トータル本科生

  • 2025年合格目標

    2025年2月開講

    一次検定と二次検定の一発合格を目指すコース

    一次検定の全範囲と経験記述の添削3回を含む二次検定対策をマスターできるトータルコースです。初心者から経験者まで、無理なく合格ラインを突破するよう、インプットとアウトプットをバランスよく組み込んでいます。

    • 対象者

      初学者・受験経験者

    • 回数

      全42回

    • 教室講座+Webフォロー

    • ビデオブース講座+Webフォロー

    • Web通信講座

    TACが選ばれる3つの理由

    1.フルスペックの講座をリーズナブルに提供

    TACの受講料には、受講生の過剰な管理にかかるコストや営業マンにかかるコストは含まれていません。
    TACは優れたコンテンツと快適な学習環境を提供することに専念しており、そうしたスタンスが「適正な受講料」の実現につながっています。

    フルスペックの講座をリーズナブルに提供

    2.ひとりの講師が全科目を担当

    TACでは、ひとりの講師が全科目を担当しますので、複数講師が担当することによる指導のムダ・ムラがありません
    一次対策も二次対策も、講義については最初から最後まで看板講師の平野が担当します。

    ひとりの講師が全科目を担当

    平野から皆様へメッセージ

    問題の意味を理解せず丸暗記で試験に挑もうとしていませんか?
    そんな無駄の多い苦痛な学習はもう終わりです。学習にあたっては、いきなりテキストを読もうとせず、まずは私の講義を聞いてください。講義では、現場経験のない方でも理解しやすいように、図表を多く取り入れ、またわかりやすい言葉を使って出題論点を整理していきます。講義後は、きっと過去問の意味がわかり、確実に解けるようになっているはずです。
    信じてついてきてください!

    [プロフィール]TAC1級土木施工管理技士講座 専任講師。1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士、宅地建物取引士、消防設備士(甲種 第1類)等の資格を持つ。技術職として現場で数年経験を積んだ後、教育業界・教育系YouTuberへ活動の場を広げる。テンポがよく無駄のない講義が魅力。

    3.これさえあれば大丈夫!TACのオリジナル教材

    受講生の学習負担を最小限にするため、本試験の出題傾向を徹底的に分析し、教材の内容をとことん絞り込みました
    基礎論点の習得から令和6年度で見直しのあった新傾向対策まで、すべてTACにお任せください

    合格教材

    カリキュラム・教材

    TACの講義をすべて聴いて、TACの問題集の9割を正解できるようにするだけ!

    学習のスタートは講義から。TACでは予習は不要です。
    講義受講後、その週のうちに講義範囲について問題集を2~3回解きます。毎回確認テストを実施し、前の週の講義の内容の復習ができているかを確認します。
    6月上旬に本講義が終わったら、その後は本試験まで「思い出すための期間」になります。そこに中間テスト、直前テストが加われば、「鬼に金棒」です。

    学習メディア・フォロー制度


    学習メディア

    TACでは、多彩な学習メディアをご用意しています。ご自身の状況に合わせてお選びください。


    教室講座・ビデオブース講座

    選べる受講方法

    【教室講座(新宿校)】
    日程表にしたがって教室へ通います。
    合格を目指す理想的な環境がここにあります。
    [メリット]
    ・学習ペースが掴みやすい
    ・疑問はその場ですぐ解決
    ・モチベーションを維持しやすい
    ・欠席した場合もWebフォローで視聴可能

    【ビデオブース講座】
    静かな専用ブースで学習します。
    通学なのにスケジュールは自由自在です。
    [メリット]
    ・自分のペースで学習できる
    ・校舎の専用個別ブースを利用できる
    ・最寄りの校舎で学習できる

    Web通信講座

    選べる受講方法(Web)

    【Web通信講座】
    インターネットを通じて講義動画を配信します。
    いつでも・どこでも・何度でも講義を視聴できます。
    [メリット]
    ・パソコンだけでなくスマートフォンやタブレット端末でも視聴可能
    ・再生速度変更機能や巻き戻しの機能など、教室講座にはない利便性がある


    フォロー制度

    こんなサービスがあればいい!をカタチに
    学習継続のストレスは最小限

    学習環境を整えることは、合格に必要な条件のひとつです。TACでは、みなさんに効率よく安心して学習していただけるように、様々な学習フォロー制度をご用意しています。


    【Webフォロー】人気講師のWeb講義をいつでも何度でも視聴可能

    boki_follow_01.jpg

    インターネット環境があれば、パソコン・スマホ・タブレット端末でいつでも・どこでも・何度でも講義を視聴できます。また事前に自宅の無線LAN(Wi-Fi)環境で講義動画をダウンロードしておくと、電波のない環境でも動画を再生することができ、データ通信量を気にすることなく何時間でも再生できます。

