このページではjavascriptを使用しています。
馬庭 愛加さん
DATA BANK
大学で食品衛生を専攻していた事から、学んだ事を活かせるような職に就きたいと思っていました。食の安全という分野は利益を追求するような民間ではなく、公平性や客観性のある公的な機関であるからこそ達成できるのではないかと思い、公務員を志望いたしました。最初のうちは大学院進学と同時並行で頑張っていたのですが、TACのガイダンスに参加する中で、将来のビジョンが明確になり新卒で就職する道を選びました。また、多くの輸入品に頼っている我が国の現状から、水際でその対策ができる国家の食品衛生監視員を第一志望に選びました。
第一に卒業研究で講義に出られなかった際に、振替やWebフォローといったサポート体制があることがとても魅力を感じたからです。また、なかなか対策が難しい論文や模擬面接が何度もできるなど受験勉強に対しての環境が整っている点がとてもよかったです。講義だけではなく勉強以外のサポートも充実していて、HRで意外に知らなかった公務員の概要を学べたり、担任制度のおかげで受験期ならではの不安などを気軽に相談できたりすることもTACを選んでよかった理由の1つです。
立地はもちろん、都内では珍しく技術職の講義が行われている点にとても魅力を感じました。同じ道を志す仲間でありライバルでもある人たちと一緒に講義を受ける事で、モチベーションややる気が高まりとても良かったです。また、すぐに講義の内容を講師に質問できるこの環境もとても魅力的でした。
やはり数的処理が解けるかが合否に関わってくると思います。講義を受け解答のパターンを覚え、まとめノートを作って通学時間などで確認していきました。その後、問題集の難易度A,Bを中心に3周しました。Cの問題は解答法だけ見て、いわゆる捨て問の確認をしていきました。文章理解は1問ずつ解くのではなく、内容把握や文章整序と本番と同様の組み合わせのセットで取り組んでいきました。解いたらすぐに答えを確認したい歯がゆさをこの練習で克服していきました。一般知識分野は早い時期に取り組んでも忘れてしまうので、年明けくらいからWebフォローで講義を聞いた後に、過去問に取り組み、苦手分野を問題集で確認していきました。
残念ながらどこにも衛生監視員対策の教材は存在しません。そのため、とにかく過去問を解いて学習していきました。過去問は東京都、特別区、横浜市、国家の問題を10年分集めそれぞれ3周ずつしました。解答が存在していないので適宜大学で用いた教科書を使っていきました。専門試験は当日、分野を4つほど選んで解くのですが、受験勉強の際は分野関係なく解いて対策していくのがいいと思います。食品化学で出された問題が翌年食品衛生分野で出されたりします。また、答案用紙が特殊で、罫線が書かれたB4の紙を渡されて解答を書いていくので注意が必要です。
2回ある面接はどちらも15分ほどでとても短いです。だからこそ、自分の熱意を端的に言えるかが重要となってきます。食品衛生監視員は専門性がとても強いので仕事内容をまずは理解していきました。そこで、国の検疫所が果たす役割をきちんと理解し、志望するのは他の自治体ではなく、どうして国なのかを突き詰めていきました。面接対策講義では過去の経験から自分の強みを引き出すきっかけ作りとなり、自己分析を深めることができました。模擬面接では面接官に指摘されたことを真摯に受け止め対策を練ることで、当日はあまり緊張せず面接に挑むことができました。TACの模擬面接は何度でも受講ができるので、自分の成長を感じ取れ自信にもなりました。
理系の学生さんは授業や実験でなかなか、勉強時間を確保するのが難しいと思います。だからこそ、TACを上手く活用することで、受験勉強を効率よく進められることができると思います。受験期はいろんなことに手を出しがちですが、TACを信じてその教材を勉強すればおのずと道は開けてくると思います。努力は絶対に裏切りません!「合格するぞ」という熱意をもって合格を勝ち取ってください。
資料請求
この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。
無料でお送りします!
無料講座説明会
まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。
お気軽にご参加ください!
理系公務員(技術職)講座のお申込み
申込み方法は4種類
申込み方法は4つ
TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。
申し込み方法をご紹介します!
インターネットから申込む
インターネットですぐに申込む
インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。
スムーズ・簡単!
電話やメールで、受講相談を受け付けています。
TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?
>TAC受講相談