賃貸不動産経営管理士試験 合格体験記
2024年 M.Hさん

合格を目指すならいまが1番いいタイミングだと思います。

      

M.Hさん

一発合格

DATA BANK

受験回数 1回
受講講座 総合本科生:ビデオブース講座
得意科目 民法:宅地建物取引士の試験科目にもあり、似たような内容で理解しやすかったため。
不得意科目 設備:カタカナが多く、覚え辛い。Googleで写真や画像を観ながら勉強した。
学習期間 3ヶ月
1日の平均学習時間
(9月まで)
2時間
1日の平均学習時間(10・11月) 2時間
賃貸不動産経営管理士取得を目指したきっかけ

不動産業界に就職し、不動産の知識を得たいと思っていたから。
宅地建物取引士の試験に合格し、勉強内容を忘れないうちに不動産の資格を取得したいと思ったから。
国家資格になり難易度が年々上がっているので、今のうちに勉強して取得したいと考えたから。

独学ではなく受験指導校を利用することに決めた理由

受験指導校を選んだ理由は、分からない事をすぐ聞ける環境で勉強したいと思ったからです。以前独学で宅建を勉強した際に、分からない事を調べるのに時間を使ってしまい非効率だと感じました。また、1人で家で黙々と勉強するよりも、校舎に通うことで他の人も頑張ってるから自分も頑張ろうと思えるのではないかと考えました。
TACを選んだ理由は、大手であり口コミなどを観て信頼できると思ったからです。初回で試しにビデオブースで視聴することができ、勉強するイメージがつきました。また校舎が職場から近いところにあり、仕事帰りに勉強できるスペースが確保できるところも決め手です。

ご自身の効果的だった学習方法や、仕事や学校・家事・育児と受験勉強の両立方法を教えてください

覚えにくい単語はGoogleで画像を検索し、画像とセットで覚えるのが効果的です。例えばエフロエッセンスなど難しい単語は画像を調べてから説明文を読むと、イメージしやすく覚えやすいです。
仕事と勉強の両立方法は休むときは休むと決めることが大事だと思いました。試験勉強期間は長いので、コツコツ勉強を続けることが重要だと思います。残業し疲れている時、友人と遊ぶ日はあまり勉強せずに、ストレスを減らし勉強のモチベーションを維持できたと思います。

TACの講師の良かった点

効率よく教えてくれたところです。同じ1ページでもよく出るところは時間をかけ、あまりでないところは時間をかけずに教えて下さりました。
独学だとどこが重要か分からず、遠回りしてしまうことが多いですが、時間をかけずに効率よく勉強できたと思います。

TACのカリキュラムの良かった点

自習室が使えるところと質問の返信が早いところです。
動画講座を選んでいましたが、動画講座が終わってからすぐに自習室に行き復習をすることができました。
質問の返信は2.3時間後には必ず返信がきていました。勉強は復習が1番重要だと思うので、復習しやすい環境が整っていました。
携帯で、再度動画講座を見れるところもよかったです。

TACの教材の良かった点

教科書です。白黒で文字が箇条書きで書いてあります。
最初はとても見にくいと感じたのですが、蛍光ペンを引いたり、メモをしたりしやすいので使いやすいと感じるようになりました。
また見直しの際も、無駄な説明がないので復習しやすいです。

利用したフォローサービス

Webフォロー,質問メール,スクーリング

フォロー制度の活用方法や良かった点

質問メールです。2.3時間以内には返信が来るので、質問した内容を忘れないうちに回答をもらうことができました。試験前は夜遅くに質問をしたのですが、即返信がきました。不安な気持ちだったので、とても感謝しています。

全国公開模試の活用方法や受験して良かった点

覚えている内容がきちんと合っているのか答え合わせができるところです。過去問だけをやっていると、過去問で出ていないところをきちんと覚えているのか不安になってくると思います。模試のおかげで抜けてる部分を確認できたり、勘違いして覚えていた内容を確認できました。
一問当たりどれくらいで解けばいいのかのスピードの感覚を掴めたのも良かったです。

これから賃貸不動産経営管理士試験の合格を目指す方への応援メッセージ

国家資格になってから、難易度が年々上がっている資格です。合格を目指すならいまが1番いいタイミングだと思います。不動産の国家資格の中では、難易度は決して高くない資格なので短期集中で合格可能です。頑張ってください。

賃貸不動産経営管理士合格への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会・受講相談

まずは「知る」ことから始めましょう!

お気軽にご参加ください!

受講相談

賃貸不動産経営管理士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

TAC受講相談