気になる情報満載!
TAC公務員講座
オンライン特別セミナーのご案内!
オンラインセミナー一覧
参加の流れと注意事項<事前に必ずご確認ください>
-
参加の流れ
(1)ZoomはPC・スマホ・タブレットのいずれかからもご利用いただけます。
スマホ・タブレットからご覧いただく場合は、最新のアプリ(Zoom Cloud Meeting)をダウンロードしてください。
※アプリは無料。IDの作成は不要です。
(2)当日、開始時間の5分前になりましたら前日にメールにてお送りするURLよりご参加ください。
(3)PCの場合は、URLをクリックして入室してください。スマホ・タブレットの場合は、URLをクリックするとアプリが開いてつながります。
※今回のイベントでは、参加者のお顔やお名前が他の参加者に見えることはありません。 -
注意事項
※ご参加いただくためのURLはご予約のメールアドレス宛に送信いたします。予め「@em.tac-school.co.jp」からの受信許可設定をお願いいたします。
迷惑メールフォルダ等に受信される場合もありますので、受信BOX以外のフォルダもご確認ください。
※イベント運営を妨げる行為があった場合、強制退出とする場合があります。
※セミナーの録画・録音は禁止とさせていただきます。
※ご利用の端末およびインターネット環境によっては視聴に不具合が生じる場合があります。通信障害についての責任は負いかねますので、事前にテスト等をお願いします。
※アプリダウンロードや視聴にかかる通信料は参加者のご負担となります。
※質疑応答では全てのご質問にご回答できるものではございません。また、オンライン配信の性質上、個別の詳細なご質問、ご相談にはお答えできかねますので予めご了承ください。 -
当イベントについてのお問合せ
TAC公務員講座 0120-443-411
受付時間 10:00~17:00(平日・土日祝)
地方上級・市役所・国家一般職
『3校舎コラボ 担任講師スペシャル対談』
-
日時
●2025/8/29(金) 13:30~
>>>ご予約はこちら -
ここに注目!
・オンライン(Zoom)実施ですので、お好きな場所でご参加いただけます。
-
内容
【要Web予約】大学生におススメ 2026・27年目標で公務員講座を受講されている学生の皆様、およびこれから公務員受験を検討される皆様に、横浜校・立川校・中大駅前校のコラボ企画をお届けします。担任の夏苅講師と須田講師が公務員試験の勉強や志望先の選び方など広範囲なテーマで対談します。最後に参加者からの質問にも対応します。
※当イベントはZoomを利用して実施いたします。オンライン配信専用のイベントです。校舎での実施ではございません。 -
校舎情報
TAC横浜校・立川校・中大駅前校合同イベント
経験者採用
『受験予定者向け「押さえるべき時事テーマ、40分で総整理~時事傾向分析セミナー~」』
-
日時
●2025年8月29日(金)19:00~
>>>ご予約はこちら -
対象
●R7年 特別区経験者採用受験者
※YouTubeでの限定配信となりますので、お好きな場所でご視聴いただけます。
内容
特別区経験者採用試験では、毎年必ず6問が出題される「時事問題」。 本セミナーでは、過去の出題傾向を徹底分析し、プロの講師が「押さえるべき分野」に絞って解説します。予想ではなく、蓄積されたデータと経験をもとに、“出やすい領域”に的を絞って効率的に対策できる40分!
▶︎ 今年の出題傾向はどう読み解くべきか
▶︎ 社会・政治・経済のうち、重点はどこか
▶︎ 本番で焦らないための知識の整理ポイントとは
知識を詰め込む時間はもうない今、「やらないことを決める」ためのセミナーです。得点源となる時事6問をしっかり取り切るために、ぜひご参加ください。
地方上級・市役所・国家一般職
『埼玉・東京エリアで公務員を目指す方必見!合格のツボ、教えます!』
-
日時
●2025/8/29(金)20:00~
>>>ご予約はこちら -
ここに注目!
TAC大宮校公務員講座の担任溝江講師がご案内します。
・オンライン(Zoom)実施ですので、お好きな場所でご参加いただけます。 -
内容
まだ間に合う!この夏からの学習スタートで来年の公務員試験を目指すあなたへ、公務員受験指導のプロが直伝!試験情報&攻略法セミナー。セミナー後は質問コーナーもあります◎どうぞ、お気軽にご参加ください。<予約特典つき>
※当セミナーはZoomを利用して実施いたします。オンライン専用です。校舎での開催ではございません。 -
校舎情報
TAC大宮校から配信
教員資格認定試験
『職課程を修了しなくても教員免許を取得できる!』
-
日時
●8月30日(土)10:00~
>>>ご予約はこちら -
ここに注目!
高橋 俊明講師が担当
東京都教育庁及び、市教育委員会の教員人事担当管理職として長く勤務し、面接委員や論文採点委員も経験、教員の採用や配置等について熟知している。これらの行政経験や統括校長として教員の育成に取組んだ経験を基に、受験者へ適切な助言をしている。
内容
教員免許をお持ちではない皆様、実は教員免許取得への近道があることを知っていますか?それが「教員資格認定試験」です。実は大学に通わずとも、この試験に合格すれば、教員免許を取得できます。教育実習も不要です。とはいっても、この試験に合格することは簡単ではありません。特に独学ではあまりに情報不足で、効果的な対策を行うことは難しいでしょう。そこでTACでは、小学校教諭二種免許状を取得できる「小学校教員資格認定試験」の対策に特化したコースを開講します。
地方上級・市役所・国家一般職
