CIA合格体験記  森井 進さん

苦労した分、喜びも大きいです

森井 進さん

Part1 2018年 2月
Part2 2017年11月
Part3 2018年 6月

CIAを学習しようと思ったきっかけや理由

現在、内部監査室長をしており、企業が指名委員会等設置会社への移行するのを機に、本格的学びたく思い、一昨年TACさんにお世話になりました。

TACを知ったきっかけ、お選びいただいた理由

事業所の近場に八重洲校があったこともありますが、スクールとDVD講習の二本立てで気軽に参加できることが魅力的でした。

TACの講座で良かったところ(講師・講義・教材など)

DVDやテキストはとてもわかりやすくプロフェッショナルであることは言うまでもありませんが、スクールで小菅先生の実務レベルの話はある意味実務で参考になっています。

合格までの学習期間・学習時間・勉強方法

私は恥ずかしながら受験回数8回でようやく全教科合格にたどりつきました。おかげさまで(?)テキスト、トレーニングはどれほど学習したか?なんとなく合格する資格試験は多くありますが、これまでの人生を通しても、これほど苦労して合格したものはないので、感慨ひとしおです。

これから学習をされる方や、学習中の方へのアドバイス

スムーズに合格される方もいれば、苦労される方も多くいると思います。負け惜しみかもしれませんが、多く苦労した分、喜びも大きいですよ。本当に取得したいと思うのであれば、あきらめずトライしてほしいと思います。