1級合格本科生/1.5年コース
2026年11月合格目標
お申込み後随時受講可能
自分に合った講師を選べる!安心の2回転ロングコース!
長い学習期間を利用してINPUT講義を2回転!複数講師を受講できるから自分に合った講師を選べます!じっくりと、かつ着実に合格レベルの実力を身に付けることができます。
対象者
簿記2級修了者
回数
全163回
教室講座
ビデオブース講座
Web通信講座
DVD通信講座
1級を始めるなら今!お得なキャンペーン中!
今だけ!最大¥45,000割引
キャンペーン受講料
学習メディア | キャンペーン受講料 | 大学生協割引受講料 | 取扱書店割引受講料 |
---|---|---|---|
Web通信講座 | ¥230,000▶ ¥198,000 |
¥188,100 | ¥194,040 |
DVD通信講座 | ¥320,000▶ ¥275,000 |
¥261,250 | ¥269,500 |
教室/ビデオブース講座 | ¥230,000▶ ¥198,000 |
¥188,100 | ¥194,040 |
教室・ビデオブース講座でお申込みの場合、「先取り学習」部分はWeb 配信となり、各地区教室・ビデオブースでの受講は2026 年1月以降の1級講義パック部分(2026 年11月目標)からとなります。
このコースの特徴
1
長い学習期間を利用してINPUTを2回転!自分に合った講師を選べる!
2
「商会」・「工原」で科目ごとに無理なくしっかり学習!
3
「収益認識に関する会計基準」などにも完全対応!
4
1級合格祝賀金制度!合格祝賀金20,000円進呈!!
"1級"ならやっぱりTAC!確かな実績!
1級合格本科生をおすすめします ~受講者の声~

難しさも段違いだが面白さも段違い!
高山 信一さん
講義は平日19時からで仕事終わりでも受けやすく、講義が受けられなくても他校舎やWEB講義で振替受講でき、大きな後れを取ることなく講義を全て受けきることができました。講義もわかりやすく、毎回ポイントがレジュメにコンパクトにまとめられていたので効率よく勉強することができました。

高3で1級合格!
篠原 利玖さん
Web通信講座を受講していましたが、Webでありながら気軽にわからないところを質問できたり、様々なサポートのおかげで合格することができました。簿記1級は3・2級より試験範囲が広く難易度が高いですが、合格するという気持ちを持って頑張ってください!
受講者の声をもっと見る

1級合格
演習がよかったです。最後まで出席することが大切だと思います。(50代男性)

1級合格
TACのカリキュラムを通じて学習を進めていけば、合格する力は自然に身に着くと思います。あとは自分を信じて進んでいけば必ず合格できます。(20代男性)

1級合格
基礎からしっかり時間をかけて教えてくださったのと直前期には本番と同じスタイルで答練ができたのが良かったです。簿記は手を動かして問題を解くことが重要だと思うので、とにかく数をこなしながら少しづつ理解していくといいと思います。頑張ってください。(20代女性)

1級合格
TACの先生方の講義はわかりやすく、おすすめです。講義を聞いた後、復習として問題をたくさん解くと良いと思います。(50代女性)

1級合格
1級合格本科生のカリキュラムを忠実に行えば最短合格できると思います!石川先生と清水先生には感謝しかありません。分かりやすい講義をありがとうございました。(30代女性)

1級合格
TACのきちんと作り込まれたカリキュラムのお陰で、順序良く効率良く学習を進める事が出来ました。講師の方々の丁寧な説明や工夫されたレジュメのおかげで時間の無駄なく勉強に集中出来ました。(30代女性)

1級合格
本試験では的中答練と同じような問題が出たことがよかったです。まずは基礎知識をしっかりと覚え、細かい知識は後回しにするのが良いと思います。(20代男性)
学習内容・カリキュラム・担当講師
カリキュラムとキャンペーンを動画でチェック
学習内容
-
1級スタートアップ講義
商簿8回・工簿4回で1級に必要な2級の範囲の復習を効率的に行います。
-
【先取】1級講義
1.5年コース限定の1回転目のINPUT講義です。先取学習といえど2026年12月末まで受講できますので、先取学習の講師でずっと学習を続けることも可能です。
-
1級講義
2回転目のINPUT講義です。「商会」と「工原」に分けて、カリキュラムの前半と後半1科目ずつしっかり学習を行います。後半科目の学習中でも前半科目の復習を行うことも可能なので安心です。
-
直前講義演習
「商会」は最新の論点、「工原」はポイント復習を行い、的中答練や公開模試の前にしっかりやるべきことのイメージを掴みます。
-
的中答練
本試験の予想問題を解き、実力を磨きます。試験同様、「商会」「工原」それぞれ90分で実施します。答練のあとは解説講義を受講し、確認を行いましょう。
-
全国公開模試
本試験の予行練習!答案添削付き。試験後は受験者全体の特典分布データを見ながら、自分の実力を計ります。
担当講師
-
(先取学習)Web/DVD収録
商業簿記・会計学:高橋哲由講師
工業簿記・原価計算:清水成彰講師 -
Web/DVD収録
商業簿記・会計学:石川貴大講師
工業簿記・原価計算:鈴木隆文講師 -
新宿校
商業簿記・会計学:高橋哲由講師
工業簿記・原価計算:後日公表 -
八重洲校
商業簿記・会計学:後日公表
工業簿記・原価計算:鈴木隆文講師 -
名古屋校
商業簿記・会計学:可児友子講師
工業簿記・原価計算:乙部英信講師 -
梅田校
安慶名俊彦講師
※担当講師は変更する場合があります。
教材・サポート
教材
主教材は試験傾向にしっかり対応!
1級商会:「合格テキスト・合格トレーニングVer.18.0(TAC出版刊)」
1級工原:「合格テキスト・合格トレーニングVer.8.0(TAC出版刊)」