『30分でわかる!千葉県下の試験情報教えます!!』
-
日時
●2025/8/30(土)17:30~
>>>ご予約はこちら -
ここに注目!
TAC津田沼校公務員講座の担任講師がご案内します。
・オンライン(Zoom)実施ですので、お好きな場所でご参加いただけます。 -
内容
津田沼校の受講生に人気の千葉県下主要自治体の試験情報を紹介します。千葉県特有の傾向にも触れながら、分かりやすくお話しします!!
※Zoomを利用してご参加いただくオンライン専用のイベントです。校舎での開催ではございません。 -
校舎情報
TAC津田沼校から配信
教員資格認定試験
『今こそ夢を叶える。教員になりたい!』
-
日時
●8月31日(日)10:00~
>>>ご予約はこちら -
ここに注目!
小堺 愛里講師が担当
以前は大手予備校で理系科目を中心に授業を担当したほか、保護者面談などの経験も多数。民間企業の経験も経て、現在はTAC教員講座で教育心理や一般教養の自然科学・人文科学を中心とした講義とガイダンスを担当。明るさと端的でわかりやすい説明に定評がある。また、障害児通所支援施設にて児童指導員として療育を行い、小中学校の先生方や役所などと連携を重ねながら一人ひとりの児童に合わせた支援も行なっている。
内容
「教員になりたい」という夢を持ちながらも、教員免許がない、採用試験が難しそう、仕事が大変そうで不安…という方も多いでしょう。 でも大丈夫!実はそんなあなたも教員になり、働き続けることができます! 本セミナーでは、教員免許の取得方法、教員の選考方法や試験倍率の話、教員の福利厚生や待遇の話など、 あなたが教員を目指す上で不安を持ちやすい点についてザックリとお話しします。 聞き終わった頃には、「自分でも教員になれる、教員として働ける!」と思っていただけるでしょう。
経験者採用
『試験直後の“気になる”を解消!数的処理をプロが即日解説」』
-
日時
●2025年9月7日(日)19:30~
>>>ご予約はこちら -
対象
●R7年 特別区経験者採用受験者
教養試験が課せられている区分 経験者1級・2級事務(一般事務)/経験者1級・2級・3級事務(ICT)
※Zoomでの限定配信となりますので、お好きな場所でご参加いただけます。
内容
本試験の数的処理、どこがポイントだった?
――その場でわかる!リアルタイム解説会
本試験を終えたその日に、講師が注目問題を徹底解説。多くの受験者から集まるデータリサーチの「解けた人」「間違えた人」の解答傾向をもとに、数的処理を分析・解説します。受験直後のこのタイミングで、自分の解答を振り返り、合否の感触をつかむ絶好の機会です。「あの問題、どう解くべきだったか?」を知りたい方は、ぜひご参加を。 ご参加の方は、本試験当日にデータリサーチ(解答調査アンケート)へのご回答もお願いいたします!
地方上級・市役所・国家一般職
『ナイトガイダンス~ゼロから教えて!公務員!』
-
日時
●2025/9/8(月)20:00~
>>>ご予約はこちら -
ここに注目!
TAC池袋校公務員講座の担任講師がご案内します。
・オンライン(Zoom)実施ですので、お好きな場所でご参加いただけます。 -
内容
公務員を目指す方へ向けたオンラインガイダンスを開催します。今回は担任講師が登壇し、公務員試験に関する情報、これから学習を始める方へのヒントをお届け予定。講座選びに迷っている方や、学習の不安がある方もぜひご参加ください。
※Zoomを利用してご参加いただくオンライン専用のイベントです。校舎での開催ではございません。 -
校舎情報
TAC池袋校から配信
地方上級・市役所・国家一般職
『~公務員講座いま始めるならこのコース~担任が語る!TAC生の強み』
-
日時
●2025/9/20(土)20:00~
>>>ご予約はこちら -
ここに注目!
TAC新宿校公務員講座の担任講師がご案内します。
・オンライン(Zoom)実施ですので、お好きな場所でご参加いただけます。 -
内容
公務員試験対策の“始め方”に不安や迷いがある方は必見!行政事務職志望ならば忙しい方でも大丈夫!「TAC生の強みとは?」「どのコースで始めれば間違いないの?」長年に渡り多くの受験生を見てきた担任講師目線でズバッとお伝えします!
ご希望の方はウェビナー後個別相談もできます◎ -
校舎情報
TAC新宿校から配信
東日本・東海!特別イベント

東日本・東海で実施される特別イベントを一挙紹介!
オンラインセミナー形式も多数ご用意しています。ご都合に合わせてぜひご参加ください!

無料講座説明(ガイダンス)
公務員の受験を決めた方も迷っている方も、大学生の方も既卒者・社会人の方も、まずはTAC校舎・オンラインで実施中のガイダンスにご参加ください!公務員の仕事内容、試験制度、最新の動向など、受験や進路の選択にや役立つ情報をご提供します。

無料体験入学
TACでは、お申込み前に講義を無料で受講することができます。体験入学は3回連続出席OK!。学習方法や攻略法をお話しするオリエンテーション、そして各科目の講義2回を受講して、じっくりとTAC公務員講座のコンテンツを確かめてください。
学習開始までのTACのオススメプラン!
公務員試験へ受験を迷っている方、ぜひTACのオススメプランをご検討ください!特別セミナーや講座説明会、体験入学以外に、一対一でも受講相談を承っております。まずは公務員とTACを知っていただき、そのうえで疑問や不安等ございましたらぜひ、受講相談もご利用ください。校舎でもオンラインでも実施しております。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。