大人が学ぶ算数検定・数学検定講座

  • 2025.7.1~2026.6.30

    ~算数検定6級・数学検定3級の範囲を学び直し、数学力をアップさせる!~

    社会人になった今、「算数・数学をもっと勉強しておけばよかった」と思う場面は多くなりました。
    当講座では、機会があれば基礎からやり直したいと思っている方のために、小学5・6年生で学習する算数の範囲(算数検定6級)、中学生1~3年生で学習する範囲(数学検定3級)の内容を算数検定・数学検定(実用数学技能検定「数検」)を活用し、短期間で算数・数学の苦手分野を効率よく学習し、数学力をアップを目指します。

    • 回   数

      全11回
      〇算数編 全5回:約90分~150分/回
      〇数学編 全6回:約90分~150分/回

    • 申込期限

      2026年6月30日

    • 受講期限

      2026年7月31日

    • Web通信講座

    この講座の対象者

    こんな方にオススメです

    • 算数(小学6年生の範囲)・数学(中学3年生の範囲)の学び直しをしたい方  
    • 数学リテラシーを短期間で高めたい方                                                                       
    • 算数検定・数学検定の後は→統計検定!統計検定3級・4級 対策講座をオススメします。

    学習内容

    第1回 :算数編
    1-1整数と少数、少数のかけ算
    1-2少数のわり算
    1-3偶数と奇数、倍率と約数
    1-4分数のたし算・ひき算
    1-5分数のかけ算・わり算
    1-6文字と式
    第2回 :算数編
    2-1図形と角
    2-2合計な図形
    2-3対称な図形
    2-4拡大図と縮図
    2-5四角形と三角形の面積
    第3回 :算数編
    2-6単位量あたりの大きさ
    2-7立体の体積
    第4回 :算数編
    3-1単位量あたりの大きさ
    3-2割合
    3-3比
    3-4比例と反比例
    第5回 :数学編
    4-1単位量あたりの大きさ
    4-2帯グラフと円グラフ
    4-3場合の数
    4-4データの調べ方
    第6回 :数学編
    1-1正の数・負の数
    1-2文字と式
    1-3方程式
    1-4式の計算
    第7回 :数学編
    1-5正の数・負の数
    1-6式の展開と因数分解
    1-7平方根
    1-8 2次関数
    第8回 :数学編
    2-1比例・・反比例
    2-2 1次関数式
    2-3 y=ax²
    第9回 :数学編
    3-1移動、作図、おうぎ形
    3-2空間図形
    3-3平行と合同
    3-4証明
    第10回 :数学編
    3-5三角形・四角形
    3-6相似な図形
    3-7円
    3-8三平方の定理
    第11回 :数学編
    4-1データの分布
    4-2データの比較
    4-3確率
    4-4標本調査

    学習テーマは変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    担当講師

    ~算数・数学を学び直し、「算数検定6級(小学5・6年レベル)・数学検定(中学生レベル)の合格で数学力のアップを証明する!~

    株式会社数学アカデミー 代表取締役
    ビジネス数学検定1級AAA資格保有
    中小企業診断士
    鈴木 伸介(すずき しんすけ)講師

    TAC中小企業診断士講座(経済学講座)講師

    講義はどんな感じか分かる!
    大人が学ぶ算数検定・数学検定講座|動画体験講義

    大人が学ぶ算数・数学検定講座 第1回講義【算数編】(一部)がご覧いただけます。
    [講義時間]25分36秒

    講義はどんな感じか分かる!
    大人が学ぶ算数検定・数学検定講座|動画体験講義

    大人が学ぶ算数・数学検定講座 第6回講義【数学算数編】(一部)がご覧いただけます。
    [講義時間]40分32秒

    教材

    kouza_ts-kentei_san_suu3.6.jpg

    ●算数編:要点整理 算数検定6級  (公益財団法人 日本数学検定協会編者)
    (第1回~5回講義で使用)

    ●数学編:要点整理 数学検定3級  (公益財団法人 日本数学検定協会編者)
    (第6回~第11回講義で使用)

    配信日程・教材発送日程

    大人が学ぶ算数検定・数学検定講座
    • 講義配信開始日

      2025/7/8

    • 教材発送開始日

      2025/7/3

    上記の日付のAM0:00より配信いたします。       

    教材発送は、お申込み完了後の3営業日後に一括発送となります。

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    Web通信講座 
    大人が学ぶ算数・数学検定講座

    ¥30,000

     

    入会金は不要です。上記受講料は、教材費・消費税(10%)を含みます。

    TAC実施の各種割引制度(株主優待、税理士本科生割引、パック生割引は除く)は利用できません。

    インターネットでのお申込みは2026/6/23までとなります。