学習(受験)経験者向け!オンライン受講相談
カメラOFFでも参加OK!お気軽にご利用ください!
※メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
こんな疑問や不安はありませんか?事務局スタッフが学習方法などについてお答えします!
- どんなコースがあるの?
- 自分に合うコースはどれ?
- どんな学習メディアがあるの?
- どのように学習を進めていけばいいの?
- どのようなスケジュール・時間で学ぶの?
- 学習中質問があるときはどうすればいいの?
- 申込方法は?
予約する
オンライン受講相談 ※事務局スタッフが対応します
予約方法
下記の予約フォームに「必要事項」を入力の上、ご予約下さい。上記実施時間の中から、ご希望を2~3つほどご入力ください。
※オンライン受講相談の対応可能日は、上記の「実施日時」をご確認ください。上記日程以外は、ご対応出来かねます。
注意事項
●ご相談内容はなるべく詳しくご入力いただけますと、ご相談がスムーズになりやすいです。
●メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
予約メールを送信する
お申込いただいた場合、個人情報の取り扱いにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
メールの行き違い等で連絡がとれない場合のみ、電話でご連絡させていただく場合がございます。
※入力いただいた電話番号を使って入会等の勧誘をすることはございません。
今後の学習法などを相談するならこちら!
TAC講師が、学習方法などのご相談にお答えします。
実施日 | 担当講師 | 予約受付期間 |
---|---|---|
8/29(金) 18:00~21:00 |
伊東 | 8/22(金)12:00 ~ 8/26(火)16:00 ※定員になりました。 キャンセルが出た場合は、その枠をご予約いただけます。 |
よくある質問
- オンライン受講相談を利用するにあたって、何か準備は必要ですか?
- インターネット環境とパソコン(またはスマートフォン、タブレット端末)をご用意ください。Web会議アプリケーション「Zoom」を利用しますので、スマートフォン、タブレット端末を利用される場合は、事前に「Zoom」アプリのダウンロードをお願いいたします。パソコンを利用される場合はダウンロードは不要です。
- 当日はどうやって参加するのですか?
- オンライン受講相談の実施日時が確定した時点で、予約時にご入力いただきましたメールアドレス宛に、参加のためのURLをお送りいたします。当日はそのURLをクリックして参加してください。スマートフォン、タブレット端末をご利用の方は、アプリを起動し「ミーティングに参加する」をタップし、IDとPASS(メールに記載)をご入力の上、ご参加ください。
- 先に資料請求してパンフレットを手元に用意した方がいいですか?
- パンフレットの内容は、当日画面にて共有させていただきますので、どちらでも構いません。ただしスマートフォンを利用される場合などは、画面が見にくいかもしれませんので、事前の資料請求を推奨いたします。
- 無理な勧誘などされることはありますか?
- 無理な勧誘はいたしません。受講を検討されるにあたって必要な情報提供のみさせていただきます。
- 参加する際、ビデオをONにしなければならないでしょうか?(顔を見せなければならないでしょうか?)
- 表情が見えた方がご案内はしやすいですが、差し支えるようでしたらビデオはOFFでも結構です。こちらから強制することはいたしませんので、どうぞご安心ください。
- 予約したのに参加のためのURLが届きません。どうしたらよいでしょうか?
- お客様のメールアカウントの設定により、お返ししたメールが「迷惑フォルダ」に入っている可能性がございます。あらかじめ「@tac-school.co.jp」からのメールを受信できるよう設定をおこなってください。
また、ご予約の後、実施日時確定の返信は、上記の表の日程の通りです。あらかじめご了承ください。
返信メールを見逃されて個別相談の期日が到来してしまった場合は、恐れ入りますが、下記アドレスにご連絡ください。本文には、必ずお名前(フルネーム)を記してください。
E-mail:sindansi1@tac-school.co.jp