婚・子育てなどライフイベントが重なったことで勉強時間を取れなかったことと、BARにも苦戦したことで5年もかかってしまいました。
何度か撤退も考えましたが合格して海外駐在を実現するんだという当初の目標を忘れず、1ページでもいいから時間があれば勉強することを続けた結果、合格をすることができました。
うまくいかない時も焦らず自分のペースで頑張って合格をつかみ取ってください。

USCPA(米国公認会計士) デジタルパンフレットを閲覧する

USCPA試験の最新の試験情報やTACのコース・料金を、お使いのデバイスでいますぐご覧いただけます。

USCPAパンフレット

個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

TACUSCPA講座 合格体験記

USCPAの最新情報をキャッチしよう!

TAC 国際資格講座
@tac_kokusai

TAC 国際資格講座です。資格や英語関係の情報収集としてお気軽にフォローしてくださいね☆

uscpa_teacher
@uscpa_teacher

TAC USCPA講師6人が最新情報を発信していきます。合格に向けて突き進みましょう!

USCPA(米国公認会計士)合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

USCPA(米国公認会計士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。通信講座は、お申し込み後すぐにご受講可能!

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談