教材一覧
- 商会テキスト(合格テキスト):3冊
- 商会問題集(合格トレーニング):3冊
- 商会テキスト解答用紙:3冊
- 工原テキスト(合格テキスト):3冊
- 工原問題集(合格トレーニング):3冊
- 工原テキスト解答用紙:3冊
- 工原原価計算基準レジュメ
- 商会ミニテスト ※1
- 工原ミニテスト ※1
- 商会基礎答練(通信メディアのみ添削あり):4回 ※2
- 工原基礎答練(通信メディアのみ添削あり):4回 ※2
- 商会直前講義演習:1回
- 工原直前講義演習:1回
- 的中答練(添削課題):全10回 ※2
- 全国公開模試 ※2
- ガンバルメッセージ(お電話) ※3
- 質問電話・質問カード ※4
- 受講ガイド
- 2級商業簿記合格テキスト(Ver.16.0):1冊
- 2級商業簿記合格トレーニング(Ver.16.0):1冊
- 2級工業簿記合格テキスト(Ver.9.1):1冊
- 2級工業簿記合格トレーニング(Ver.9.1):1冊
- 講義:12講義
- 受講ガイド
※1:ミニテストは講義録に添付しています。Web通信講座の方は、PDF形式のものをダウンロードしてご利用ください。
DVD通信講座の方は、講義録集に含まれています。
※2:ビデオブース講座は自己採点となります。
※3:ガンバルメッセージは通信メディアのみのサービスとなります。
※4:通信メディアの質問制度についてはコチラ
※【テキストなし】【再受講】でお申込みの場合は合格テキスト・合格トレーニングは含まれません。
※5:通学メディアの「1級スタートアップ講義」「先取学習講義」で使用する教材は、各校舎受付窓口でのお渡しとなります。
再受講割引で受講される場合の使用テキストについて
再受講割引にてお申込の場合は、それぞれの目標月ごとに下記Ver.のテキストとトレーニングをご用意ください。
-
目標月
2026年11月目標
-
合格テキスト
1級商会合格テキストVer.18.0
1級工原合格テキストVer.8.0 -
合格トレーニング
1級商会合格トレーニングVer.18.0
1級工原合格トレーニングVer.8.0
サポートサービス
充実・安心の学習フォロー
多彩なフォロー制度で、皆さんの合格までをしっかりサポートします!フォロー制度を有効活用していただき、無理なく学習を継続しましょう。
-
Webフォロー
講義の復習や欠席フォローとして、パソコンやタブレットなどで講義を受講できる「Webフォロー」が標準装備!
-
質問電話
月・水・金曜日 14:00~17:00/18:00~20:00でご利用いただけます。
-
質問メール
(Web通信)/
質問カード質問メールと質問カードは合計80回までご利用いただけます。
-
自習室
TAC各校舎の自習室をご利用いただけます。
合格したら祝賀金「20,000円」進呈!
TAC簿記検定講座では、お申込み時・お申し込み後にご利用いただけるお得なサービスをご用意しております。
合格発表前にお申込みいただいたコースの合格が判明した場合の「合格返金制度」や1級対策各種本科生を受講の方で、コースの目標月に合格された場合には「合格祝賀金」として¥20,000を進呈!などのサービスがございます。お申込み前に是非ご確認ください。
-
対象コース
1級合格本科生・1級上級合格本科生
講義日程
-
通信講座
-
通学講座
通信講座 配信開始日・教材送付開始日
Web通信講座/DVD通信講座
-
教材発送/配信開始
お申込み後順次配信・発送
- ※お申込み後の日程は「配信・発送日程を詳しく見る」よりご確認ください。既に配信・発送日程が過ぎている講義は一括で、以後日程に沿って順次となります。
受講期間とは、講義の受講や質問・自習室などの学習フォローを利用できる期間をいいます。
教材の初回発送日につきましてはこちらをご確認ください。
配信日程を詳しく見る
教材発送日程を詳しく見る
教室講座
-
2026年1月より以下地区・クラスで開講
-
新宿校
月木夜クラス
-
八重洲校
土曜クラス
-
名古屋校
日曜クラス
-
梅田校
火金夜クラス
※「スタートアップ講義」「先取学習(1級講義パック)」をWebで受講し、2026年1月より上記クラスで教室でのライブ講義を受講します。
新宿校の日程を見る
八重洲校の日程を見る
名古屋校の日程を見る
梅田校の日程を見る
ビデオブース講座
-
視聴開始日
2025年9/1(月)~視聴開始
-
時間帯
(1)9:30~12:30
(2)12:30~15:30
(3)15:30~18:30
(4)18:30~21:30※
