03 時事あれこれ
2023年の主要ニュースに対する各省庁の取り組み

2023年 岸田政権政策を月別にピックアップ。 それに対する各省庁の取り組みを取りあげます。
公務員試験 国家総合職 デジタルパンフレットを閲覧する
1月
| 1月 | ● 岸田首相が異次元の少子化対策に取り組むことを表明 | 内閣府 |
|---|
2月
| 2月 | ● ウクライナ侵攻から1年、国連決議 | 外務省・防衛省 |
|---|---|---|
| ● トルコ・シリア大地震 | 外務省・国土交通省 | |
| ● 国内の出生数80万人を下回る | 厚生労働省 |
3月
| 3月 | ● 文化庁、京都に移転 | 文部科学省 |
|---|
4月
| 4月 | ● スーダンでの武力衝突 | 外務省 |
|---|---|---|
| ● こども家庭庁の発足 | 厚生労働省・内閣府 |
5月
| 5月 | ● 新型コロナウイルス5類に移行する | 厚生労働省 |
|---|---|---|
| ● G7 広島サミット開催 | 全省庁 |
6月
| 6月 | ● 世界各国のジェンダー平等調査で、日本は125位に後退 | 厚生労働省・内閣府 |
|---|---|---|
| ● マイナンバーカードと健康保険証の一体化が決定 | デジタル庁・総務省 | |
| ● 改正入管法の成立 | 出入国管理庁 | |
| ● LGBT理解増進法の成立 | 内閣府 |
7月
| 7月 | ● トランスジェンダートイレ利用制限は違法と最高裁判所が判断 | 法務省・内閣府 |
|---|
8月
| 8月 | ● 原発の処理水、海洋に放出 | 経済産業省・農林水産省・消費者庁 |
|---|
9月
| 9月 | ● ビッグモーターの捜索 | 国土交通省 |
|---|
10月
| 10月 | ● イスラエル・ハマス間の軍事衝突 | 外務省 |
|---|---|---|
| ● 性同一性障害の方の戸籍変更の手術要件についての法律、憲法違反判決 | 法務省 | |
| ● 旧統一教会の解散請求 | 文部科学省 |
11月
| 11月 | ● 23年度補正予算が成立 | 財務省 |
|---|
12月
| 12月 | ● COP28の閉幕。焦点の化石燃料「脱却を進める」で合意 | 外務省・環境省 |
|---|---|---|
| ● イタリア、中国の一帯一路を離脱 | 外務省 | |
| ● 不正輸出めぐる冤罪事件、違法捜査判決 | 法務省 | |
| ● 鹿児島で米軍オスプレイ墜落 | 防衛省 |
内定者アドバイザーのワンポイントアドバイス
志望省庁に関わるニュースは、どうしても気になりがちかなと思います。そのようなニュースを見た際に、その事実だけを受け取るのではなく、事実の背景にある問題点などを考えたり調べたりして、自分なりの考えを持てるとよいです。そのうえで、自分の考えたことを職員訪問等の機会を通してお伝えして、いただいたフィードバックをもとにさらに自分の考えを深められるととてもいいでしょう!!実際の官庁訪問では、エントリーシートに気になるニュースを書く欄があって、書いたことを元に質問がありました!「どのようなニュースに関心があるのか」「ニュースに対してどのような考えを持っているのか」はしっかり見られているのだと思います。







