資格試験・資格取得の情報サイト>情報処理>コース・料金・日程表(2026年春期合格目標|高度試験・情報処理安全確保支援士)|情報処理

コース・料金・日程表

開講時期や学習レベルに合わせて
最適なコースが選択できます!

  •  ネットワークスペシャリスト

  •  ITストラテジスト

  •  システムアーキテクト
    / ITサービスマネージャ

  •  情報処理安全確保支援士

開講コース一覧

2026年春期合格目標 ネットワークスペシャリスト(NW)

Web通信講座・DVD通信講座

初受験者全19回

NW本科生プラス

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

学習範囲の広い科目A-1対策を応用情報技術者用テキストでサポート

本科生の教材にさらに「応用情報技術者試験対策テキスト」を特別にプラス!科目A-1試験突破のためのリファレンスブックとして活用することができます。

初受験者全19回

NW本科生

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

科目A-1対策と科目A-2・科目B-1・科目B-2対策をパックにしたスタンダードコース

応用情報技術者試験合格レベルの知識を前提としたコンパクトな講義で、科目A-1試験から科目B-2試験までトータルで効率よく学習できます。

初受験者学習経験者全15回

NW本科生(科目A-1免除)

2025年12月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

合格のための専門知識を効率よく学習できる「科目A-1試験免除者」専用コース

応用情報技術者合格など科目A-1試験免除の権利を有している方に受講料がお得な専用コースをご用意しました。科目A-2試験から科目B-2試験対策までをコンパクトに学習することができます。

学習経験者全9回

NW上級コース

2026年1月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

学習経験者におすすめのコンパクトコース

学習経験者や受験経験者の方など試験対策のための学習に慣れている方におすすめのコースです。専門知識対策講義を省いて、コンパクトにまとめたカリキュラムで効率よく合格レベルを目指すことができます。

資料通信講座

学習経験者資料通信講座

NWチャレンジパック

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

受験経験者必見!実践力を養成するためのアウトプット専用コース

アウトプット(添削課題)中心の試験対策コースです。チャレンジパック専用の問題集と実力テストで答案作成力を身につけ、TAC自慢の公開模試で最後の総仕上げを行います(講義映像の配信・送付はありません)。

2026年春期合格目標 ITストラテジスト(ST)

Web通信講座・DVD通信講座

初受験者全12回

ST本科生プラス

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

学習範囲の広い科目A-1対策を応用情報技術者用テキストでサポート

本科生の教材にさらに「応用情報技術者試験対策テキスト」を特別にプラス!科目A-1試験突破のためのリファレンスブックとして活用することができます。

初受験者全12回

ST本科生

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

科目A-1対策と科目A-2・科目B-1・科目B-2対策をパックにしたスタンダードコース

応用情報技術者試験合格レベルの知識を前提としたコンパクトな講義で、科目A-1試験から科目B-2試験までトータルで効率よく学習できます。

初受験者学習経験者全8回

ST本科生(科目A-1免除)

2025年12月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

合格のための専門知識を効率よく学習できる「科目A-1試験免除者」専用コース

応用情報技術者合格など科目A-1試験免除の権利を有している方に受講料がお得な専用コースをご用意しました。科目A-2試験から科目B-2試験対策までをコンパクトに学習することができます。

資料通信講座

学習経験者資料通信講座

STチャレンジパック

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

受験経験者必見!実践力を養成するためのアウトプット専用コース

アウトプット(添削課題)中心の試験対策コースです。チャレンジパック専用の問題集と実力テストで答案作成力を身につけ、TAC自慢の公開模試で最後の総仕上げを行います(講義映像の配信・送付はありません)。

2026年春期合格目標 システムアーキテクト(SA)

Web通信講座・DVD通信講座

初受験者全12回

SA本科生プラス

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

学習範囲の広い科目A-1対策を応用情報技術者用テキストでサポート

本科生の教材にさらに「応用情報技術者試験対策テキスト」を特別にプラス!科目A-1試験突破のためのリファレンスブックとして活用することができます。

初受験者全12回

SA本科生

2025年12月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

科目A-1対策と科目A-2・科目B-1・科目B-2対策をパックにしたスタンダードコース

応用情報技術者試験合格レベルの知識を前提としたコンパクトな講義で、科目A-1試験から科目B-2試験までトータルで効率よく学習できます。

初受験者学習経験者 全8回

SA本科生(科目A-1免除)

2025年12月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

合格のための専門知識を効率よく学習できる「科目A-1試験免除者」専用コース

応用情報技術者合格など科目A-1試験免除の権利を有している方に受講料がお得な専用コースをご用意しました。科目A-2試験から科目B-2試験対策までをコンパクトに学習することができます。

資料通信講座

学習経験者資料通信講座

SAチャレンジパック

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

受験経験者必見!実践力を養成するためのアウトプット専用コース

アウトプット(添削課題)中心の試験対策コースです。チャレンジパック専用の問題集と実力テストで答案作成力を身につけ、TAC自慢の公開模試で最後の総仕上げを行います(講義映像の配信・送付はありません)。

