賃貸不動産経営管理士試験 合格体験記
2024年 T.Yさん

やれることはやったという自信がもてるよう
努力を惜しまないことが大切です。
がんばってください。

   

T.Yさん

一発合格

  

DATA BANK

受験回数 1回
受講講座 直前完全パック生:Web通信講座
得意科目 建物・設備:建築関係の仕事にも関わっていたので、理解がしやすかった。
不得意科目 民法:これまでの実務に関連することが少ない内容について、理解するのに時間がかかった。
学習期間 約4か月
1日の平均学習時間(9月まで) 約2時間
1日の平均学習時間(10・11月) 約4時間
賃貸不動産経営管理士取得を目指したきっかけ

不動産関係の職場に在籍しており、宅建士は取得していましたが、職場で主に扱っている売買より、賃貸管理に興味を持っていました。今後、賃貸住宅の管理に関わりたいと考え、また、国家資格にもなり、転職にも有利になると考え取得を目指しました。

独学でなく受験指導校を利用することに決めた理由・受験指導校の中からTACを選んだ理由

独学でなく受験指導校を利用することに決めた理由:市販されているTACテキストと問題集セットにて独学で学習を進めてましたが、試験前の追い込みとして、講師によるインプットのおさらいと模試による実力確認、試験慣れがやはり必要と感じたからです。
TACを選んだ理由:元々TACの教科書が自身にあっていると思っていたので、オンライン講座も合っているのではと考えました。そして、無料セミナーで、賃貸不動産経営管理士の資格のことや、勉強の進め方を知ることができ、信じてやってみようという気にさせられたからです。

ご自身の効果的だった学習方法や、仕事や学校・家事・育児と受験勉強の両立方法を教えてください

教科書として選んだTACテキストや受講した講座・模試の進め方を、週単位が1頁のスケジュール帳で予定を立て、進捗を都度記入し、毎日確認しながら進めました。
フリクションペン・マーカーを多用し、ノートやテキストに、自分が分かりやすいように補足を書き込んだり、別途表にまとめたりしました。
両立については、スケジュール帳には主に学習のことをメインとして、他の用事の予定も書き込み、とにかく無理な計画は立てず、調整日を設け、融通を利かせて対応しました。

TACの講師の良かった点

聞き取りやすくはっきりとした口調で集中して聞くことができました。速さも調節せずにそのままでちょうどよかったです。途中に時々ある補足説明も、具体例で説明してもらえたので、理解しやすかったです。

TACのカリキュラムの良かった点

テキスト&Web講義を受けた後、答練を3回受けることができ、また公開模試に参加することで、本番に向けての直前の流れとして、とてもよかったです。答練や模試の結果もとても参考になりました。

TACの教材の良かった点

直前論点テキストは、重要論点30点にまとめられていてわかりやすく、それまで学習してきたことを改めて確認することができ、理解を深めることができました。動画と対応して、自身の学習スケジュールも立てやすかったです。

利用したフォローサービス

Web答練

フォロー制度の活用方法や良かった点

実際には活用しなかったが、Web上で質問できるのがよかったと思います。勘違いをしていることに気づかないときがあったので、積極的に質問すれば早く解決できたのではと思います。

全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

自宅で公開模試を受けたが、時間も管理されていた中、緊張感をもって受けることができました。結果を踏まえ、模試についての講義を受けることにより、問題とその回答について確認することができ、本番の2週間前に受けることにより、その時点の実力と不十分な部分を知ることができ、最後の追い込みを効率よく行うことができました。

これから賃貸不動産経営管理士試験の合格を目指す方への応援メッセージ

スケジュールを立て、インプットから過去問や模試を解く流れを十分に時間をかけて取り組むことが大事だと思います。今回、本番では思ったより時間がかかり疲弊し焦りましたが、やってきたことを信じ、最後まであきらめず向き合ったことで合格することができました。逆を言えば、やれることはやったという自信がもてるよう努力を惜しまないことが大切です。がんばってください。

賃貸不動産経営管理士合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会・受講相談

まずは「知る」ことから始めましょう!

お気軽にご参加ください!

受講相談

賃貸不動産経営管理士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

TAC受講相談