1次「財務・会計」特訓ゼミ
2026年合格目標
答案練習の特訓を積み重ねて得点力アップ!
財務・会計は、各論点をただ理解する(インプット)だけではなく、実 際に手を動かし、数多くの問題を解く(アウトプット)ことで、初めて 得点に繋げることができます。本ゼミでは、「TAC 中小企業診断士 講座『基本テキスト』」または市販書籍「スピードテキスト(TAC 出 版)」の章立てをベースにして、合計4 回実施します。各回では、2 つの領域を取り上げます。領域ごとに類似性のある複数の問題を用意し、問題を解きながら計算処理手順が効率的に身に付くようになっています(ドリル形式の答練)。
回数
全4回
カリキュラム
各回(演習30分+自己採点5分+解説20分)×2セット、途中休憩有

教室講座

ビデオブース講座

Web通信講座
このコースの特徴
こんな方にオススメのコースです!
- 答案練習を通して問題への対応力を高めたい方
- 知識(計算手順や計算パターン)を定着させたい方

計算手順や処理パターンを定着させ、適応力の長期化を図る!
講師:高畑 光伸
本試験では難しい問題を正解する必要はなく、基本的な問題を確実に正解することが重要です。しかし、基本的な計算処理手順や処理パターンが身についていないため、得点すべき問題で失点してしまう場合も少なくありません。そこで、本ゼミは、答練を通じて「計算処理手順や処理パターンを定着させ、適応力向上を図ること」を主眼とします。本ゼミを活用して、得点力アップを図りましょう!


受講者の声
2024年合格者 M.Sさん
同じ論点の問題について問われる内容や難易度など、幅広いバリエーションを経験することができ、解き方のコツを学ぶことができました。
また、論点ごとに似たような問題を横串しで繰り返し解くやり方が採用されていて、そのやり方を教わったことで1次全科目の勉強法の土台ができました。
カリキュラム
<実施内容>
本ゼミでは、「TAC中小企業診断士講座『基本テキスト』」または市販書籍「スピードテキスト(TAC出版)」の章立てをベースにして、合計4回実施します。各回では、2つの領域を取り上げます。領域ごとに類似性のある複数の問題を用意し、問題を解きながら計算処理手順が効率的に身に付くようになっています(ドリル形式の答練)。
<出題領域>
| 回数 | 領域(1) | 領域(2) |
|---|---|---|
| 1 | 経営分析(3章) | 管理会計(4章) |
| 2 | 意思決定会計(5章) | ファイナンス Ⅰ(企業財務論)(6章) |
| 3 | ファイナンス Ⅱ(証券投資論)(7章) | B/S・P/L作成プロセス(8章)※ |
| 4 | CF計算書(9章)※ | 原価計算(10章)※ |
印の領域は「会計規則(11章)」も出題に含みます。
教材・サポート
教材
1次「財務・会計」特訓ゼミ オリジナル問題・解答(4回分)
本ゼミの使用教材は、2026年合格目標コースの教材と一部内容が重複します。
フォロー制度
WEB SCHOOLマイページにて「質問メール」を利用できます。理解できない点を講師が丁寧に回答し、知識の定着をお手伝いします。
質問回数:1次「財務・会計」特訓ゼミ・・・3回
標準装備されております。
TAC提携校では各種フォローの内容が異なる場合がございます。詳細は各提携校へ直接お問い合わせください。
開講日・開講校舎
-
通信講座
-
通学講座
-
教材発送日
2026/1/13(火)
※教材の発送日につきましてはこちらをご確認ください。 -
配信開始日
2026/1/16(金)
-
講師
高畑 光伸
教室講座
-
講師
高畑 光伸
-
日程
第1回 1/24(土) 9:30~12:00
第2回 2/14(土) 9:30~12:00
第3回 3/ 7 (土) 9:30~12:00
第4回 4/ 4 (土) 9:30~12:00
-
講師
櫻井 正人
-
日程
第1回 1/21(水) 19:00~21:00
第2回 2/18(水) 19:00~21:00
第3回 3/11(水) 19:00~21:00
第4回 4/ 1 (水) 19:00~21:00
-
講師
金﨑 秀樹
-
日程
第1回 1/25(日) 10:00~12:00
第2回 2/15(日) 10:00~12:00
第3回 3/15(日) 10:00~12:00
第4回 4/ 5 (日) 10:00~12:00
-
開講地区
札幌校 / 仙台校 / 水道橋校 / 新宿校 / 池袋校 / 渋谷校 / 八重洲校 / 立川校 / 町田校 / 横浜校 / 大宮校 / 津田沼校 / 名古屋校 / 京都校 / 梅田校 / なんば校 / 神戸校 / 広島校 / 福岡校
-
視聴開始日
1/16(金)
-
講師
高畑 光伸
受講料・お申込み
(教材費・消費税10%込み)
-
通信講座
-
通学講座
インターネット、郵送、TAC受付窓口にてお申し込みいただけます。
通常受講料
![]()
Web通信講座
¥24,000
-
入会金
不要
通常受講料
![]()
教室講座
¥24,000
-
入会金
不要
![]()
ビデオブース講座
¥24,000
-
入会金
不要
「1次「財務・会計」特訓ゼミ」は、入会金(¥10,000・消費税10%込)は不要です。
上記受講料は、教材費・消費税が含まれます。
無料体験入学制度はありません。
配信期限は、2026年10月末日までとなります。
書店・大学生協等代理店ではお申込みいただけません。




