資格試験・資格取得の情報サイト>中小企業診断士>TAC中小企業診断士 2026年合格目標|各種割引制度

2026年合格目標 お得な各種割引制度

あなたをバックアップ!

科目免除割引制度

科目合格者・免除者の方へ

再受講割引制度

TAC受講生の方へ

本科生割引制度

2026年合格目標、または2027年合格目標(1.5年本科生)本科生の方へ

受験経験者割引制度

独学者・他校受講生のかたへ

NETX割引

TAC会員で次の資格を・・・とお考えの方へ

科目免除割引制度

科目合格者・免除者の方へ! 1科目につき¥10,000 OFF!

本試験にて科目免除を申請予定の方、または、科目免除ではないが講義を受講しない方は、1科目につき受講料¥10,000(最大5科目)を差し引く「科目免除割引制度」をご利用いただけます。

割引対象者

中小企業診断士1次試験に科目合格されている方
他資格保有等による免除対象となっている方
学習済み等により講義を受講する必要のない方

免除申請された科目の講義の受講、教材の受け取りはできません(1次公開模試は除く)。

「科目免除割引制度」をご利用の場合、教育訓練給付制度は対象外となります。

対象コース

    【2026年合格目標】
    1・2次ストレート本科生PLUS/1・2次ストレート本科生/1・2次速修本科生/1次本科生/1次速修本科生/1・2次上級本科生/1次上級本科生

科目免除割引受講料


1科目につき¥10,000 OFF!

注意事項

科目免除割引制度をご利用の場合、必ず上記の対象コースをお申込みと同時に申請してください。お申込み後の申請(免除科目の追加、取り下げ)は受付ておりません。

科目免除割引制度は5科目までご利用いただけます。

TAC取扱書店・大学生協等およびe受付では、科目免除割引制度のお申込みはできません。

他の割引制度との併用はできません。ただし、早割キャンペーン、再受講割引制度、受験経験者割引制度との併用は可能です。また、株式優待制度、NEXT割引制度、日商簿記ステップアップ割引制度との併用も可能ですが、その際、先に科目割引免除制度を適用します。

再受講割引制度

TAC受講生の方へ! 最大23%OFF

過去にTAC中小企業診断士講座で本科生・パック生を受講されていた方は、「再受講割引受講料」でお申込みいただけます。

割引対象者

過去にTAC中小企業診断士講座(本科生・パック生)を受講された方

単科生、オプション講座(各種ゼミを含む)、公開模試のみ受験されていた方は対象外です。

対象コース

【2026年合格目標】 1・2次ストレート本科生PLUS/1・2次ストレート本科生/1・2次速修本科生/1次本科生/1次速修本科生

再受講割引受講料


通常受講料より最大21%OFF

(コース・学習メディアにより割引率が異なります。詳細は各コースの案内ページにてご確認ください。)

注意事項

再受講割引制度をご利用の場合、必ず左記の対象コースをお申込みと同時に【2026年合格目標以前のTAC中小企業診断士講座(本科生・パック生)の会員証またはそのコピー】をご用意ください。TAC各校受付窓口で手続される場合はお申込み時にお持ちください。郵送で手続される場合はコピーを送付時に同封してください。

再受講割引制度対象者で、2014年4月1日以降に申込まれた方は、e受付でもお申込みいただけます。

大学生協(購買部等)、TAC取扱書店ではお申込みいただけません。

他の割引制度との併用はできません。ただし、科目免除割引制度との併用はできます(詳細は上記「科目免除割引制度」の【割引制度の併用について】をご覧ください)。

本科生割引制度

2026年合格目標の本科生の方へ!

