資格試験・資格取得の情報サイト>中小企業診断士>無料オンラインイベント│TAC中小企業診断士

おうちで!無料で!気軽に試せる!

オンラインライブ授業 体験入学


予約

コース詳細・日程

      • コースと内容

        1次「財務・会計」先行アプローチ講義 オンラインライブ通信講座 第1回
        ・財務会計(制度会計) ・損益計算書 ・貸借対照表

  • 体験の流れ

    ①当ページ内フォームより必要情報を登録
    ②予約完了メールが届く
    ③前日(または前々日)に届く参加メールより専用サイトにログイン
    ④開始時間になると授業がスタート!不明点はその場で匿名質問もOK

  • 参加対象者

    TACのオンラインライブ授業を実際に受けてみたい人
    ●中小企業診断士になんとなく興味があり勉強の中身をのぞいてみたい
    ●通信か通学のどちらかで決めかねている
    ●校舎に通わなくてよい「リアルタイム配信型授業」に興味がある

  • 日時と登壇講師

    7月開講 7/13(日)10:00~12:30(講師:高千穂 香織)
    8月開講 8/23(土)10:00~12:30(講師:松原 知範)


    TAC中小企業診断士講座の講義は1コマ 150分!実際の講義の雰囲気を味わってください!
    初回授業(=開講日)は3日程ありますが、1回の講義進度や内容は同じです。ご都合の合う回を選んでご予約ください。

  • 会場

    Schoo Swing(実際にオンラインライブ通信講座で使用する学習プラットフォームです。)

    ※前日(または前々日)に、ご登録メールアドレス宛にログインに必要な情報をお送りいたします。

    ※体験入学では「Schoo Swing」という専用のプラットフォームを利用します。
    予約者の皆様に事前にお伝えするログインアドレスやパスワードをご自身で変更することは絶対におやめください。

  • 予約方法

    カンタン30秒!下記フォームにてご予約ください。ご登録いただいたメールアドレスに予約完了メールをお送りします。
    開講の前日(または前々日)に再度メールをお送りしますので、そちらに記載のログイン方法で参加してください。

  • その他

    参加無料カメラ・マイクOFF匿名質問OK/途中入退出OK/アンケート回答で入会金免除!

予約する

実施回ごとに予約フォームが異なります。
ご予約前に、必ず【日時】をご確認ください。

7/13(日)10:00の体験入学を予約する

お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

TAC のウェブセミナーは「Zoom」を使用いたします。参加方法や注意事項についてはこちらのページをご確認ください。

8/23(土)10:00の体験入学を予約する

お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。

TAC のウェブセミナーは「Zoom」を使用いたします。参加方法や注意事項についてはこちらのページをご確認ください。

 

他にも開催 予約受付中!

TACの通信講座で学ぼう!


Web通信講座、オンランライブ通信講座の違い・特徴や充実したフォロー制度、通信生の進め方などをご案内します。質問コーナーでは、皆さんからの疑問や不安についてご質問を受付、回答いたします。

関西の講師がしゃべる!
取って良かった中小企業診断士

中小企業診断士の資格の魅力と、TAC教室講座の魅力(教室講座の様子)を中心にいろいろお話しします。

令和6年度のストレート合格者の勉強方法!

令和6年度ストレート合格者の講義の受け方や復習方法など、合格までの勉強方法をTACのカリキュラムに沿ってお話しします。
ゲスト:令和6年度合格者
インタビュアー:講師 櫻井正人

よくある質問

参加するにあたって、何か準備は必要ですか?
インターネット環境とパソコン(またはスマートフォン、タブレット端末)をご用意ください。学習プラットフォーム「Schoo Swing」を利用しご予約された方にはログインURL等をお送りいたしますので、アプリケーションなどのダウンロードは不要です。
当日はどうやって参加するのですか?
ご予約いただくと予約時にご登録いただいたメールアドレス宛に、予約完了メールをお送りします。メールに記載のURLより「オンラインライブ受講専用サイトSchoo Swing」のログイン画面にアクセスし、ガイダンスにご参加ください。そのほかログインに必要な情報も同メールに記載しておりますのでご確認ください。
当日はレジュメなどはありますか?
体験講義で使用するテキスト(TAC中小企業診断士講座の受講生が実際に講義の際に使用する教材)の一部のPDFデータをSchoo Swing内にアップロードしておりますので必要な方は事前にダウンロードをしてください。(講師が教材を画面に映しながら講義がすすんでいくためお手元に上記PDFデータがなくても講義にご参加いただけます。※なお、実際のオンラインライブ通信講座では基本テキストを発送いたしますのでお手元に基本テキストの冊子がある状態でご受講いただけます。)
参加する際、カメラをON・マイクをONにしなければならないでしょうか?(顔見せ・声出ししなければならないでしょうか?)
全員カメラOFF(顔見せなし)・マイクOFF(声出しなし)でご参加いただきます。

宅建士(宅地建物取引士)への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

無料講座説明会・受講相談

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

宅建士(宅地建物取引士)講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

>TAC受講相談