2026年春期合格目標 ITサービスマネージャ(SM)

Web通信講座・DVD通信講座

初受験者全12回

SM本科生プラス

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

学習範囲の広い科目A-1対策を応用情報技術者用テキストでサポート

本科生の教材にさらに「応用情報技術者試験対策テキスト」を特別にプラス!科目A-1試験突破のためのリファレンスブックとして活用することができます。

初受験者全12回

SM本科生

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

科目A-1対策と科目A-2・科目B-1・科目B-2対策をパックにしたスタンダードコース

応用情報技術者試験合格レベルの知識を前提としたコンパクトな講義で、科目A-1試験から科目B-2試験までトータルで効率よく学習できます。

初受験者学習経験者 全8回

SM本科生(科目A-1免除)

2025年12月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

合格のための専門知識を効率よく学習できる「科目A-1試験免除者」専用コース

応用情報技術者合格など科目A-1試験免除の権利を有している方に受講料がお得な専用コースをご用意しました。科目A-2試験から科目B-2試験対策までをコンパクトに学習することができます。

資料通信講座

学習経験者資料通信講座

SMチャレンジパック

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

受験経験者必見!実践力を養成するためのアウトプット専用コース

アウトプット(添削課題)中心の試験対策コースです。チャレンジパック専用の問題集と実力テストで答案作成力を身につけ、TAC自慢の公開模試で最後の総仕上げを行います(講義映像の配信・送付はありません)。

2026年春期合格目標 情報処理安全確保支援士(SC)

オンラインライブ通信講座 新登場!

NEW!初受験者全23回

SC本科生プラス

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

学習範囲の広い科目A-1対策を応用情報技術者用テキストでサポート

本科生の教材にさらに「応用情報技術者試験対策テキスト」を特別にプラス!科目A-1試験突破のためのリファレンスブックとして活用することができます。

NEW!初受験者全23回

SC本科生

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

科目A-1対策と科目A-2・科目B対策をパックにしたスタンダードコース

応用情報技術者試験合格レベルの知識を前提としたコンパクトな講義で、科目A-1試験から科目B試験までトータルで効率よく学習できます。

NEW!初受験者全19回

SC本科生(科目A-1試験免除)

2025年12月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

合格のための専門知識を効率よく学習できる「科目A-1試験免除者」専用コース

応用情報技術者合格など科目A-1試験免除の権利を有している方に受講料がお得な専用コースをご用意しました。科目A-2試験から午後試験対策までをコンパクトに学習することができます。

NEW!学習経験者全9回

SC上級コース

2026年1月開講(随時入学可)

受講期限:2025年4月末日

学習経験者におすすめのコンパクトコース

学習経験者や受験経験者の方など試験対策のための学習に慣れている方におすすめのコースです。専門知識対策講義を省いて、コンパクトにまとめたカリキュラムで効率よく合格レベルを目指すことができます。

Web通信講座・DVD通信講座

初受験者全23回

SC本科生プラス

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

学習範囲の広い科目A-1対策を応用情報技術者用テキストでサポート

本科生の教材にさらに「応用情報技術者試験対策テキスト」を特別にプラス!科目A-1試験突破のためのリファレンスブックとして活用することができます。

初受験者全23回

SC本科生

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

科目A-1対策と科目A-2・科目B対策をパックにしたスタンダードコース

応用情報技術者試験合格レベルの知識を前提としたコンパクトな講義で、科目A-1試験から科目B試験までトータルで効率よく学習できます。

初受験者学習経験者 全19回

SC本科生(科目A-1試験免除)

2025年12月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

合格のための専門知識を効率よく学習できる「科目A-1試験免除者」専用コース

応用情報技術者合格など科目A-1試験免除の権利を有している方に受講料がお得な専用コースをご用意しました。科目A-2試験から午後試験対策までをコンパクトに学習することができます。

学習経験者全9回

SC上級コース

2026年1月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

学習経験者におすすめのコンパクトコース

学習経験者や受験経験者の方など試験対策のための学習に慣れている方におすすめのコースです。専門知識対策講義を省いて、コンパクトにまとめたカリキュラムで効率よく合格レベルを目指すことができます。

資料通信講座

学習経験者資料通信講座

SCチャレンジパック

2025年11月開講(随時入学可)

受講期限:2026年4月末日

受験経験者必見!実践力を養成するためのアウトプット専用コース

アウトプット(添削課題)中心の試験対策コースです。チャレンジパック専用の問題集と実力テストで答案作成力を身につけ、TAC自慢の公開模試で最後の総仕上げを行います(講義映像の配信・送付はありません)。

情報処理パンフレット

デジタルパンフレットを閲覧する

紙と同じ内容のパンフレットを、パソコンやスマートフォンから、郵送を待たずにいますぐご覧いただけます。

お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

情報処理資格取得への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

情報処理講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談