    【質問メール】自習時も講師が強力な味方!学習上の疑問・悩みを解決できる

    shitsumon.jpg

    本科生の方はメールで簡単に質問できます。返信は3営業日程度を目安に、遅くとも1週間以内に対応いたします。トータル本科生の方は、質問メールを18回までご利用いただけます。

    【自習室】本科生は空き教室を利用できる

    boki_follow_01.jpg

    全国のTAC校舎で、講義で使用していない教室自習室として開放しています。2025年10月末までご利用いただけます。

    開講日・開講校舎

    • 通信講座

    • 通学講座

    Web通信講座(2025年10月末まで視聴可能)

    開講情報

    教室講座(新宿校)

    新宿校 開講情報

    ビデオブース講座

    開講情報
    • 開講地区

      札幌校 / 仙台校 / 水道橋校 / 新宿校 / 池袋校 / 渋谷校 / 八重洲校 / 立川校 / 町田校 / 横浜校 / 大宮校 / 津田沼校 / 名古屋校 / 京都校 / 梅田校 / なんば校 / 神戸校 / 広島校 / 福岡校

    • 視聴開始日

      2025年3/26(水)より順次視聴開始

    • 視聴時間帯

      (1)9:30~12:30 (2)12:30~15:30 (3)15:30~18:30 (4)18:30~21:30※
      ※日曜日は(4)の時間帯はありません。

    受講料・お申込み

    (教材費・消費税10%込み)

    • 通信講座

    • 通学講座

    インターネット、郵送、TAC受付窓口、大学生協等代理店にてお申込みいただけます。

    申込方法の説明を見る

    トータル本科生(一次対策+二次対策)

    Web通信講座

    ¥209,000

    Web通信講座【アンダー25:お申込み時点で26歳の誕生日を迎えていないまたは学生の方】

    ¥176,000

    ※身分証明書または学生証など、講座申込み時点で25歳以下または学生であることを証明できるものをアップロードしてください。アップロード完了後に【TAC e受付】証明書アップロード完了のご連絡メールが自動送信され、その後、「【TAC e受付】決済のご連絡」メールが届きます。メール内の決済用URLよりお手続きください。クーポンをお持ちの方は決済の際にクーポンコードをご入力ください。

    トータル本科生(一次対策+二次対策)

    教室講座【アンダー25:お申込み時点で26歳の誕生日を迎えていないまたは学生の方】

    ¥176,000

    ※身分証明書または学生証など、講座申込み時点で25歳以下または学生であることを証明できるものをアップロードしてください。アップロード完了後に【TAC e受付】証明書アップロード完了のご連絡メールが自動送信され、その後、「【TAC e受付】決済のご連絡」メールが届きます。メール内の決済用URLよりお手続きください。クーポンをお持ちの方は決済の際にクーポンコードをご入力ください。

    ビデオブース講座

    ¥209,000

    ビデオブース講座【アンダー25:お申込み時点で26歳の誕生日を迎えていないまたは学生の方】

    ¥176,000

    ※身分証明書または学生証など、講座申込み時点で25歳以下または学生であることを証明できるものをアップロードしてください。アップロード完了後に【TAC e受付】証明書アップロード完了のご連絡メールが自動送信され、その後、「【TAC e受付】決済のご連絡」メールが届きます。メール内の決済用URLよりお手続きください。クーポンをお持ちの方は決済の際にクーポンコードをご入力ください。

    お得な割引システム
    • 再受講割引

      過去にTAC1級土木施工管理技士講座のトータル本科生・一次対策本科生を受講の方は一次対策本科生が、トータル本科生・二次対策本科生を受講の方は二次対策本科生が再受講割引受講料の適用になります。
      一次対策本科生 通常¥143,000→割引後受講料¥100,100(教材費・税込)
      二次対策本科生 通常¥88,000→割引後受講料¥61,600(教材費・税込)

       

    • NEXT割引

      TACでは、他の資格に意欲的に挑戦する受験生の方々を応援します。 当割引制度は、次の資格講座を受講する際に通常受講料の5%OFFでお申込みできる制度です。例えば建築士講座を受講した方が当講座を申込む場合などでご利用いただけます。春割e受付クーポンとの併用もできます。詳しくはこちら 

    • アンダー25コース

      (トータル本科生)講座申込みの時点で26歳の誕生日を迎えていない方、または学生の方はトータル本科生受講料を¥33,000割引します!
      トータル本科生 通常受講料¥209,000→アンダー25通常受講料¥176,000(教材費・税込)

    お申込みにあたっての注意事項

    上記受講料は教材費込・消費税10%込です。

    Web通信講座の受講期間は教材の初回発送日から目標年の試験月の末日までです。

    Web通信講座お申込み前に、必ずTAC WEB SCHOOLの動作環境ページをご確認ください。実際にご受講される端末からTAC WEB SCHOOLにアクセスしていただき、[TAC WEB SCHOOL動作環境のご確認]ボタンから、動作環境確認ページへお進みください。

    一部コースにおいて教育訓練給付制度がご利用いただけます。詳細はこちらをご覧ください。