資格試験・資格取得の情報サイト>情報処理>お得な各種割引制度・キャンペーン情報|2026年春期合格目標

お得な各種割引制度・キャンペーン情報
2026年春期合格目標

キャンペーン情報

基本情報技術者『早割キャンペーン第2弾』実施中!

2025/10/1(水)~11/30(日)

応用情報技術者『早割キャンペーン第2弾』実施中!

2025/10/1(水)~11/30(日)

ステップアップ割引S(旧スライド割引)

受講料最大30%OFF!

過去にTAC情報処理講座の通信講座・ビデオブース講座・教室講座において、2025年秋期(下期)合格目標以前のコースを受講された方が、情報セキュリティマネジメント・基本情報技術者・応用情報技術者のコースをお申込みになる場合、割引受講料でお申込みいただけます(公開模試、Web模試、オプション講座のみ受講の方は除く)。

ステップアップ割引S

ステップアップ割引S対象コース|2026年春期合格目標

試験区分 ステップアップ割引S対象コース
情報セキュリティマネジメント 本科生、本科生B
基本情報技術者 本科生プラス、本科生、科目Aマスターコース、科目Bマスターコース
応用情報技術者 本科生プラス / A / B、本科生 / A / B、上級コース / A / B

お申込み時に旧会員証を持参してください。郵送でお申込みの際も会員証のコピーを添付してください。また、銀行振込、郵便振替による場合は、振込控えを添付してください。

大学生協等代理店でのお申込みはできません。e受付、TAC各校の受付または郵送にてお申込みください。

「e受付(インターネット申込)での割引利用について」割引利用には条件がございますので、詳細は、e受付サイト(https://ec.tac-school.co.jp)の「割引について」をご確認ください。

他の割引制度・キャンペーンとの併用はできません。また、株主優待は適用できません。

過去の受講が法人申込みや企業研修等の場合、ステップアップ割引Sの対象外となりますのであらかじめご了承ください。

再受講割引

受講料最大50%OFF!

過去(=現行試験制度導入の2009年以降)にTAC情報処理講座のWeb通信講座・DVD通信講座・ビデオブース講座・教室講座を受講された方が、再度同じ試験区分のコースをお申込みになる場合、受講料が割引になります(公開模試、Web模試、オプション講座のみ受講の方は除く)。

再受講割引

再受講割引対象コース|2026年春期合格目標

試験区分 再受講割引対象コース
ITパスポート 本科生
情報セキュリティマネジメント 本科生、本科生B
基本情報技術者 本科生プラス、本科生、科目Aマスターコース、科目Bマスターコース
応用情報技術者 本科生プラス / A / B、本科生 / A / B、上級コース / A / B
ネットワークスペシャリスト 本科生プラス、本科生、本科生(科目A-1試験免除)、上級コース、チャレンジパック
ITストラテジスト 本科生プラス、本科生、本科生(科目A-1試験免除)、チャレンジパック
システムアーキテクト 本科生プラス、本科生、本科生(科目A-1試験免除)、チャレンジパック
ITサービスマネージャ 本科生プラス、本科生、本科生(科目A-1試験免除)、チャレンジパック

前回お申込みいただいたものと同じ試験区分のコースが対象となります(「チャレンジパック」等一部対象外のコースあり)。

e受付をご利用の場合、2014年4月以降に受講された方が対象です。ご自身の受講履歴にご注意ください。

お申込み時に旧会員証を持参してください。郵送でお申込みの際も会員証のコピーを添付してください。また、銀行振込、郵便振替による場合は、振込控えを添付してください。

大学生協等代理店でのお申込みはできません。e受付、TAC各校の受付窓口または郵送にてお申込みください。

「e受付(インターネット申込)での割引利用について」割引利用には条件がございますので、詳細は、e受付サイト(https://ec.tac-school.co.jp)の「割引について」をご確認ください。

他の割引制度・キャンペーンとの併用はできません。また、株主優待は適用できません。

過去の受講が法人向けコースや企業研修等の場合、再受講割引の対象外となりますのであらかじめご了承ください。

ステップアップ割引10(旧ITスキルアップ割引)

受講料最大10%OFF!

応用情報技術者の次はITストラテジスト、情報処理安全確保支援士の次はネットワークスペシャリストなど、1つの資格の学習だけにとどまらず、さらなる挑戦をし続ける方を応援するためのお得な割引制度です。

ステップアップ割引10

情報処理講座 ⇒ 情報処理講座

対象者 TAC情報処理講座の受講経験がある方(公開模試、Web模試、オプション講座のみの方は除く)
対象コース TAC情報処理講座の他の試験区分コース
例えば… 2008年以前実施の試験区分の受講経験あり ➡ ITパスポート「本科生」申込み 10%OFF!
応用情報技術者「本科生」受講経験あり ➡ ITストラテジスト「本科生」申込み 10%OFF!
情報処理安全確保支援士「本科生」受講経験あり ➡ ネットワークスペシャリスト「本科生」申込み 10%OFF!

お申込み時に旧会員証を持参してください。郵送でお申込みの際も会員証のコピーを添付してください。また、銀行振込、郵便振替による場合は、振込控えを添付してください。

大学生協等代理店でのお申込みはできません。e受付、TAC各校の受付または郵送にてお申込みください。

「e受付(インターネット申込)での割引利用について」割引利用には条件がございますので、詳細は、e受付サイト(https://ec.tac-school.co.jp)の「割引について」をご確認ください。

他の割引制度・キャンペーンとの併用はできません。また、株主優待は適用できません。

過去の受講が法人申込みや企業研修等の場合、ステップアップ割引10の対象外となりますのであらかじめご了承ください。

SC受講経験者割引

受講料最大50%OFF!

過去(=現行試験制度導入の2009年以降)にTAC情報処理講座のSC(情報セキュリティスペシャリストまたは情報処理安全確保支援士)対策コースを受講された方が、情報処置安全確保支援士のコースをお申込みになる場合、受講料が割引になります(公開模試、Web模試、オプション講座のみ受講の方は除く)。

SC受講経験者割引

SC受講経験者割引対象コース|2026年春期合格目標

対象試験区分 SC受講経験者割引
情報処理安全確保支援士 本科生、本科生(科目A-1試験免除)、本科生プラス、上級コース、チャレンジパック

前回お申込みいただいたものと同じ試験区分のコースが対象となります(「チャレンジパック」等、一部対象外のコースあり)。

お申込み時に旧会員証を持参してください。郵送でお申込みの際も会員証のコピーを添付してください。また、銀行振込、郵便振替による場合は、振込控えを添付してください。

大学生協等代理店でのお申込みはできません。e受付、TAC各校の受付または郵送にてお申込みください。

「e受付(インターネット申込)での割引利用について」割引利用には条件がございますので、詳細は、e受付サイト(https://ec.tac-school.co.jp)の「割引について」をご確認ください。

他の割引制度・キャンペーンとの併用はできません。また、株主優待は適用できません。

過去の受講が法人申込みや企業研修等の場合、SC受験経験者割引の対象外となりますのであらかじめご了承ください。

情報処理資格取得への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

情報処理講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談