割引対象者

【2026年合格目標】本科生の方

単科生、オプション講座(各種ゼミを含む)、公開模試のみ受験されていた方は対象外です。

2025年合格目標以前のTAC中小企業診断士講座を受講されていた方は対象外です。

2026年合格目標の方が、2027年合格目標のコースを本科生割引制度を利用してお申込みはできません。

対象コース

【2026年合格目標】
1次本科生 / 1次速修本科生 / 1次単科生[基本+直前編] / 1次単科生[基本編] / 1次単科生[直前編]

本科生割引受講料

最大50% OFF

(コース・学習メディアにより割引率が異なります。詳細は各コースの案内ページにてご確認ください。)

注意事項

本科生割引制度をご利用の場合、必ず左記の対象コースをお申込みと同時に【2024年合格目標本科生の会員証またはそのコピー】をご用意ください。TAC各校受付窓 口で手続される場合はお申込み時にお持ちください。郵送で手続される場合はコピーを送付時に同封して ください。

TAC取扱書店・大学生協等およびe受付では、本科生割引制度のお申込みはできません。

他の割引制度との併用はできません。

受験経験者割引制度

独学者・他校受講生の方へ

割引対象者

過去に中小企業診断士試験(1次・2次問わず)を受験された方
※中小企業診断士試験受験票(1次・2次問わず)、その他受験を証明できる書類(個人が特定できるもの。問題用紙は不可)のコピーの提出必須。

対象コース

【2026年合格目標】
1・2次ストレート本科生PLUS /1・2次ストレート本科生 / 1・2次速修本科生/1次本科生/1次速修本科生

受験経験者割引受講料


通常受講料より13% OFF

(コース・学習メディアにより割引率が異なります。詳細は各コースの案内ページにてご確認ください。)

注意事項

受験経験者割引制度をご利用の場合、必ず上記の対象コースをお申込みと同時に中小企業診断士試験受験票(1次、2次を問わず)、その他受験を証明できる書類(個人が特定できるもの。問題用紙は不可。)のコピーをご提出ください。なお、郵送でお申込みの場合はコピーを添付してください。

TAC取扱書店・大学生協等およびe受付では、受験経験者割引制度のお申込みはできません。

他の割引制度との併用はできません。ただし、科目免除割引制度との併用は可能です。

NEXT割引

TAC会員で次の資格を・・・とお考えの方へ

割引対象者

「0」または「9」で始まる10桁の会員番号をお持ちのTAC会員の方で、且つ2014年4月1日以降のTACのお申込履歴がある方が対象となります。

同一講座内の再受講や継続受講で当割引制度をご利用することはできません。また他のTACで実施する割引制度との併用はできません。

各校受付窓口でお申込手続きをされる際は、会員証をご持参ください。

e受付で申込みをする際は登録手続きが必要となります。割引適用には条件がありますので、詳細はe受付サイトの「割引について」をご確認ください。

郵送申込手続きの際は必ず受講中、もしくは受講済の会員証コピーを封書に同封してください。

NEXT割引の対象者、割引率は予告なく変更となる場合がございます。

NEXT割引の対象になるかどうか不明の場合は各校受付窓口に直接お問い合わせください。

対象コース

【2026年合格目標】
1・2次ストレート本科生PLUS /1・2次ストレート本科生 / 1・2次速修本科生 / 1次本科生 / 1次速修本科生 / 1次パック生[基本編] / 1次パック生[直前編]

中小企業診断士への第一歩はココからスタート!

資料請求

この講座のパンフレットを無料でお届けいたします。

無料でお送りします!

資料請求

無料講座説明会

まずは「知る」ことから始めましょう! 無料セミナーを毎月実施しています。

お気軽にご参加ください!

無料講座説明会

中小企業診断士講座のお申込み

申込み方法は4種類

申込み方法は4つ

TAC受付窓口/インターネット/郵送/大学生協等代理店よりお選びください。

申し込み方法をご紹介します!

詳細を見る

インターネットから申込む

インターネットで
すぐに申込む

インターネットで、スムーズ・簡単に申し込みいただけます。

スムーズ・簡単!

申し込む

電話やメールで、受講相談を受け付けています。

TACの受講相談で疑問や不安を解消して、資格取得の一歩を踏み出してみませんか?

TAC受講相談

>TAC受講相談