いちばん多い正答番号は何番?選択肢の切り方講座④

山口 輝 講師

特別セミナー

いちばん多い正答番号は何番?選択肢の切り方講座

警視庁・東京消防庁の本試験において、いちばん正解肢になりやすいのは1~5のどれだと思いますか?
筆記試験における正答肢・誤答肢にはそれぞれ「クセ」があるものです。
自信のない問題に遭遇したときこそ使える選択肢の切り方を学び、1点でも多く得点に繋げる裏ワザをTACが伝授致します!
山口輝講師がわかりやすくポイントを解説!現在、警察官・消防官へ向けて学習を始められている方、これから目指そうと考えている方は必見です。

配信期間:〜

セミナー初学者向け受験経験者向け

この動画を閲覧した方は、こちらもご覧になっています。

  • 配信中
    2022-10-05~

    セミナー初学者向け受験経験者向け

    「最近、気になるニュースありますか?」この面接質問、撃退します!②

    山口 輝 講師

    警察官・消防官試験の面接でよく聞かれる「最近、気になるニュースはありますか?」という質問。この質問の回答に困ったことはありませんか…?
    知っているニュースを答えたとしても、その後の深堀質問が心配…。それならば、回答を「準備」をしておけばよいのです。
    警察官・消防官として望ましい時事ニュースの回答例をTACが提示、その後の深堀質問まで予想・分析致します!
    山口輝講師がわかりやすくポイントを解説!現在、警察官・消防官へ向けて学習を始められている方、これから目指そうと考えている方は必見です。
    今回のテーマは『面接官の狙いと受験生の心理』となります。

  • 配信中
    2022-10-05~

    セミナー初学者向け受験経験者向け

    「最近、気になるニュースありますか?」この面接質問、撃退します!①

    山口 輝 講師

    警察官・消防官試験の面接でよく聞かれる「最近、気になるニュースはありますか?」という質問。この質問の回答に困ったことはありませんか…?
    知っているニュースを答えたとしても、その後の深堀質問が心配…。それならば、回答を「準備」をしておけばよいのです。
    警察官・消防官として望ましい時事ニュースの回答例をTACが提示、その後の深堀質問まで予想・分析致します!
    山口輝講師がわかりやすくポイントを解説!現在、警察官・消防官へ向けて学習を始められている方、これから目指そうと考えている方は必見です。
    まずは、『気になるニュース』からご覧ください。

  • 配信中
    ~2025-07-31

    無料体験講義受験経験者向け

    人物特化型本科生オリエンテーション(2025年目標)

    安達 圭亮 講師

    2025年合格目標の人物試験特化型本科生専用のオリエンテーションです。
    警察官・消防官採用試験の学習を始めるにあたり、試験対策、効率的勉強法について、担任講師の安達講師がお話します。

動画チャンネル動作環境のご案内

※講座申込後に視聴する動画は、動作環境やプレーヤーの機能が異なりますのでご注意ください。