※日曜日は(4)の時間帯はありません。
※「スタートアップ講義」・「先取学習(1級講義パック)」はWeb配信です。
視聴日程を詳しく見る
オンライン講義と教材を無料でお試し
1級ならではの人気論点が20時間以上!
商会では、2級でも学習した収益認識や先物取引などのデリバティブ、さらにPL・BSに続く3大財務諸表であるキャッシュフロー計算書を、工原では、ビジネスパーソンが今日から使える予算実績差異分析や意思決定などの人気論点を体験できます! 登録後自動送信されるメールの案内に従ってお試しください。
無料登録フォーム
お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
1級を始めるなら今!お得なキャンペーン中!
今だけ!最大¥45,000割引
キャンペーン受講料
学習メディア | キャンペーン受講料 | 大学生協割引受講料 | 取扱書店割引受講料 |
---|---|---|---|
Web通信講座 | ¥230,000▶ ¥198,000 |
¥188,100 | ¥194,040 |
DVD通信講座 | ¥320,000▶ ¥275,000 |
¥261,250 | ¥269,500 |
教室/ビデオブース講座 | ¥230,000▶ ¥198,000 |
¥188,100 | ¥194,040 |
教室・ビデオブース講座でお申込みの場合、「先取り学習」部分はWeb 配信となり、各地区教室・ビデオブースでの受講は2026 年1月以降の1級講義パック部分(2026 年11月目標)からとなります。
早割キャンペーン
Web通信講座/テキストあり
¥198,000 通常受講料:¥230,000
-
申込締切日
2025年11月3日
-
テキストなし
「テキストなし(コチラ)」をお選びください
早割キャンペーン
DVD通信講座/テキストあり
¥275,000通常受講料:¥320,000
-
申込締切日
2025年11月3日
-
テキストなし
「テキストなし(コチラ)」をお選びください
Web通信講座/再受講・テキストなし
¥152,600
-
割引条件
-
e受付について
e受付をご利用の際はe受付サイトにログイン後に対象コースをお申込みいただくと、お支払金額の確認画面で自動的に割引が適用になります。
DVD通信講座/再受講・テキストなし
¥215,600
-
割引条件
-
e受付について
e受付をご利用の際はe受付サイトにログイン後に対象コースをお申込みいただくと、お支払金額の確認画面で自動的に割引が適用になります。
早割キャンペーン
教室/ビデオブース講座/テキストあり
¥198,000 通常受講料:¥230,000
-
申込締切日
2025年11月3日
-
テキスト
お持ちの方は「テキストなし」をお選びください
コース名
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥10,000
-
商品コード
XXXXXXXXXX
キャンペーン中!
¥000,000キャンペーン前価格:¥000,000
-
申込締切
20XX年XX月XX日
-
入会金
¥0
-
商品コード
XXXXXXXXXX
簿記検定講座は入会金免除!(当講座の入会金免除コースを申し込まれると、今後別途入会金(¥10,000・8%10%消費税込み)は必要ありません。)
Webフォローは標準装備となります。
テキストなしコース(早割キャンペーン対象外)・再受講割引でお申込みいただく場合、合格テキスト・トレーニングは商品に含まれておりませんのでご注意ください。テキスト等の改定があった場合は別途お買い求めいただく場合がございます。
キャンペーン 注意事項
教室・ビデオブース講座でお申込みの場合、「先取学習」部分はWeb 配信となり、各地区教室・ビデオブースでの受講は2026 年1月以降の1級講義パック部分(2026 年11月目標)からとなります。「先取学習」は2026 年6月目標の講義となります。
キャンペーンの受講料にはNEXT割引、日商簿記ステップアップ割引、TAC取扱代理店(大学生協・書店等)割引、株主優待券、法人割引、のうちいずれか1つと併用できます。受験者割(9/30まで)とは併用不可です。
ビデオブース講座の視聴期限は統一試験目標月の月末まで、先取り学習も含めたWeb 通信講座(Webフォロー)の配信期限は統一試験目標月の翌月末までです。
e受付での割引利用には条件があります。詳しくはe受付サイトの“割引について”をご確認ください。
当コースは一般教育訓練給付制度の対象外です。